• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ramoruipapaのブログ一覧

2015年06月18日 イイね!

ブナの森と日本海の幸♪♪

軽井沢では雨の予報だけど、新潟県は晴れる予報なので、ラモちゃん、新潟まで遠征だって(^^)

いきなり元気だね(笑)


ブナの森って、明るくて、生命力を感じられて大好きです





豪雪地帯を物語るよう、木々がしなってるね




姫シャガ☆



2次林じゃないのが最高だ~♪

梅雨で展望はイマイチだけど、日本海はすぐそこに

豪快ジャンプ=3

限定された地域でしか見られない貴重な瑠璃色トンボ!!

目のブルーがとっても美しい☆

歩いた後はやっぱり日本海の幸をふんだんにいただかないと(^^)

晴れると暑いね~休憩で道の駅に立ち寄り

須坂にあるガーデンソイルで買い物~

長野も新潟も、どちらも自然豊かで食べ物も美味しい、素敵なところです(^^)
Posted at 2015/06/25 21:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | ペット
2015年04月16日 イイね!

中央アルプスと桜☆☆☆

ラモちゃん、お花見を兼ねて伊那谷方面へお出かけ(^^)

林道終点ではいきなり中央アルプスがお出迎え☆



山道ではもっと軽快に♪







つつじのトンネル~

と、!!ラモちゃんが登山道の真横にハンターが捨てて行ったと思われる鹿の死骸を発見。何で得意顔なの(笑)

でもそんなものに触ったら奥さんの逆鱗に触れるので、見ないようにして我慢してる(笑)

カラマツ林も雰囲気いいね

ひと登りで山頂~

今日も貸し切り(^^)絶景~~☆







ミズナラの大きな木

下山後は中央アルプスと桜が写真に撮れる仙人塚公園へ♪







ミツバツツジも満開☆

ラモちゃんも一緒に(^^)

・・・笑って~~

栗菓子が美味しいお店へ立ち寄りちょっと休憩



お昼に食べた駒ケ根では結構評判のお店みたいだけど、奥さんの口に合わなかったので、お店の名前は聞かなかったな(^^;)

そして、光前寺へ。



ラモちゃん文句タラタラ

でも歩く(笑)

五重塔とお尻・・・こっち向いてくれなかったみたい・・・

ラモちゃん流の参拝(笑)







春を満喫し、別荘にもどって季節限定、桜の栗きんとん

山にお花に充実した一日だったね(^^)
Posted at 2015/04/22 20:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | ペット
2015年03月25日 イイね!

快晴アルプスと安曇野わさび♪♪♪

今日からしばらく天気もいいんだって(^^)今日はガッツリ山歩きを楽しもうね、ラモちゃん♪

嬉しくて楽しくて、天気もいいし、気分も最高~=3











標高1200mを超えた辺りの日陰にはまだ残雪

余裕で待っていてくれてる(^^;)

山頂では甲斐駒が出迎えてくれました☆

そして八ヶ岳&蓼科山☆

中央アルプスも☆

大好きな里山の周回るーと(^^)









北信方面が良く見えるね(^^)

と、下山ルートに残雪があって、どうやら下る尾根を間違えた模様。。GPS起動させ、ラモちゃんに車の方に連れて行ってと頼んだら、、、

道なき谷底

林業のテープ以外目印も無い。。。地図を見ようかと思った時に、ちゃんと林道に降りて来れたそう。
ラモちゃん、すごいね!!

しかも、降り立ったところには、水芭蕉☆



が!!下りのルートがかなり急傾斜で滑った時にスマホを落としたようで、携帯が無いと仕事にならない奥さん、下山後そのまま携帯会社へ。

ドライブしてると、常念さんに呼ばれたんだとか(笑)

なのでお昼はこの景色を見ながら食べるお蕎麦はやっぱりいいよね(^^)翁で♪



そしてわさびの花がちょうど見ごろのようなので、わさび農場へ。

わさびの花って小さくて可愛らしいね(^^)

ようやく梅が咲いたばかり

ラモちゃん(笑)

ちょっと付き合ってよ(笑)

・・・・・↓↓↓

清流がサラサラ~

でも、ラモちゃんはこっちの方がいいって~

ずーっと快晴って久しぶりだったね(^^)
Posted at 2015/03/28 19:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | ペット
2014年11月14日 イイね!

北信に降った雪♪♪♪

ラモちゃん、今日は上田の小ぶりながら岩峰を登るんだって(^^)ラモちゃんの足に負担が無いかちゃんとリサーチして、一番登りやすそうなコースを選択。

日の出から大笑い(笑)

ところが、小岩の上にたくさん積もった落ち葉でしかも急坂。。。やたら滑ると足元を見たら、なんとトレッキングシューズに履き替えるのを忘れた奥さん、、、スニーカーって・・・引き返すのも面倒だし、下りを想像しながら無理そうなら引き返すことにし、そのままゆっくり登ることに。



ラモちゃん、奥さんの前後で余裕だね(笑)

落ち葉泳ぎ、楽しいよ~♪

もうすぐ雪泳ぎだね(^^)


急坂でゆっくり登っていれば心配してくれてるんだね(^^)



展望岩に登ると360度のパノラマ☆



高妻、火打、妙高とすっかり銀世界☆

浅間山の噴煙までくっきり

気持ちいいね~





山頂では蓼科山に美ヶ原

小さな里山でも展望ばっちり♪





ラモちゃん、おやつ休憩(^^)

下りはラモちゃん、周回ルートを選択

・・・が、踏み跡薄く信じられないくらい滑るのでスニーカーじゃ無理と断念(笑)

下山後は、ルヴァンのカフェでランチ♪



ティタイムには、ルパステのタルトオフロマージュ(^◇^)

毎日楽しい生活してるね~~(^^)
Posted at 2014/11/17 20:28:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山登り | ペット
2014年11月11日 イイね!

晩秋ハイクと海の幸♪♪♪

日の出が遅くなりました。
特に山に日が差し込むのが遅くなってそろそろ雪山なんてことになる前に、ラモちゃん、今日は新潟県までお出かけ(^^)

今日も笑顔で絶好調=3

登山口の標高が400m位あるので、ちょうど登山口あたりが紅葉ピークの感じ☆



突然飛んできたらビックリすんじゃない(笑)

色んなニオイを嗅ぎながら♪

ここの登山道、赤土でとにかく滑るそうで、その赤土に苔が生えちゃってその上に落ち葉が積もっているもんだからずっと緊張を強いられる山だったそう。

ラモちゃんにはそんな事あまり関係ないみたいだね~



でも展望良いからね(^^)

豪雪地帯ならではの木のしなり



春はお花の山になりそう☆コブシがたくさんあったんだって

展望地からは刈羽原発と直江漁港が見渡せます☆



草原の山頂、今日も貸し切りずっと誰にも会わなかったそう♪

お!妙高山が冠雪してるじゃない~~

下りは周回コースで。・・・ん・・・?

あーひっくり返ってる~~~

この下りルート、とにかく獣のヌタ場が多かったようで、事あるごとにひっくり返るラモちゃん・・・


モミジ綺麗だね(^^)



この山に雪が降ったら新潟県は本格的な雪国に様変わりするそうです。

今日は3時間ほどでサクッと下山。車で寝ていたルイちゃんに今日の山行報告中(^^)

おかーさん、クサイよ!?

そしてこれを食べる為に今日の山を選んだ奥さん。やっぱり日本海の海の幸いいな~

途中のSAでスイッチオフ(笑)

軽井沢ライフ満喫中だね(^^)
Posted at 2014/11/11 18:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | ペット

プロフィール

「また浅間山噴火したらしいけど、軽井沢では全然分からなかった(^^;;」
何シテル?   06/19 19:02
ramoruipapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 13:47:43
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
遠出に活躍してくれそうな燃費に期待して(^^)
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
趣味の山登りがてらの林道で大活躍しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation