• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RUN丸のブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

(((*≧艸≦)ププッ RALLY CARS

(((*≧艸≦)ププッ   RALLY  CARS先のブログ、親父のクスリを貰いに行った都合、病院の待合室で書き上げて更新したのですが…

帰りがけ、何気に寄った本屋さんで立ち読み…

久々にRALLY CARSを探して見たら、なんと先ほどのブログネタが(笑

運命的な出会いにニヤリ…

こりゃ、買って帰りましょう♪

パラパラ…


ふむふむ…




おおっと、GT-R!



まるで次のブログネタを先読みされた様な気がしてしまいました(笑


午後はじっくりと読んで見よう♪















Posted at 2015/11/14 12:06:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月14日 イイね!

(*^ー^) マツダ ファミリア323 4WD

(*^ー^) マツダ ファミリア323  4WD雨模様の朝ですネ…

さてさて、ファミリアと言えば馬鹿売れしたBDのイメージがあります…
真っ赤なファミリア…
屋根の上に板を載っけた、サーファーのイメージがあるのは何故なんだろう(笑


今回紹介するのは、BF型ファミリア323 4WDのグループA仕様です♪



BF型ファミリアと言えば、私のB6エンジンと同じですが、ファミリアはターボ付き…


小さな車体を活かして、非力ながらもデルタと張り合っていた様は、燕と呼ばれたそうです♪


ヒラヒラキビキビって、私の好きなスタイル♪






ところで、後継のデミオですが、最近熱くなってきましたネ…
最近、気になるクルマの一台( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧



15MBにマツダの意気込みを感じます!















Posted at 2015/11/14 09:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月13日 イイね!

♪( ´▽`) マツダ RX-7 SA22C

♪( ´▽`)  マツダ RX-7 SA22C茨城の自宅には、飾りきれないミニカーがたくさんあります…

WRCのミニカーは特にお気に入りなので、一部はプレイルームの一角に、嫁さんの我慢出来る範囲でディスプレイスペースを確保してます(笑



川崎には、厳選して持っていってますが、泣く泣く候補から外れてしまったミニカーを少しずつ紹介しましょう♪

今回はグループB RX-7 SA22です♪








甲高い堪能的なロータリーサウンドを響かせて、ドリフトしながらコーナーを駆け抜ける…



そんないい時代があったんですネ〜






う〜ん、今だに素敵なスタイルですネ〜♪

サバンナRX-7、当時の私にはスーパーカーに見えましたからね〜(笑



明日から雨模様ですね…

どうやら、ロードスターに乗れない週末のようです…














Posted at 2015/11/14 00:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月12日 イイね!

(*^ー^) 体感ゲーム

(*^ー^)  体感ゲームゲームネタの続きですが…

90年代のゲーセン、体感して楽しめるタイプが人気でしたね〜♪

デイトナUSA、セガラリーのカーレースと共に、バイクに乗って筐体そのものをバンクさせるという驚きのゲーム…そうです、ハングオンですね〜



熱くなると切り返しが追いつかず、足を着いてグイグイやってました(笑



アフターバーナーとか、臨場感溢れる操縦感覚が楽しめる戦闘機モノも流行りましたネ






90年代はバス釣りがブームで、こんなゲームまで(笑



キャストして、リールを回してルアーを操れるという驚きのゲーム筐体まで(笑
ルアーのタイプで、いろんなアクションが付けられて、かつ水中映像でバスの食いつく瞬間まで見られるといった、バス釣りファンには堪らないゲームでした♪



バスが掛かったら、ラインがグイグイ引っ張られるので、ドラグ操作したり大騒ぎして引きを楽しみましたよ(笑





そんな感じでゲーセンで流行った後は、家庭ゲーム機にソフト展開…

ガンシューティングなんか、銃で狙ったところに弾が当たるし、銃の反動はあるしで出始めはリアル感にビックリ。
ゾンビものなんかは、友達や彼女とワイワイ楽しかったな〜(笑


で、もちろん買いました…

バーチャコップ(^。^)

当然、ガンとセットね〜♪



あ〜、実家の物置部屋にあるはずなんだよね〜

ガラクタみたいなモンだけど、捨てられ無いのです(笑












Posted at 2015/11/12 23:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月11日 イイね!

(*^ー^) ロ〜リング スタ〜〜ト♪

(*^ー^)  ロ〜リング  スタ〜〜ト♪セガラリー、90年代のゲーセンでハマった人も多いでしょ?

私も当時は良くやりましたよ(笑



ターマックでキョィ〜〜っと、ドリフトしていく時のハンドルの感覚とかがリアルでした…

裏ワザで、ちょっと速くなったり…


ま〜、友達とワイワイ楽しかったな…


で、セガラリーの前にはこんなレースゲームがありましたネ〜♪

デイトナUSA(≧∇≦)

ロ〜リング スタ〜〜ト♪



どデカイ筐体に乗って、ハンドルから伝わる反動や、タイヤのグリップ感がリアルで初めて操作した時は衝撃的でした…

ガチャガチャとシフトチェンジを駆使して、ギアにあったコーナーワークを楽しめる当時は画期的なゲームでした…


後にセガサターン発売と同時にソフトを買って、オプションのハンドルも購入し、結婚したばかりだったので、嫁さんの目を盗みながらやり込みました(笑


ちなみに、バーチャファイターも一緒に買いましたよ。当然、ホリのバーチャスティックをセットでネ(笑
ポリゴンが超粗いが、逆に新鮮かもしれない…


ファイト!




おっと、話がそれてしまった…


ちなみにセガサターン初期本体、箱入りで今だ実家にありますよ(笑


デイトナUSA、久々にやってみたいなぁ





Posted at 2015/11/11 22:11:59 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「( ゚∀゚)アハハ お散歩前の散歩〜♪ww」
何シテル?   11/03 10:48
RUN丸です。よろしくお願いします。 サーキットの狼、スーパーカーブームにリアルにはまっていた世代です。 16歳でバイクにはまってしまい、峠、ジムカーナ、ツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 345 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24252627 28
29 30     

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤街乗り、たまにお山〜♪╰(*´︶`*)╯♡
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
一目惚れでした( ´ ▽ ` )
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル ステルス君 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
日常使いに快適な装備と、小回りが効いて荷物も積める。シートアレンジ次第で、ほぼフラットに ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
バンディットからの乗換えです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation