• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督の卵のブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

古いし、暑いし、色々あるよね。

古いし、暑いし、色々あるよね。お盆休みに、大戦中の戦闘機「隼」と「一式陸攻」の復元機を見に河口湖自動車博物館へ行ってきました。

8月しか開館してないので、この機会を逃すと次見られるのは来年になってしまいます。




機体は映画「加藤隼戦闘隊」こと、飛行第64戦隊長、加藤建夫少佐の機体マーキングが復元されています。




イラストは島田フミカネ/角川書店から記載(わかる人だけわかれば)


今回は自動車館へは行かず、屋根のF-104を見るだけで後にしました。




その後、何箇所か渋滞にはまりながらも予定地を廻って、帰宅の途についたのですが、ここで問題が!




あー、警告灯点いちゃったよ。

幸い高速は渋滞していなかったので、手頃なICで降りるか、SA・PAまで向かう事にしました。

ICを降りて料金所へ向かう途中で、排気温異常からの燃料カットと思われる症状(1,000回転以上回らない)+重ステが出て、料金所まで届かないかと思われましたが、なんとか料金所を出て、NEXCOの事務所の駐車場に辿り着きました。

これはJAFを呼ぶしか無いな。

事務所に事情を説明して、JAFが来るまで車を止める&積載or牽引の作業で駐車場を使わせてもらう許可を貰いました。

JAFが来るまで、事務所の中で待ってて良いよと、冷たい水と、椅子を貸してくれた職員の方に感謝です。

JAFに連絡した際は、80分程かかると言われていましたが、ドライバーからの連絡で、40分程で到着するとの事。

それまでの間、エンジンルームを覗きました。
出発前にバッテリーを見たときには異常なかったインジケーターが、今見ると充電不良に。

バッテリー異常の警告灯も点いていたので、バッテリーが充電していない為、オルタネーターの異常かなと。
それなら、排気温度警告灯と、パワステの警告灯の理由は?

予定通りにJAFが着いて、牽引の準備に入りました。
牽引先ですが、本来ならいつもの修理工場に運びたいところですが、連絡したら予想通りの連休中。
仕方が無いので、自宅の駐車場まで運んでもらいました。

当初の予定より早く来てくれたJAFの方にも感謝です。






同じ県内まで戻って来れていたので、下道で1時間ちょっとの距離。

それまでJAFのドライバーと色々話をしました。

(何回かSVXを牽引したことがある。しかも最近も)
(古い車なので〜。と話していたら「最近の車もよく止まってますよ」)
(先輩から譲ってもらったAE86を今も乗っている)等。




牽引前に、一度エンジンがかかったので、自宅前で牽引を解除しても、駐車場までは走行できる。という算段がありましたが、思惑通り、無事駐車できました。
(最悪、自宅に予備のバッテリーがあるので、載せ替える事も考えていました)

JAFのドライバーがオルタネーターの発電量を計測すると、約10Vで明らかな発電不良。
連休明けに修理依頼を出すのですが、またJAFを呼んで運んでもらう事になりそうです。
どのみち車検に出す予定だったのですが、+修理費で今回の車検は幾らになることやら。




今回、レッカーでの帰宅となりましたが、山梨県内や山道で止まらないで、神奈川県内のICまで辿り着けたのはラッキーでした。

緑の車でトラブルが起きても、ドライバーが危険な目に合わないというジンクスがまた一つ増えました。
(大変な目には何度も遭っている)



ps.排気温度警告灯、オルタネーターと繋がっているらしく、オルタネーターに異常があると、この警告灯も一緒に点くみたいです。
当初、バッテリーを複数積んで、修理工場まで陸送しようかと考えていましたが、燃料カットが介入する事を考えると、大人しくJAF呼んだ方が良さそうですね。
Posted at 2019/08/18 14:18:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ルマンドさんには"さん"付けろ!ホワイトロリータ様には"様"付けろよ!! http://cvw.jp/b/865445/48513297/
何シテル?   06/28 23:05
監督の卵です。よろしくお願いします。 H6年式のE-CXW(緑)に乗り、さらにH4年式のPG6SA(赤)を買い足す。 現在珍車2台所有という恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 輪留め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 20:50:33

愛車一覧

トヨタ ポルテ 奥さん号(白い車) (トヨタ ポルテ)
家族が増えたので、SVXからの乗り換え。 奥さんの要求を満たす車を探していたら、この車に ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
カプチーノを探していたところ、縁あって購入。 マツダディーラーの中古車コーナーにあるカ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
主に通勤での使用です。 購入時既に70,000km走行していた個体だったのですが、201 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族の車です。 17年乗ったVWポロからの買い替え。 サイズが適当な事、色々と安全装備が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation