ランクルがひとまず戻ってきました。なので朝1時に起きて遠出することにしました。今回は、長野県の駒ヶ根へ行ってみました♪夏場でも激しく運動したいラモちゃんなのでたくさん走ることを考え、行程の短い戸倉山(伊那富士と呼ばれているそう)へまずはトレッキング~♪約1週間ぶりなので、超ハイテンションで涼しい山の中でもいきなり横舌(^^)
私も少しだけ歩きました。ルイちゃんも私が一緒だと嬉しそうにしてくれます(^^)
まだ森も明るくなり始めたころ、リスが勢いよく横切りました。ラモちゃん、逃げていった崖下を見ています。
登山道の真ん中に大きな枝が落ちていたそうなので、邪魔にならないように奥さんがどかしたら、ラモちゃん、アタシもそれ、やりたい~!!
ラモちゃん女の子でしょ!!
走って枝で遊んでそして超笑顔(*^^*)
登山道も始終わかりやすいし、とても歩きやすかったそうです。
はいはい、これはテーブルじゃありませんよ~(笑)
1時間半もあれば裕に山頂に立てる人気の山ですが、朝早いし、紅葉の季節にはまだだしで、貸切~~
目の前には中央、北アルプス☆☆☆そして振り返れば、南アルプスが目に飛び込んできます。
ラモちゃん、こんな贅沢な展望を楽しみながら、朝ご飯なんていいなぁ~~
ちゃんとお座りして写真撮影が終わるのをまだかまだかと待っています(^^)
ご飯を食べたら、下山もダッシュ=3
それでも体力の有り余ったラモちゃんは奥さんが下ってくる目の前で暇つぶししています(^^)
気持ちいいトレッキングの後は気持ちいいドライブ♪蕎麦の花が満開です☆
調子に乗って砂利林道も~♪足回りもいい感じ~♪
そして着いたところは、陣場形山☆山頂直下までクルマで行けます。ここのキャンプ場は無料開放されていて昼間は絶景、夜は満天の星を楽しめそう♪
そしてこの階段をひとのぼりしたら・・・
目の前に駒ガ岳~~雲がかかっていますが、秋風の吹くとても気持ちいい山頂でした(^^)
奥さんは、ラモちゃんほったらかして望遠鏡に夢中・・・さっき山に登ったことをすっかり忘れちゃったみたい(^^;)
こちらも360度の展望なので、南アルプスもすっきり見れました(^^)
のんびりしてたらお腹が減ってきたので、駒ヶ根の名物B級グルメ、ソースカツ丼を食べに行きました。
ヤバイ・・・食べすぎちゃった・・・ちょっと歩かないと(^^;)大沼池に行ってみました。
静かな池の周りを一周~♪ルイちゃん!口掻くな~~!!
ベンチに寝ころがったら、気持ちいい風で寝てしまいそうでした。
暑くなってきたので、標高を上げにビーナスラインで一気に美ヶ原へ♪
涼しいし、秋の空でした。と、、、ここまで調子よかったんですが、傾斜のついた山道で燃料タンクが揺られたからか?今度はエンジンルームからガソリン臭い!!車屋に電話したら、キャニスターを交換しないといけないし、また症状が出るまでゆっくり預かって点検したいとのこと。しかも部品は中古しかもう無いみたい。。。ブチ切れた奥さんは、今回は全部修理するけど、またすぐにこんなことがあったら、乗り捨てるそうです(^^;)月曜日にクルマを持って行き、詳しく説明を聞こうと思います。
ま、楽天的な我が家なので、せっかく遊びにきてるんだし・・・アイスでも食べようね~ラモルイちゃん(^^)
夕方の標高2000mでアイスはちょっと肌寒かった~
そして今日最後の贅沢散歩は牛伏山まで~♪木道で空に近づいていく感じ♪

たくさんの高山植物と風になびくススキの穂が夕日でキラキラしていました☆
朝?(夜)から夕方まで今日一日、ランクルのことは置いといて・・とっても大満足な一日でした(^^)
Posted at 2012/08/26 23:41:50 | |
トラックバック(0) |
山登り | ペット