• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RUN丸のブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

(*≧艸≦)空想特撮シリーズ①

(*≧艸≦)空想特撮シリーズ①ミニカーのRUN丸コレクションシリーズ(笑…


前回のランエボⅠ〜Ⅲに続き、Ⅳ〜Ⅵに行こうかと思いましたが…


我が家のタンスの引き出しからこんなん出ました…

ウルトラ警備隊、ポインターです♪



私のコレクション、いろいろな場所にストックされて…いや、嫁さんに隔離されているので、思わぬところから出現するのですよ(笑



それはさておき…

ウルトラシリーズで人気が高いウルトラセブン…
中でも、ウルトラ警備隊で活躍したポインター号のカッコ良さは群を抜いてましたネ


1/43サイズくらいかな?


缶コーヒーのおまけとは思えないクオリティです♪



ポインターって、今見ても素晴らしいデザインですよね〜♪
ベースはクライスラー インペリアルクラウンと言うらしいです…
ココからあの造形は思いつきませんネ





食玩のおまけでもうひとつ…



1/64サイズながら、なかなかいいプロポーションです♪



チョロQタイプも、特徴をよく掴んでます♪





で、ウルトラ警備隊と言えば…

ウルトラホーク1号がまたまた大人気だよネ(笑




ウルトラ警備隊の基地から発進するシーン、サンダーバードの発進シーン同様にワクワクしてました…



α、β、γの3機に分離するシーンなんか、斬新でした!



デュワッ!





なんかセブン、観たくなっちゃうネ
d(^_^o)



その②に続く……かも(笑













Posted at 2015/11/30 19:23:41 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月29日 イイね!

(σ゚∀゚)σ 今日はエッセday♪

(σ゚∀゚)σ  今日はエッセday♪今朝は久しぶりにエッセでドライブを楽しんで来ることにします…

日の出時間に出発です♪



モーニングコーヒーと語らいのひと時を過ごしに…



いつものドライブコースを辿ります…




早朝だけに、ガラガラのスカイラインをマイペースで堪能〜♪

こんな非力で足がフワフワなクルマでも、軽いってだけで楽しくドライブ出来るんだよネ…


熱々の缶コーヒーを飲んでると…



さっきすれ違ったクルマから見慣れた顔が…

d(^_^o) おっ!コレが新しい相棒ですか〜♪

12R、コレも軽快で気持ちよくドライブ出来るんだよネ



日曜だけに、クルマ好きが集まって来ました…


クルマを眺めながら談笑していると…



あっと言う間に、時間が過ぎてしまいますネ


日が高くなってきたら、ポカポカ陽気になりました…


のんびりとしてたら、時刻は9時過ぎ…


おっと!タイムオーバーだ…

じゃ、帰ります…
TC1000走行会、頑張ってネ〜♪




ゆるゆるとマイペースドライブ…


( ゚∀゚)アハハ


なんとも軽快なクルマだ…


う〜ん、相変わらずエッセ楽しいぞ〜♪






ちょっと寄り道してくかな…



おわ〜〜!

霞ヶ浦、牛久大仏…


スカイツリー、新宿副都心ビル、富士山…

素晴らしい展望に思わず声が出ちゃいました…



写真じゃよく見えないのが残念…


太陽がキラキラ反射して、すっごく眩しい…

しばし、絶景独り占め(o^^o)





(*^ー^) ウン…今日も良い朝だったよ


しかし…

この景色、今度は家族にも見せたいなぁ




さぁ、帰りましょう…






ただいま〜♪



嫁さん「おかえり〜♪また釣り?」



ウン?…そんなとこっす(笑

( ̄ー ̄)ニヤリ

















Posted at 2015/11/29 19:49:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月28日 イイね!

(*`艸´)ウシシシ 缶コーヒーが美味いネ

(*`艸´)ウシシシ  缶コーヒーが美味いネオリオン座が西に沈む…

寒い朝だなぁ…

今朝は月が明るい、大潮だな…

ふふっ…朝焼け期待出来そうだ
( ̄ー ̄)ニヤリ

5時15分、出発…



日の出は6時26分、6時前には薄っすらと明るくなってきた…

一番冷え込む時間帯…



一気に明るさが増して行く、この一瞬が大好きだ…


幌を開け、防寒着に身を包み、岡田屋で缶コーヒーを買う…





内ポケットに熱々の缶コーヒーを入れて、さぁ出発〜♪


眼下に霞ヶ浦が輝きだした…


キンと冷え込んだ朝だ(^。^)





最高のモーニングコーヒーを楽しもう!



あふぅ…

美味いなぁ〜♪


1/3残して、内ポケットにまだ温かい缶コーヒーをしまい、シートベルトを締め込む…


ゆっくりとオープンドライブを楽しんで来ますかネ


筑波スカイラインに入ると、オープンのZ4とすれ違った…

(o-∀-o)ゥフフ

やっぱりオープン好きは、冬でも関係無いですよネ

まだ日の出前…

月とランデヴー♪



( ゚∀゚)アハハ

気持ちイイ〜♪




白いタイプRも下って来た

(o^^o)

誰も居ないと思ったら…


ホント、走るの好きなんだからぁ〜(笑





子授けPに着くと朝日が眩しくなってきた…


まだ温かいコーヒーを飲み干して、至福のモーニングタイムを満喫…


下りは朝日が眩しく、さらにのんびりと…

白いタイプRとまたすれ違い…

途中オープンのNCロードスターとランデヴーになった♪

(*^ー^)なんか嬉しいネ





昇る朝日を浴びて、深呼吸…


ところでフルーツ側の崩落箇所、このまま放置なのかなぁ…

積もりに積もった落ち葉が、なんか寂しげだ…



クォン…クォ〜〜ン♪


おっ、どうやら戻って来たみたいネ



ほんの10分の会話だったけど、楽しいひと時だ♪

じゃ、帰りますネ(^。^)




8時前には帰宅して、用事ごとに出掛けなければ…


エッセ、久々に乗って行こうっと♪





















































Posted at 2015/11/28 19:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月28日 イイね!

(o^^o) 冬の朝、空が澄んでますネ♪

(o^^o) 冬の朝、空が澄んでますネ♪ちょっとした街乗りでも、ホッコリさせてくれるな〜♪

やっぱエッセ、可愛い(*^ー^)




今日は朝からキンと冷えてます…


綺麗な富士山が見えます…




空気の澄んだ早朝や夕暮れ時は、特に美しいく見えるのです♪




Posted at 2015/11/28 08:45:48 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年11月24日 イイね!

( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ランエボ Ⅰ〜Ⅲ

( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ランエボ  Ⅰ〜Ⅲ今回紹介するのは、ランエボシリーズの第1世代のミニカーです♪

三菱がWRCに参戦するためのホモロゲモデルとして、ギャランVR-4の2L 4G63型ターボを積んで限定発売されたエボⅠからランエボシリーズはスタートしました…
ギャランVR-4の240馬力から250馬力に出力を上げたエボⅠ…
足回りが熟成されずに発売されたため、曲がらないクルマだったようですネ…


エボⅡでは、足回りを改良され出力は260馬力に…
WRCでは、エボⅡでグループAで初優勝を果たし、一気に存在感を増していきます…

そして、迫力の有るエアロを纏いエボⅢが発売されました…

開口部が広いフロントバンパー…



馬鹿でかいリアウイング…


実は同じミニカーでWRC仕様を何故か2台も持っていたのですが、幼少期の長男にガシガシ遊ばれてどちらもボロボロに(泣
実家の何処かにあると思います(笑




で…


エボⅢと言えば、やはり頭に浮かぶのはイニシャルDの須藤京一ですよネ♪







安心してください…







持ってますよ(o^^o)


黒エボって、迫力が2割増しくらいだと思います♪



俺のエボは曲がる…




そして…



WRC仕様!(≧∇≦)




とにかくカッコいいですネ〜♪
95年96年の2年間14戦で7勝の快挙を達成しています…

チョロQも、いい感じですよ♪



ミスファイアリングシステムが、バンバンっと凄い音してました♪




バイク仲間の後輩が、270馬力のコイツを買った時は、その迫力と存在感に圧倒されました…


この辺りから、私の中でラリーベースのハイパー4駆への憧れはさらに増していったのです♪


とはいえ、まだまだバイクに夢中でしたので、当時乗ってたピックアップがトランポとして必要だったこともあり、乗り換えは考えてはいませんでしたがネ




ところで…



個人的にダンデライオンイエローが大好きです♪




このカラーって、確かエボシリーズ奇数に設定されてた記憶が…





独特の色合い…

極々稀に見ることがありますが、この黄色、好きなんだよなぁ〜




















Posted at 2015/11/24 21:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「╰(*´︶`*)╯♡ ワンコと散歩して今日のミッション終了〜♪」
何シテル?   07/27 19:16
RUN丸です。よろしくお願いします。 サーキットの狼、スーパーカーブームにリアルにはまっていた世代です。 16歳でバイクにはまってしまい、峠、ジムカーナ、ツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 345 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24252627 28
29 30     

リンク・クリップ

(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今年一番長い一日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:18:29
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 23:53:30
 
Amagasaki _HNU12さんの日産 ブルーバード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 18:59:17

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤街乗り、たまにお山〜♪╰(*´︶`*)╯♡
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
一目惚れでした( ´ ▽ ` )
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル ステルス君 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
日常使いに快適な装備と、小回りが効いて荷物も積める。シートアレンジ次第で、ほぼフラットに ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
バンディットからの乗換えです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation