• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ramoruipapaのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

里山の堪能☆☆☆360度の展望♪

朝2時半に起きた奥さんが、ラモちゃんを連れ出し、出かけて行きました。今日の山は升形山、以前みんなで別ルートで登って山頂の景色が良かったので、今回は、地図には載ってない超マイナールートです。
マウントピア黒平からスタート♪出だしから猛ダッシュのラモちゃん(^^)

つづら折りになったところでショートカットして戻ってきました(笑)

草の実たくさん付けて靴下履いて戻ってきました(^^)

空気も冷たくてそりゃ、喜んじゃうよね♪


ボッカにも精がでます♪


暑くなれば沢の水を飲んで♪

途中、ピンクテープを探しながら・・・こういう地形だとどこでも歩けるからいいね♪


獣のヌタ場にひっくり返って超笑顔・・・

鹿の広場という名前の付いたどこでも歩けそうなカラマツの直登コースを登ります。

黒富士峠に着くと視界に朝日を浴びた八ヶ岳(*^^*)

ここからは稜線歩き~気持ちよさそう~♪

広葉樹が紅葉しています☆

里山の秋って静かで最高♪

たくさん走って、たくさん遊んで楽しいね(^^)




升形山への最後の登りで、依然登ったことあるルートと合流。数年前に別ルートで登っていたことを完全に覚えていたラモちゃん、登山道を間違えることなく、分岐を升形山へ向かったそうです。

岩峰の山頂に着くと、八ヶ岳はもちろん、360度の大展望☆☆☆

南アルプスには粉雪♪

富士山も浮かんでいます♪

みずがき山に金峰山も~

下山中に立派な角を持った雄鹿が目の前を横切ったくらいで誰にも会わない贅沢山歩きを楽しんだラモちゃん達、能泉湖で休憩♪

お昼もかなり過ぎていたので、お腹が減っていなければ、クリスタルラインの紅葉の予定だったそうですが、昇仙峡に変更。

生野菜から煮込むほうとうは、山で冷えた体を芯から温めてくれます。

ね(^^)

お腹いっぱいになったら、仙峨滝見物♪

ここらへんの紅葉はもう少し先のようです。

ラモちゃんとおしゃべりしながら登る里山は明るい森と展望最高の山だったそうです。
Posted at 2012/10/28 19:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | ペット

プロフィール

「また浅間山噴火したらしいけど、軽井沢では全然分からなかった(^^;;」
何シテル?   06/19 19:02
ramoruipapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 13:47:43
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
遠出に活躍してくれそうな燃費に期待して(^^)
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
趣味の山登りがてらの林道で大活躍しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation