• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RUN丸のブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

(≧∇≦)左手にサイコガンを持つ男

(≧∇≦)左手にサイコガンを持つ男テレ玉で再放送してるので、何気なく録画して観てます。

単行本は全巻実家のどこかにあるはずです…




が、何十年ぶりに観たアニメのコブラも面白いね〜♪

やはり永遠のライバルと言ったらクリスタルボーイですよネ!
大好きなキャラです(^。^)


そんでもって、コブラと言ったらサイコガンっしょ!
かっこいいよね〜♪


忘れちゃいけないのは、常にコブラのそばに居る、頼もしくも色っぽい相棒のレディね♪




アニメ版もイイが、やはり漫画のオリジナルが読みたくなったよ…

あ〜〜、探すのは面倒くさい…


む〜…


オクか?

ブックオフで地道に買い揃えるか…


それほど読みたいのよ(笑





Posted at 2015/11/10 22:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月09日 イイね!

(*^ー^) モトGP2015

(*^ー^) モトGP2015なんだかんだ言っても、最高のシーズンでした…
















来シーズンも楽しませてください♪


最後に…


おめでとう、ロレンソ!



Posted at 2015/11/09 20:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月07日 イイね!

(σ≧∀≦)σ サンパンだよ〜♪

(σ≧∀≦)σ  サンパンだよ〜♪買い物を終え、つくば学園都市の大通りを走るRUN丸さん一家…

信号待ちです…



バラン!バラランッ!

フルカウルの赤い2サイクルだ…

んっ?!



RUN「うおっ!サンパンじゃん(≧∇≦)」

嫁さん「えっ?アンパン??」

(^◇^;)いやっ、なんでもありませんよ(笑





( *´艸`)懐かしいな〜♪

しかもマニアックなダブルR…




初めて中型バイクに乗せて貰ったのはRZ350だったな…
高校生の頃は、MBX50でビンビンと走り周ってたが、友達のあっちゃんが家に乗って来たのがサンパンだったよな…

ダブルディスクがサンパンの証しネ


あっちゃんのサンパンには、クロスチャンバーが入ってて、振動と共にパィ〜ンッパンパンッ!っとイイ音してたんだ…



柏のドライバースタンド行くべよ〜♪って話になって、二人乗りして柏までニケツして行ったっけな…

で、いつしか中免取ったらサンパン乗りたいなぁ…なんてこと思ったりしてたんだ…
プラモデル、作ったよな(^。^)



買ったのはガンマ250だったがネ

いわゆるレプリカブームの当時、街中はレーサーもどきの2スト250ばかりだった…

Rに進化していた350Rも、その勢いには乗れずに微妙にマニアックなイメージ…
まぁ、個人的なイメージね


でも、350Rの黒カラーや…



USヤマハイメージ、黄色のYSPカラーが最高にかっこよかったよなぁ…



レプリカブームに乗っかって、ニーゴー、サンパン共にフルカウル化したものの…



当時はフロント16インチが主流で、18インチのRZRRはちょっと時代遅れの感があって、すぐにTZRに進化しちゃったっけ…

RZ250Rはその後も17インチ化して、しばらく併売されてたな〜♪

なもんで、サンパンは憧れのバイクでもあり、思い出のバイクでもあるのよ…

しかもマニアックなサンパンダブルRと来たら、鳥肌もんの嬉しさじゃん…




学園都市の大通りを、ステップワゴンは交通の流れに乗って走ります…


もちろん助手席の嫁さんは、旦那がそんなことを考えているとは知るよしもありません(笑

嫁さん「次、どこ行くの〜?」

RUN「じゃ、美味いハンバーグ食いに行くかぁ〜♪」













Posted at 2015/11/08 23:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月07日 イイね!

( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ セリカ GT-FOUR WRC

( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧  セリカ GT-FOUR  WRC娘の誕生日プレゼントを買い、K'sの向かいのリサイクルショップを冷やかしに…

プラモデルを物色してたら、あったよ琴線にグッサリ刺さったのが…
箱やデカールが傷んでるけど、破格の500円なり♪



カストロールカラー、テンション上がる〜♪


かっこいいネ〜♪



モンテカルロ仕様のオリオール、カンクネンのどちらも選べますよ。



165の流面形デザインを受け継ぎ、ニューエアロフォルムに進化したスタイリッシュなクルマでした。




いかにもスポーツカーってデザインだネ〜♪


私が免許を取得した頃は、この手のスペシャリティクーペがたくさんあったな…
当時、クーペの助手席に女の子を乗せたりすると、妙にドキドキしました(笑



特にリトラクタブルライトには憧れました…




だって、憧れのカウンタックと同じだもん(笑





















Posted at 2015/11/08 15:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月07日 イイね!

(´ー`) 大人の階段…

(´ー`) 大人の階段…娘の誕生日が近いので、午後はプレゼントを買いに再びつくば方面へ…

いつもゲームソフトとかだったけど、今年はヘアーアイロンだって…

K'sで気に入ったのがあったので購入。

夕食はちょっと落ち着いた雰囲気のお店にしてみるか…



いつもバイキング系やファミレス系ばかりだったけど、またにはゆっくりと食事を楽しむレストランにしてみます…



落ち着いた雰囲気に、ちょっと大人っぽく見える娘…



う〜ん、子供の成長ってホント早いなぁ…


ミッキーのおもちゃの掃除機をトイザらスで買った頃から、もう10年以上は経っているけど、つい最近のことのように思えるよ…


あっと言う間に、大人の階段登って独り立ちしちゃうんだろうな…












Posted at 2015/11/08 10:24:07 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「╰(*´︶`*)╯♡鮮やかな紅葉でした♪🍁」
何シテル?   11/08 18:34
RUN丸です。よろしくお願いします。 サーキットの狼、スーパーカーブームにリアルにはまっていた世代です。 16歳でバイクにはまってしまい、峠、ジムカーナ、ツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 345 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24252627 28
29 30     

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤街乗り、たまにお山〜♪╰(*´︶`*)╯♡
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
一目惚れでした( ´ ▽ ` )
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル ステルス君 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
日常使いに快適な装備と、小回りが効いて荷物も積める。シートアレンジ次第で、ほぼフラットに ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
バンディットからの乗換えです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation