
水曜日の深夜11時過ぎのこと…
そろそろ風呂に入るかと思った時、二階で就寝したはずの嫁さんが降りてきた…
家の中が煙りくさいというので、娘と外に出ると辺りにはかなりの煙が漂っている…
火事じゃないかな⁉️
慌てて娘と近所を検索したら、隣の工場の屋根から炎と煙りが立ち上っているのが見えた‼️
すぐさま119番通報して、近所に避難の声掛けして消防車の到着を待つ…
消防車の到着までの時間がなんとも長く感じたが、自宅が火の元からフェンス越しに風下なんで延焼しないかマジ焦る…
消防車が到着するも、防火水槽まで距離があるのでなかなか放水が始まらず…
なんとか放水が始まったのは通報してから30分くらいだったよ💦
鎮火したのは通報から3時間後くらい、深夜の2時過ぎてたかな…
第一通報者なんで、警察に事情を聞かれて消防にも経緯を説明したり…
おかげで一睡も出来ず、翌日は眠すぎてきつかったぁ
(´ω`)トホホ…
発火の原因はまだ不明とのことでしたが、火の元には最大の注意を払わないといけないですね
Posted at 2025/02/22 15:14:45 | |
トラックバック(0)