• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督の卵のブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

悩みどころ

悩みどころあなたと過ごした日々を この胸に焼き付けよう
思い出さなくても大丈夫なように
いつか他の誰かを好きになったとしても
あなたはずっと特別で 大切で
またこの季節が めぐってく

奥華子:ガーネット


直ぐではないけれど、近い将来のうちに訪れるかもしれない別れの時。
それがどれなのか、2台共なのかわかりませんが、どれも10年以上の付き合いなのでお別れをしたくはないのが本音。

元々「買わずに後悔なら、買って後悔」の気持ちで買ったもの。
今まで後悔はしていなかったけれど、あえて後悔するならば、ここまで長く所有してしまったこと。
情が入ってしまって、適切な判断ができなくなっているのかもしれない。

自分の環境は変わってきているのに、自分だけが対応できていない。

いつかその時が来ても大丈夫な様に、今のうちに心に焼き付けておこう。


TOP画のように「未来で待ってる」とはいかないでしょうからね。








あ、今の所降車の予定は無いですよ。将来その可能性がゼロではないという事で。
Posted at 2016/03/21 03:34:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

死亡フラグ

死亡フラグ死亡フラグ的発言「俺、この仕事が終わったら、休暇をとって旅行に行くんだ」

死亡フラグとは、ある人物が死亡したときに、生前に特定の行動・発言をしていたために死亡が確実になったとされる、一種の説のことである。または、死亡が予見される行動・発言そのものを指すこともある。対義語は「生存フラグ」

英語では、Marked for Death(MFD)である。この場合の”Death”は一般名詞の「死(Death)」ではなく固有名詞の「死神(Death)」のことであり、「死神に目をつけられた」くらいの意味である。

引用『ニコニコ大百科」


映画などではその後、華々しい最後を迎えるのでしょうが、現実はさらに非情なもの。
ここ数ヶ月、死ぬことも許されず生きる屍の様でした。

当然車にのる機会も気力もなく、ずっと放置状態。
先日、名古屋まで出かける用事があり、久しぶりに緑の車に乗りました。

いや〜、久しぶりに乗る緑の車は絶好調で、運転していて癒されますね。

トンネル走行中に何かライトが暗いことに気づき(元々暗いのですが)、調べてみると右のLowビームが死亡していましたorz。
自宅には予備のライトがあったのですが、よりによって出先で切れるとは。
しかも夜には雨の予報が出ているしで、寄り道して球を購入&交換。



やっぱり切れていました。
しかし何故かいつも切れるのは右側なんですよね。
色の具合もあるので、両方交換です。

こういう事態になったときに、HID化をしていないと、修理が簡単に終わって便利です。
実はHIDのキットを持ってはいるのですが、加工に躊躇いがあって、そのまま放置状態。
ベロフの正規品なんですけどね、まだ使えるのかな。

オーナーの死亡フラグを、このライトが身代わりに回収したと思い、手厚く葬りました。

予報通り夜には雨が(かなり強く)降る中帰りましたが、ライトの球と一緒にワイパーのゴムも変えたので、バッチリでした。


機関は問題無いのですが、エアコンの調子が・・・。
エアコンを入れていてもコンプレッサーが気まぐれで、除湿ができないと、雨の日はヤバイです。
Posted at 2016/03/21 01:21:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ルマンドさんには"さん"付けろ!ホワイトロリータ様には"様"付けろよ!! http://cvw.jp/b/865445/48513297/
何シテル?   06/28 23:05
監督の卵です。よろしくお願いします。 H6年式のE-CXW(緑)に乗り、さらにH4年式のPG6SA(赤)を買い足す。 現在珍車2台所有という恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 輪留め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 20:50:33

愛車一覧

トヨタ ポルテ 奥さん号(白い車) (トヨタ ポルテ)
家族が増えたので、SVXからの乗り換え。 奥さんの要求を満たす車を探していたら、この車に ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
カプチーノを探していたところ、縁あって購入。 マツダディーラーの中古車コーナーにあるカ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
主に通勤での使用です。 購入時既に70,000km走行していた個体だったのですが、201 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族の車です。 17年乗ったVWポロからの買い替え。 サイズが適当な事、色々と安全装備が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation