• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督の卵のブログ一覧

2013年08月02日 イイね!

最近の緑の車

最近の緑の車「便りがないのは良い便り」とは言いますが、ここの処、緑の車の話が出ないのは別に何もなかった訳ではありません。

今は何も問題ありませんが、実は5、6月あたりは色々悩ましい事態になっていました。


ある朝緑の車のエンジンをかけると、普段と違う振動がボディに伝わってきました。
アクセルを空ぶかししてみても特に異常は感じなかったのですが、アイドリング時は確かにいつもと違う。
ハンチングしている訳では無いけれど、この振動は確かにエンジンから来るものでした。

自分では異常の理由が分からないので、修理に出しました。
その際に、振動以外に以前から気になっていた箇所の修理もお願いしました。

それからしばらくして、修理先から「振動の特定の原因が掴めない」との連絡がありました。

続けて「怪しい箇所が何カ所かあるのですが、どれも部品交換が必要。最初に交換した箇所で無かった場合、原因に辿り着くまでに部品代がかさんでしまう。」との事。

部品代がかさむのか、とは言え修理しない事には。
むむむ。と考えていると、さらに恐ろしい言葉が。

「実は今回の修理で、既に欠品になっている物がある。又、再生産の予定が無く、在庫の少ない部品がかなりある。」と。
つまりどういう事かと言うと「早い段階で今回の原因に辿り着いたとしても、既に製造後20年近く経っているので、今後他の部品が原因で今回と同じ様な状況になる可能性はある。それならば、まだ部品が手に入るうちに予防策もとりますか?」と。

で、それを実施した場合のおおよその金額を聞いてビックリ!

実は赤い車のショックアブソーバーの出来に気を良くして、緑の車にはオーリンズでも奢ってみるかなと邪な事を考えていた所、それに近い金額の修理費用が発生しましたorz。

邪な心はこの状況によって浄化され、結局は修理する事にしました。
他に代わりになる車も無いし。
も〜色々壊れますね。
まだATが壊れていないのが、唯一の救いですが。

家族からは「また壊れたの?新しいのにしたら?」と「また」を強調して言われましたが、全く気にしません。
惚れているうちは、アバタもエクボなんです!

最初に書いた通り、今は無事に治って戻って来ています。
修理先が頑張ってくれたおかげで、最初の金額よりは安く済みました。


今までの修理代だけで、最近の新車が買えていますねw。

程度の良い同車種に乗り換える選択もありますが、今の車に愛着があるので、致命的な事でも起こらない限り、乗り続けて行きたいですね。
Posted at 2013/08/02 00:05:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月01日 イイね!

部品交換他

部品交換他ブレーキのパッドとローターを交換しました。

あまり乗っていない事もあって、パッドは5年ぶり、ローターは恐らく初めての交換でした。


パッドとローターの交換なので、簡単に出来ると思っていたら、ローターを換えるのにナックルを外さないといけない仕様で、これは計算外。


写真は無いですが、リアにメタルパッドを入れている関係か、リアのローターの方が、フロントより減っていました。

今回交換するブレーキローターは、DIXCELのSD typeというスリット入りのモノ。


ブレーキパッドはフロントにWinmax ARMA STREET AT1を。


リアにはWinmax itzz RM2を装着。


リアにメタルパッドを入れたのは、サイドターンをしやすくする為。
MR車のリアタイヤをロックさせるのは、メタルパッドの威力を持ってしても容易では無いのですが、逆にフロントタイヤは簡単にロックするので、ストリート用のパッドで十分です。

今回交換する前も、銘柄こそ違いますが似た構成でした。
雨の日のブレーキングでも、リアが先にロックする事はありませんでした。


ローターを換えるのにナックルを外したと言う事は、組み付けると当然アライメントにも影響がでます。

アライメントのズレは走行に影響がでるので、調整をしてもらいました。
(想定外の出費が続くorz。)



と、言う訳で交換完了なのですが、パッド&ローターの当たりがまだ付いていないので、ブレーキの効きが良く無いです。
なので、一般道での走行で早く当たりを付けたいところです。
(9月予定の袖ヶ浦走行会前までには・・・。)
Posted at 2013/08/01 00:29:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ルマンドさんには"さん"付けろ!ホワイトロリータ様には"様"付けろよ!! http://cvw.jp/b/865445/48513297/
何シテル?   06/28 23:05
監督の卵です。よろしくお願いします。 H6年式のE-CXW(緑)に乗り、さらにH4年式のPG6SA(赤)を買い足す。 現在珍車2台所有という恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 輪留め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 20:50:33

愛車一覧

トヨタ ポルテ 奥さん号(白い車) (トヨタ ポルテ)
家族が増えたので、SVXからの乗り換え。 奥さんの要求を満たす車を探していたら、この車に ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
カプチーノを探していたところ、縁あって購入。 マツダディーラーの中古車コーナーにあるカ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
主に通勤での使用です。 購入時既に70,000km走行していた個体だったのですが、201 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族の車です。 17年乗ったVWポロからの買い替え。 サイズが適当な事、色々と安全装備が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation