• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ramoruipapaのブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

筑波山南麓紅葉見ごろ☆☆

朝、筑波山の南麓あたりが紅葉見ごろになったから行かないかと誘われたんだけど、、、どれくらい歩くの?って聞いたらハーフマラソン位♪っていうので私は写真で満足することにしました(笑)

まずはラモちゃんの散歩から(^^)筑波山の北側にある薬王院の紅葉はどうかな~

・・・まだ青葉(笑)

でも、ここは、12月になるととっても紅葉がきれいです。

筑波山頂もよく見れます

お参りしてスタート

ここから何度か林道分かれてますが、ここから先は滅多に車も通らなければ、(歩いていて一度も)人にも会ったことがない(^^;)









あっちこっち探検しまわって戻ってくる途中で見かけたみかん園。

ここはワンコも一緒にみかん狩りできるんだって~

でも、ラモちゃん喜ばないから1kgだけ買って休憩(^^)

奥さんの手に持っているのは、筑波山ブランドで福来みかん(ふくれ)と言って、2,3cmの小さなみかんで味が濃く、酸味が強いので、こちらは七味の材料に入れると香りが豊になって美味しいんだって(^^)

筑波山へのバリルート、ミカン園コース。市役所が廃道にしたようですが、入山者もいるようで、みかん園の人が、この時期はハンターが結構入るからこのコースは危険と話をしていたそう。

そして筑波山南麓の筑波山梅林まで来ると、、、日がよく当たるから紅葉が進んでいます☆

関東平野も天気いいからね(^^)

ラモちゃんが南麓は人が多いので文句言うから車で筑波山神社まで移動~途中で冬桜がきれいに咲いています

あれ(笑)さっきの笑顔は・・・

やっぱり絶好の紅葉狩り日和だから人出も多い

でも、御神木の大銀杏が素晴らしいね



お饅頭あげるからね(^^;)

ケーブルカーの出発点、宮脇駅が見ごろのようなので移動

お~~真っ赤じゃない~

…タヌキ・・・

約100本のもみじがあるそうで、しばらくは楽しめそうです



ラモちゃん、道行く人がアイスを持っているから欲しくて動かない(^^;)

筑波山麓の紅葉を楽しんだあとは、自家製野菜の美味しいとってものどかなレストランへ。
ラモちゃん、芝生のテラスがとっても気持ちよく、気に入ったようでドテッ(笑)









寒い一日だったけど、陽だまり紅葉狩りを楽しんだラモちゃんでした♪
Posted at 2014/11/19 19:36:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | ペット

プロフィール

「また浅間山噴火したらしいけど、軽井沢では全然分からなかった(^^;;」
何シテル?   06/19 19:02
ramoruipapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 13:47:43
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
遠出に活躍してくれそうな燃費に期待して(^^)
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
趣味の山登りがてらの林道で大活躍しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation