• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ramoruipapaのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

足早に過ぎゆく秋☆

昨日移動してきた場所はキスゲで有名な野反湖♪ここは紅葉のピークがあっという間に過ぎて行ってしまう比較的静かに楽しめる場所です♪ここの気候は丁度表日本気候と裏日本気候の境にあたるらしく天気の変化も目まぐるしいらしいですが起きたら雲はあるもののまずまずの天気です♪

タイミング良く紅葉もピークでした☆

ラモちゃんと奥さんは山登りの予定でしたが、風が強かったので湖畔の遊歩道半周4km程度のハイキングに切り替えました。ラモちゃん(笑)また鼻地面に付いちゃってるよ~

湖畔の東側4Kmは釣りのや観光などの人が入るため静かな森の好きな奥さんとラモちゃんは西側を歩きます。紅葉がキレイです☆ラモちゃん、西側に行こうとして間違えちゃってダッシュで戻ってきました=3

野反湖はとても自然が豊かでキャンプ場で熊が出没し、閉鎖されるくらいです。この日もいきなりリスが横切ったそうです。野生動物のいい住処です(^^)ラモちゃんに鈴を付けていると良く鳴っています♪

ここはハイキングコースがたくさんあって私が山歩き出来るようになったら連れ回すそうです(^^;)

山歩きをたくさんして筋骨隆々の勇敢なラモちゃん♪よく雄犬と間違われますが、本当にたくましいです(笑)

山々が紅葉でとても明るいです☆

丁度記念撮影にいい石碑みたいのがあったのでラモルイちゃん、乗せてみました(^^)憮然としてます(^^;)

野反湖の紅葉を満喫した後は次の紅葉巡りスポットに移動です♪途中で沼田に立ち寄るといつも買うきのこ園でハナビラタケをどっさり買い込みました♪犬用のハナビラタケのサプリもあったのでラモルイちゃんにも買ってあげました。

移動時間が結構長かったので道の駅川場田園プラザで休憩しました。ずっとキレイな紅葉を見て観光を楽しんでいたので久しぶりに自然以外の所に来た気分です(^^)

奈良俣ダムに移動し遊歩道を歩いてみました♪ここはまだ紅葉が始まったばかりでした。ルイちゃん、ダム湖に連れていって貰えると喜びます(^^)たくさん走りまわれるからです=3


もう5時近かったので誰もいませんでした。日が暮れるのが早くなってもう薄暗くなっていました。それでも走る走る=3
 

ルイちゃんおかーさんと一緒に走れて大満足だね♪
私も舗装されている道ならだいぶ歩けるようになってきました。もちろんだいぶと言っても2kmほどですが・・・でも紅葉を自分の足で見れるとは思っていなかったので充実しています。野反湖は紅葉の時期が短いと言われる中キレイな景色も見れて良かったです♪
Posted at 2011/10/13 15:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイキング | ペット
2011年10月10日 イイね!

奥志賀も最高☆

そこに山があるから・・・と言いながら朝早くからラモちゃんを連れて奥さんは奥志賀の焼額山へ行ってきました。ここは山頂に池がある珍しい山です。ラモちゃんいきなり登山道に鼻くっつけていい匂いがすると言ってます(笑)

今日も昨日の疲れは全く無いラモちゃん=3

山頂直下はゲレンデを登っていくのですがラモちゃんひろ~いゲレンデがお気に召した様子で爆走です=3

自慢の笑顔☆

奥志賀の紅葉もピークです☆

空気の匂いを嗅いでは・・・

走りまわり=3
 

また匂いを嗅いで♪

広いゲレンデは楽しくてとっても忙しいラモちゃんです♪

ここでも眺め最高です(^^)


山頂にある稚児池湿原です♪少しさざなみが立っていますがとても神秘的な湿原です。

絶景を独占し満足したので別コースで下山です。ゲレンデ作業道を下りますが紅葉の中を歩くのはとてもきもち良さそうです。

目いっぱい遊んだラモちゃんと奥さんを下山口に迎えに行ったらちょうど奥志賀紅葉フェスタをやっていたのでここで遅い朝ご飯にしました♪

奥志賀は草津、志賀高原より人が少なく新たなトレッキングコースも見つけ歩けるようになったら行くのが楽しみになりました♪
ご飯の後は絶景を見ながら草津観光へ向かいました。混んでるかと思ったら白根辺りがちょっとクルマが多かったものの反対車線に比べればすんなり通過出来ました♪

以前から気になってはいたのですが、せっかく草津に来たのでペットも入れるプチ動物園、草津熱帯圏へ立ち寄ってみました。ルイちゃんワニのはく製に夢中です(笑)

同じ色だけどラモルイちゃんとは仲間じゃないね~~

猿達もいました。

いろんな種類の動物たちにラモルイちゃん釘付けでした(^^)

ヘビが大嫌いと言う割には奥さん普通に首にヘビを巻いていました(^^)触るとワニ革の財布みたいな感じで8kgもあって結構ずっしり重たかったそうです。

ラモルイちゃんが一番興味シンシンだったハクビシン(^^;)他に珍しい動物たくさんいたでしょ!!ハクビシンなら家の近所にたくさんいるよ(^^;)

小さい動物園なのに結構楽しんじゃいました♪
せっかく草津にきたから湯畑・・・・に行くまでアレコレと買い食いやおまんじゅうを試食で配っていたり(笑)目いっぱい食べちゃいました。

ようやく湯畑です♪

あれ!?ラモちゃん!!硫黄のニオイに悶えちゃってます(^^)

今日一日でたくさんのものを見て感じてとても充実し、草津温泉にも入って大満足でした♪ラモルイちゃんも楽しい夢が見れたと思います♪
Posted at 2011/10/12 23:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | ペット
2011年10月09日 イイね!

紅葉☆王道♪

早起きして向かったのは芳ヶ平です♪日の出待ちのカメラマンが所々にいました。ちょうど朝日が昇る時に到着です♪

ラモちゃんウキウキです♪奥さんは今回の紅葉狩りでフルマラソンが出来る位歩くって言っていたからラモちゃん、良かったね(^^;)

私はゆっくりルイちゃんと白根レストハウスから芳ヶ平を目指しますが奥さんとラモちゃんは渋峠からハイキングで合流予定です。ラモちゃん嬉しいね~~♪

風が冷たくて絶好の秋晴れです☆

去年も訪れましたが今年は台風の影響からか、去年の方が色付きは良かったですがやっぱりこの時期の草津~志賀は最高です♪


ジオラマの世界です(^^)

ラモちゃん笑っています(^^)

歩きながら何回も立ち止まってしまう光景です♪


私は最後のヒュッテまで下ることはまだ出来ない足なのでちょっと手前の展望の良い場所でヒュッテを眺めていたら遠くに奥さんとラモちゃんが見え、無事合流出来ました♪

やっぱりラモルイちゃん、みんな一緒が楽しいね♪

仲良く歩き出しました。

ちょっと枯れ気味と言いながらも絶景に何回も振り返りながら朝も早いので人も少なくゆっくり紅葉が楽しめました。

ナナカマドが真っ赤です☆

ラモちゃん突然ゆっくり歩いていたら、ルイ!遊ぼう=3

ここは人が多いので遊びません(笑)
芳ヶ平を途中までですが歩けるまで回復したのでちょっと自信が付きました(^^)レストハウスでちょうどきのこ汁が売っていたので温まりました。クルマも増えてきたので志賀高原に逃げるように移動しました。前回来た時木道の遊歩道なので私にも歩けると奥さんが連れてきた場所は田ノ原湿原です♪

木戸池まで遊歩道が伸びていますが今の私にはそんなたくさんは歩けないので行ける所までです。こちらも絵本に出てくるような世界でキレイです☆

眺めのいいベンチで潰れたサンドイッチ(^^;)

人が入り始めたので今度は志賀~高山林道で山田牧場方面へ向かいました♪前に奥さんが登った笠ヶ岳が真っ赤に染まっていました(^^)ちょうど見頃の山々を見ながら牧場到着♪

ここも人は少なくのんびり出来ました♪車中泊の楽しみは食事はもちろんですが温泉も結構楽しみなのですが今回は早めにレッドウッドインで入ってしまおうとなり、温泉に入って出てきたら脱衣所に猫がいてビックリしました(^^;)温かいところが気に入っているんだね♪温泉からでて遅めのランチです♪

なんだか美味しそうな牛乳ソフト♪

今日は紅葉の王道を行きましたがやっぱりキレイでした☆☆☆夏では想像が出来なかった田ノ原湿原の紅葉にも満足でした♪
Posted at 2011/10/12 22:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイキング | ペット
2011年10月08日 イイね!

今日はのんびり♪

お昼から奥さんが友人の結婚式の為美容室へ行ったり準備に追われていたので朝ラモルイちゃん一緒に走らせてあげました=3



明日から紅葉を見に遠征するので今日はたっぷりお休みの一日のラモルイちゃんでした♪
Posted at 2011/10/12 21:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | ペット
2011年10月07日 イイね!

富士プチ登山♪

ラモちゃんは先生に山で走っても良いよと言われたので奥さんの運動不足解消の為にラモちゃんを引き連れ富士山へ行ってきたそうです。今回登るコースは3合目から5合目で約14km5時間程のコースです。日の出の時間に富士スバルラインを通ったらリスが横切ったそうです。樹海台にクルマを止めてスタート♪快晴です☆

精進湖登山道で昔の林道に出ました。登山中にも何回もリスに遭遇し、ラモちゃんも絶好調♪

紅葉が始まっていました☆山ウルシなんか真っ赤だったそうです。

ラモちゃん何かいたの?

カラ松などの針葉樹も黄色に変わり始めています☆


青い空と紅葉、いいなぁ~~

5合目到着♪何台かクルマは止まっていたそうですが観光客はおらず、馬がいたそうです(^^)

小御嶽神社で安全祈願♪

売店もまだ開いていませんがラモちゃんたくさん走ってお腹が減ったからご飯の時間です(^^)

ここから御庭まではとっても気持ち良い石畳の遊歩道です♪ラモちゃんへっぴり腰です(笑)

南北アルプスと本栖湖や河口湖を見ながらの散歩は最高だね♪ラモちゃん。

富士山とラモちゃん☆

この笑顔の為に山に行くんだよ~~(^^)

森林限界の木々が色づいています☆

鼻がツーンとするほど風が冷たくても元気いっぱいだね♪

明るい森の中のラモちゃんそれはそれは嬉しそう(^^)

秋の静かな富士山の御庭まで誰にも会わなかったそうです。


御庭からは精進湖登山道で行きとは違うルートで下山です。一部富士山の荒々しい姿が見れます。

苔むした原生林の登山道です。

ラモちゃん?!相変わらず絶好調です(^^;)

ラモちゃん達が遊んでいるころ私とルイちゃんは超まったりしていました。部屋を散らかす二人がいないととても静かです(笑)

目いっぱい遊んで帰ってきてラモちゃん良く寝てると思ったら今日の山の復習か?背中の毛を逆立てながら寝言を言って手足動かしていました(^^)

夢の中でも走りまわっているラモちゃんでした。
Posted at 2011/10/07 21:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | ペット

プロフィール

「また浅間山噴火したらしいけど、軽井沢では全然分からなかった(^^;;」
何シテル?   06/19 19:02
ramoruipapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 13:47:43
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
遠出に活躍してくれそうな燃費に期待して(^^)
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
趣味の山登りがてらの林道で大活躍しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation