• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督の卵のブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

モーターショー2013

モーターショー2013先日、仕事を途中で抜け出して行って来ました。モーターショー。

今回は軽スポーツと呼べるモデルが出展されるので、現物を見てみたい思いがありました。


最初はホンダのS660。



最近の流行なのか、上下方向に厚ぼったいのが何とも。
天気のいい日にオープンにして、ドアの縁に肘を置いて運転・・・は出来そうも無いですね。
S2000の時にもありましたが、カテゴリーがオープンカーなのか、(ガチな)スポーツカーなのか、どっちを目指すのか興味あります。
このままでは出ないと思いますが、是非市販化して欲しい一台です。


お次はダイハツのKOPEN



軽OPENでKOPENなのですね。
外装パネルが交換出来るのが、この車のウリです。
自分が行った時には、外装交換のデモンストレーションは終わっていました。
自分も外装パネルが取り外せるAZ-1とかいう車に乗っていますが、パネルのチリ合わせにワッシャを噛ませる枚数を調整したり、結構面倒です。
この車は、そのあたりがどの様になっているか、興味があります。

ところで、外した外装パーツはどこに置くんですかね?
結構嵩張るから、収納(保管)方法も提供してあれば良かったです。


お次はスバルのCROSS SPORT。



BRZをSUV化した様な車ですが、個人的には注目しています。
BRZのシューティングワゴンっぽくて、3ドアハッチとも違う独特の感じです。
リアハッチを開けて初めて知ったのですが、上下2分割に開くんですね。
こういうギミックは大好きですw。


それぞれ、クーペモデルを展示していた、メルセデスとレクサス。





どちらも買えない車なのは一緒ですが、メルセデスの方が自分好みですね。


一番好みはやはりBMWのi8ですね。



まあ、これも「買えない」という事では上の車と同じなんですけどね。
BMWっぽくない外観なのに、一目でBMWと分かるから不思議です。



全体的に、ディーラーのショールームの延長のような所が多かったですね。
コンセプトカーは少し、若しくは無しで、市販車が展示してあるところが殆ど。
T社は他社の様なショールーム路線とは違うのですが、何をしたいのか意味不明な感じがしました。



トラックやバス関係は、どうしても地味な印象は拭えないのですが「働く車」としての魅力はあるので、そういう部分をアピールすると、もっと興味を持ってもらえるのではないかと思います。
(小さい子には人気があった)


で、モーターショーには必ず出展している、部品メーカーのブース。
地味な場所に追いやられていて、ひと気も少ないですが、担当者と話をして一番面白いのが、ここだと思っています。

自分はこの業界ではないので、正直、彼らの話に付いて行けないのですが、燃費向上等の技術は自動車メーカーだけでなく、部品メーカーの努力の賜物だと思い知りました。
摩擦低減、重量軽減、それでいて性能向上。

「こういう製品って、車以外にも使われていますか?」と聞いた時に、嬉しそうに色々と話をしてくれました。
時間が無かったので、あまり話を聞けなかったのが残念でした。
やっぱり夕方からじゃ、時間が足りないですね。

次はせめて午後から半休ぐらい取って行こう。



お楽しみのお姉さんの写真はこちらから()。
Posted at 2013/12/02 01:11:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ルマンドさんには"さん"付けろ!ホワイトロリータ様には"様"付けろよ!! http://cvw.jp/b/865445/48513297/
何シテル?   06/28 23:05
監督の卵です。よろしくお願いします。 H6年式のE-CXW(緑)に乗り、さらにH4年式のPG6SA(赤)を買い足す。 現在珍車2台所有という恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

不明 輪留め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 20:50:33

愛車一覧

トヨタ ポルテ 奥さん号(白い車) (トヨタ ポルテ)
家族が増えたので、SVXからの乗り換え。 奥さんの要求を満たす車を探していたら、この車に ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
カプチーノを探していたところ、縁あって購入。 マツダディーラーの中古車コーナーにあるカ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
主に通勤での使用です。 購入時既に70,000km走行していた個体だったのですが、201 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族の車です。 17年乗ったVWポロからの買い替え。 サイズが適当な事、色々と安全装備が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation