• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ramoruipapaのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

雪山合宿スタート♪♪♪

毎年恒例、ラモルイちゃんを目いっぱい雪遊びさせてあげる雪山合宿スタートです♪
初日はのんびり出発♪東北道もガラガラで、スムーズに裏磐梯到着しました。
お気に入りのペンション、わんだふるさん(^^)着くなり、ラモちゃんは、檜原湖へ爆走=3

会津地方も雨の予報だったけど、ここ、裏磐梯だけ、雨も降っていませんでした♪

いきなりアニマルトラッキングが楽しいね(^^)

もう夢中です(笑)

まだ全面凍結してないから・・・・

ってもう、檜原湖の上です(^^;)

檜原湖探検の後は、ペンションの裏山探検へ(笑)

奥さん、まだ着替えてなくて、デニムにスノーブーツで山頂直下まで行ったんだって(^^;)びちゃびちゃになって戻ってきました。

今日の美味しい晩御飯(*^^*)

そして、ラモルイちゃんには、いつもここでお取り寄せしている豚のゲンコツをプレゼント(^^)

楽しい雪遊び、始まるよ~♪
Posted at 2013/01/02 17:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーシュー | ペット
2012年12月13日 イイね!

雪遊び♪黒姫山麓☆☆☆

長野県北部に晴れ予報が出ると、いてもたってもいられなくなった奥さんがラモちゃんを連れ、雪遊びに出かけて行きました。私は仕事が忙しかったのでルイちゃんと留守番です。

今日は冬の静かな時期なので、人もあまり入らない黒姫山麓で、行けるところまで、ラッセルだそう♪

まだ日の出前からスタートしたので、寒くないの?全然~楽しいよ~♪

犬ってなぜか、池が凍結して、歩けるか落ちるか、わかるみたいで、ラモちゃん、ここはヤバそうだな・・・

静寂な朝☆

忙しいのはラモちゃんだけ(笑)

誰もいない種池から日の出を見たそうです(^^)

12月の雪だから、重いし、がっつり降っちゃったから、なかなか一人ラッセルはきつかったそうですが、ラモちゃんだけは、元気です(^^)


もこもこ、ふわふわ、美味しそうな雪だね(^^)

誰にも会わない貸切のこんな素敵な空間、最高だね☆

思いの外、ラッセルに手こずっていたら、ラモちゃん、池の上で遊んでる・・・



黒姫を目指していたそうですが、誰もいないし、楽しそうにしているので、GPSを見ながら森探検に切り替えたそうです。

ただ、川の支流で、地図にはない川がたくさんあって、間違って踏み抜くと今の時期はスノーブリッジもしっかりしていないので、超慎重に(笑)

体に雪だるまがたくさんくっついちゃってるよ~

午前中目いっぱい遊んだあとはやっぱりお蕎麦(^^)

そして食べたら、また雪遊び(^^)

朝より元気になってる・・・


ここも貸切♪バージンスノーがまぶしいね☆

何かの穴に興味深々。。。穴に顔を突っ込むと怒られるけど、これは、セーフだね(笑)

アニマルトラッキングに夢中(^^)

屋根に積もった雪が豚バラ肉みたい(笑)

楽しい楽しい雪遊び♪

雪だるま♪

そして、束の間の冬晴れ☆☆☆

思いっきり遊んだらカフェオレでのんびり・・・ラモちゃん、これあげるから、静かにしててね(^^)

まる一日遊んで、深い新雪をラッセル三昧のラモちゃん、疲れたのか、車の中で夢を見ながら寝言を言っていたそうです(^^)楽しかったんだね、幸せなラモちゃん(^^)また連れて行ってあげるからね♪
Posted at 2012/12/13 22:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーシュー | ペット
2012年12月02日 イイね!

歩き切った♪青空の黒姫スノーシュー

長野県北部に前日の降雪に加え、貴重な晴れ予報♪毎年、この時期に訪れる、黒姫高原の癒しの森のセラピーロード♪夏道ならアップダウンも比較的少なく、7.5kmの遊歩道になっています。

前日の降雪で除雪仕立ての駐車場から♪テンション上がってフカフカ新雪が膝まで積もってる~

この時期、入口付近以外は歩く人もいないバージンスノー(*^^*)

嬉しいよね~♪




アニマルトラッキングに夢中(^^)


たくさん走って=3

膝~膝上までの新雪もラモルイちゃんは喜んで泳ぎます(^^)

ラモルイちゃん、埋まっちゃってるよ~(笑)


ここの森は朝日が差し込んでくると、森がピンクに染まります。見上げると、カラマツの樹氷☆

そして大喜びのラモルイちゃん=3

青と白の静寂な空間が大好きです(*^^*)


行けるところまで行こう思っていましたが、今日は7.5km歩き切ろうとこの景色と喜ぶラモルイちゃんを見て決意(笑)


ラモちゃん、ルイちゃんに雪が深いから、アンタ先に行って、ヨロシク!

ルイちゃんの方が小さいのにわが子には厳しいのね(笑)

3週連続で会えたね、戸隠山(^^)スキー場にもたっぷりの雪が見れました。

我が家の頼もしい特攻隊帳(笑)腰ラッセルになったら敗退ね♪って言いながら笑ってます。

スノーシューの時は基本的には二人ラッセルなのですが、リハビリ中の私は、歩くだけで、雪が深く、膝が痛むのでずっと二番手で・・・それでも、ラッセルしなけりゃすすめません(^^;)

去年はこのコースは途中までしか行けなかったから景色が倍楽しめます(^^)

カモシカのトレース♪

ここの滝に降りる最後は深い雪で登山道ロストし、しかも雪はふかふかで締りも無く、膝をかばえば、ほぼスライディング状態(笑)それでも百名瀑は魅せてくれました☆

夏なら2時間半ほどで行けるコースですが、6時間かかってようやく東屋到着~♪♪♪

こんなに立派なつららができるほど冷え込んでいましたが、思いっきり運動して、大汗かいて、そして達成感に浸りました(^^)

ラモちゃん、、、元気だね(^^;)

歩き切ったところで、車まではさらに2時間以上歩かなきゃいけないのですが、さすがにもう無理なのでタクシーを呼びました。ラモちゃん達は、まだ歩き足りなくて!?途中まで歩いて下っていきました(^^;)
車に戻ったらお昼を裕に過ぎていました。当初はジビエのランチがいいかな~なんて話していましたが、お腹が減り過ぎちゃって近くのお店をググって霧下蕎麦&天ぷら三昧(笑)

大好きな冬の静寂な森と真っ青な青空と真っ白なフカフカパウダースノー♪やっぱり最高の世界っだった~(*^^*)
Posted at 2012/12/03 19:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーシュー | ペット
2012年04月15日 イイね!

一級品のブナに絶景山頂☆☆☆

磐梯山がピンクに染まって空は快晴☆絶好のスノーシュー日和です♪桧原湖は4月半ばになるのにまだまだ凍結していました。

天気も良いし、気持ち良い朝です。最初の林道歩き2.5kmほどあるのですが、私も行けるところまで一緒に歩きます♪ルイちゃん、嬉しいね♪
 

ラモちゃん、アニマルトラックングに夢中です(^^)
 
 
 

今日、冬眠から目覚めた大きな熊の足跡を見ました。たった今付けられた足跡でした。もう春です。

空は真っ青!雪解けした沢音を聞きながらこの景色、もう最高♪

ルイちゃんもみんな一緒で笑顔☆

雪崩てます。

山にも春の訪れです(^^)

ラモちゃん、走りすぎて暑いみたい(笑)


山道は歩けないので私は引き返しましたが、スノーシュー向きの気持ち良い登りです♪

高度を上げていくと、素晴らしい一級品のブナの森です☆

冬と違って大汗をかいて振り返ったら磐梯山!

ラモちゃんはこの最高の景色よりあちこち走りまわって忙しそうだね(笑)

眼下には桧原湖♪

またまた熊の足跡を見つけたそうで、まだ、真新しい・・・足跡の続く先を見つめるラモちゃん

不思議な事にラモちゃんは自分より強い動物のニオイは直感で解るようで、熊の足跡や爪の痕跡は決してニオイを嗅ぎに行きません。

本当に素敵な森です(*^^*)

それにしても贅沢な散歩だね~(^^)

雪だるまおやつをつくってあげたら、ラモちゃん待ちきれなくて先行っちゃった(^^;)

山頂は360度パノラマで絶景です☆☆☆
 
 

雲海だ~


目の前に磐梯山♪

飯豊山もこんなに近くに!

ラモちゃん、山頂ご飯はさぞかし美味しかったでしょ♪

周回コースにしていたのでそのまま絶景を見ながら稜線歩き♪

雪庇の下がどうしても気になるラモちゃん♪


今冬最後のスノーシュー歩きは5時間程だったけど、天気も最高、景色も最高、雪もまだたっぷりあって汚れていなかったので真っ青な空とのコントラストも最高でした(*^^*)
戻ってきたラモちゃん、山の中でずっと走りっぱなしだったのとポカポカ陽が気持ち良いみたいで、ゴロン~

雪解けの清流を見て急に蕎麦の気分になり、今日は野菜天ぷら蕎麦に決定♪

帰りの高速で上河内のSAで満開の桜を見て帰りました。

目の中まで日焼けしましたが、やっぱり山の空って最高です(^^)
Posted at 2012/04/15 22:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーシュー | ペット
2012年03月25日 イイね!

ふかふかパウダーに雪華咲いて☆☆☆

昨日積もった雪はフカフカ♪サラサラ♪朝ご飯の前に雪の締まり具合を確かめに桧原湖へ。ラモちゃん、フカフカパウダーに大喜び♪

気温が下がり、締まった雪の上に10cmほどさらっと積もった雪はまさにスノーシューに最高のコンディションです。でも湖はいつの間にか少し融けていて春を感じさせてくれます。

まだこの時期でもわかさぎ釣りのテントがたくさん♪

ラモちゃん、何か見つけたみたい・・・

そのまま氷の上爆走=3

私達はゆっくり足場を確認しないとちょっと危険(笑)

いつの間にかラモちゃん単独、島上陸~~

探険が終わったそうで、戻ってきました=3

贅沢な朝の散歩の後は和食でエネルギー補給(^^)

お世話になったペンションを後にして向かった先は小野川湖の北側です。今日は簗部山をラモちゃん達は登るそうです。ラモちゃん、さっき散歩したばかりなのに、いきなりテンション高っ!

最初の林道は私も一緒に歩きました♪ルイちゃんも嬉しそう♪

雪の予報でしたが、時折晴れ間も見れました♪

そこはかとない春の裏磐梯☆こんな素敵な景色を貸切なんて最高だね(^^)

ラモちゃんも活発に爆走中=3

笑顔も最高☆

スノーシュー向きの山みたいで雪も軽いし、高度を上げていくとどんどん展望が良くなっていくそうです。

幻想的な世界☆トレース一切無しで、こんな素敵な展望、最高だね(^^)いいな~

青空だともっと景色いいだろうね。

稜線は強風で立派な雪庇。ラモちゃん!!危ないよ!どうしても雪庇の下が気になるようです(^^)

展望の良いところです。 晴れていたら目の前に磐梯山が見えます☆☆☆

ここまで結構な強風でしかも時折地吹雪があり、目指す簗部山まであと少し・・・でも森の中の樹氷を見たらとってもキレイ☆


GPSと山の地形を見て小野川湖に適当に降りるルートに変更したそうです。どうやら大正解だったようで、森の中は無風でおとぎの国が広がっていたそうです☆

樹氷の世界でも根開きが始まっていたり、転がる雪に小さな春を見つけられます(^^)

2本に見える大きなマザーツリー☆実は幹はとっても大きな1本のブナだったそうです。写真に収まらないくらい大きいね。

小野川湖まで降りて来たら、カモシカの真新しいトレースを辿りながらクルマで小野川湖の東に移動した私達と合流♪


ルイちゃんここの林道お気に入りです=3
 
 

4時間以上山で走りまわってきたラモちゃん、まだまだ元気でルイちゃんとも走って遊んでいます♪

休憩しようね♪

樹氷の素晴らしい裏磐梯、今年は雪も多いからまだまだ遊べそうです。猪苗代の雪融けが始まった田んぼものどかでした☆

先行して春を見つけるのも楽しいけど、やっぱり雪遊びは楽しいな~~♪
Posted at 2012/03/26 23:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーシュー | ペット

プロフィール

「また浅間山噴火したらしいけど、軽井沢では全然分からなかった(^^;;」
何シテル?   06/19 19:02
ramoruipapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 13:47:43
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
遠出に活躍してくれそうな燃費に期待して(^^)
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
趣味の山登りがてらの林道で大活躍しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation