• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月27日

フリークライマーの夢の山☆

クライミングで有名な【小川山】へ行ってきました。ここは岩場も急坂もある上級者向けの山で歩行時間も7.5時間くらい要すので登山に良い季節まで待っていた甲斐ありました(^^)金峰山荘にクルマを止める予定が工事の為、ちょっと林道歩きのアルバイトをしました。登山口の看板にも注意喚起がありました。

登り始めてすぐに展望のいい岩を上がったら雲海が!!

2か所逃げ場のない鉄はしごの場所だけラモルイちゃんだっこです。

ラモちゃん岩上で人間と同じ景色を堪能中♪本当に下界じゃ考えられない素晴らしい景色です!

朝日が差し込んできました。こんな気持ち良いところで朝日を浴びれるなんて幸せです♪

標高も高いからつららが!!

シャクナゲの樹林帯の急坂を人間ひ~ひ~言いながら登ってるのにラモルイちゃんフカフカパウダースノーに嬉しくて余裕のダッシュ=3

まだまだ山頂は先だと思っていたけど3時間半ほどで到着~~登り始めは長野県なのに山頂は山梨県なんて不思議です。

ラモちゃんの何かちょうだい攻撃~~
 

今シーズン初の雪だるまおやつです♪ラモちゃん!!よだれ!!


山頂は2400M以上あるのでちょこっと霧氷を見ることができました。きれい~~

樹林帯に囲まれた山頂の木をかきわけたら南アルプスが!!

今日はおにぎり食べて周回ルートで下山です。とちゅうの岩峰に寄ったら目の前に南アルプスと金峰山の五丈岩がはっきり見えました。

ここで!!崖下が怖くなってうろつくラモちゃんに気を取られ!!1時間以上のミスコースをしてしまいました(^^;)

下りとは言えルートがかなり長く3時間以上歩き続けていたので八丁平という開けた場所で休憩。

ここから先は沢沿いの道で同じ山とは思えないほど色々な景色を楽しませてくれました。

最後は砂利林道を下ります。クライマーは憧れる山だけあって切り立った岩肌を見ながらパワーをたくさんもらった山でした。(パワーもだいぶ使いましたが(^^;)

小川山はそう簡単には登れる山ではないけどミスコース時間込で9時間!!上級者コース登り切った達成感は喜びひとしおで本当にラモルイちゃんも満足の山でした。

下山後はもちろん、ご当地そば&鳥モツ煮と食べ、温泉につかりゆっくり休みました。ああ!!大満足~~
ブログ一覧 | 山登り | ペット
Posted at 2010/11/28 22:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HKS車高調HIPER MAX「S ...
narukipapaさん

ビジュアルアップデート
Hyruleさん

下げ止まってしまった
ふじっこパパさん

【秋の新製品】スノーモンスター イ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

BMW 650i グランクーペ M ...
ひで777 B5さん

北海道ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また浅間山噴火したらしいけど、軽井沢では全然分からなかった(^^;;」
何シテル?   06/19 19:02
ramoruipapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 13:47:43
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
遠出に活躍してくれそうな燃費に期待して(^^)
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
趣味の山登りがてらの林道で大活躍しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation