• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ramoruipapaのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

静寂の後の大展望~八ヶ岳☆☆☆

ようやく涼しくなって暑がりラモちゃんの体に負担なく、がっつり山登りのできる季節到来です♪兼ねてから登ってみたかった八ヶ岳最南端の一番人気の無い静寂な山、西岳にラモちゃん&奥さんは日の出前に出発しました。ルートはもっともマイナールートでネットで検索しても迷ったとかあまり情報が上がってこない登り約3時間の樹林帯歩きだそうです。

まずはススキと別荘地の間の防火帯~ラモちゃんテンション高すぎ(笑)

第五排水池を過ぎると登山道らしくなってきます。

一応GPSもONにして行ったそうですが、良く踏まれたラモちゃんの足にも優しいふかふか登山道です(^^)


2~3回一般車進入禁止の林道を横切るのですが、鹿道がたくさんあってその都度、GPSで確認します。ラモちゃん、間違えて鹿道歩いてあわてて戻ってきました(笑)

獣のヌタ場にひっくり返って真っ黒になって超笑顔・・・

苔ときのこ(^^)

カラマツが黄葉になるころ登ったら最高だろうな~~

深山の雰囲気たっぷりの苔の山道(^^)

ついさっき鹿に食べられちゃった木からはニオイが残っているようです。

何度も遠くから鹿の鳴き声が聞こえたそう。ラモちゃんはその都度奥さんのコマンドで立ち止まります。

長い樹林帯歩きが退屈っていう人もいますが、私たちはこういう誰にも会わない静寂な空間が大好きです(^^)

ラモちゃんも~~静かなの大好き♪

登りがきつくなり始めたら突然赤岳!!

展望を期待して気持ちもはやります♪でもラモちゃんみたいに早く行けないよ(^^;)

あ~~気持ちいい秋晴れ☆☆☆

西岳山頂です☆☆☆阿弥陀岳、赤岳、朝日岳、ギボシ~

南アルプスの展望も最高♪

ラモちゃんも記念撮影ね(^^)

山頂には青年小屋から来た団体さんが休憩していてラモちゃんを撮ってくれたそうです(*^^*)

たくさんの人にすれ違うことを考え、人気のある編笠山へは行けないので写真で満足(^^)

紅葉した山々と南アルプスの展望を見ながらおにぎり・・・を食べようと思ったらラモちゃんの水とご飯を入れて自分の入れるの忘れちゃったんだって・・・だからラモちゃんだけこの大展望を見ながらご飯(笑)

富士山が浮かんでる☆

ピストンで帰ってくるのかと思ったら不動清水の下山口に向かうコースに決定したそう。
シラビソの樹林帯を抜けると秋めいた雰囲気に♪

ここでラモルイちゃんに長寿水を汲んで♪

お昼までガッツリ遊んで休憩(^^)

立場川~西岳まで山の中で出会った人はたった1人だったそうです。大満足の西岳を見ながら移動♪

ランチは仙人小屋で焼き松茸を食べたかったんだけど、お昼すぎになってお店が混んじゃっていたので自然屋で♪山中何も食べてない奥さんがテーブルに乗り切らないほど頼んでました(笑)

キノコや季節野菜を楽しんだ後は、我が家の王道コース、清里へ♪事前にみん友さんのブログで八ヶ岳カンティフェアが開催されていると情報があったので激混みを覚悟して行きました。

ルイちゃん、乳搾りやってるよ~♪

お祭りだ~~♪

ラモちゃん、イノシシいるよ(^^)

ヤギの臭いはたまらないようで悶えて喜んでます(^^;)風呂だよ!!

たくさんの人出でラモルイちゃんが踏まれないように、いきなり触られないように(笑)注意しながらのクラフト市も大変でした。

一通り見てからカンティフェアの日限定のカスタードプリンのアイスで休憩(*^^)

今日は特別に渋滞覚悟でガッツリ遊んじゃいました。やっぱり秋ってたくさん食べてたくさん遊びたくなる素敵な季節だな~~(*^^*)
Posted at 2012/10/15 21:35:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山登り | ペット

プロフィール

「また浅間山噴火したらしいけど、軽井沢では全然分からなかった(^^;;」
何シテル?   06/19 19:02
ramoruipapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 13:47:43
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
遠出に活躍してくれそうな燃費に期待して(^^)
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
趣味の山登りがてらの林道で大活躍しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation