• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ramoruipapaのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

山中→あかふじ

夕方に八王子で用事があったので貴重な晴れ間とマイナスイオンを吸収しに山へ行ってきました♪平日なので有名な山にしました♪

最初は沢沿いを歩くのですが川の水も増水していて橋の意味がなくなっている場所では靴を脱いで冷たい水に浸かりながらです。3か所増水で流れも早くラモちゃん抱っこしてあげようとしたら・・・・私達が手こずっている間に何か良い匂いがしたらしく一人でジャブジャブ~スイスイ~~泳いで渡ってました(^^;)
水分休憩の時リュックからどん兵衛がコロコロ崖下に落としてしまったらラモちゃん取ってきてくれたのはいいのですが歯で穴開けて勝手に乾麺を食べ始めちゃった!!

落ちてしまったものを全部拾って再出発♪今日は週末山に行ってなかったからラモルイちゃん、ものすごい元気でカメラが追いつきません!

樹林の緑もすこしづつ濃くなってきていました☆

ルイちゃんいつもの・・おかーさん!!走ろう=3

気持ちのいい森林浴です☆

ラモちゃんヌタ場でひっくり返っちゃった!!

怒られてもテヘっ♪

山頂付近はミツバつつじが見事でした♪
 

3時間ちょっとで山頂です♪晴れていたら展望の楽しめる山ですが今日は富士山ちょこっと☆

でも山の空は本当に青くて毎回感動します(^^)

久しぶりのカップ麺、一つだけになっちゃいましたが山頂メシはやっぱり最高です♪

ラモルイちゃんもね♪

満足して下山し始めちょっと下ったところで!!!事件発生です!!もともと学生の時怪我した前十字靭帯損傷と半月板がちょこっとしか残っていないので下山の時はサポーターをして厳重警戒で臨んでいたのですが、木の根に足を取られ、グキッ!!しかもブチッ!!??!えっ!?そのまま激痛で起き上がれません。自力下山が不可能、携帯の電波も奥さんが探しながら救助を要請しました。ちょうど山にガスがかかり、奥さんがちょっと下って隊員の方と合流して戻ってきました。下から8人ほどとヘリで4人程の隊員の方に5分置きくらいずつ開けた場所までおんぶしていただきました。私はあの、災害救助ヘリ【あかふじ】に乗り緊急搬送となりました。ヘリには犬連れと言っており、犬を乗せる袋まで用意していただいていましたが、奥さんは私の分と2人分の荷物を背負い、ラモルイちゃんと一緒に自力下山しました。2週間くらいで痛みは無くなるそうですが、山に行く時はもっと気をつけなければならない事を実感した日になりました。
一方、奥さんは隊員の方が一人なので心配して何人か一緒に下りましょうか?と聞かれたらしいですが、一人でも全然大丈夫なようでお断りしたそうです。
Posted at 2011/06/01 13:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山登り | ペット

プロフィール

「また浅間山噴火したらしいけど、軽井沢では全然分からなかった(^^;;」
何シテル?   06/19 19:02
ramoruipapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 13:47:43
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
遠出に活躍してくれそうな燃費に期待して(^^)
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
趣味の山登りがてらの林道で大活躍しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation