• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ramoruipapaのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

ヤナギラン乱れ咲く天空の楽園☆☆☆

朝4時に起きて今日は上信越自然歩道を歩く予定でしたが、天気がとてもいいのでヤナギランを見に焼額山へ行って来ました♪私とルイちゃんはスキー場でたっぷり遊ぶ予定です(^^)
ラモちゃん、涼しい中でのハイキングに爆走が止まりません=3

登山道も整備されて歩きやすそう♪

開けたゲレンデに出るとヤナギランが目に飛び込んできます☆

真っ青な空☆

ふり返っても景色最高です。

暑い季節なので、朝から夕方まで山の中にはいられないけど、ラモちゃん、たくさん走れて満面の笑顔~(*^^*)


これが見たかった奥さんは大満足♪

たくさんのヤナギランが咲き乱れていたそうです。


ラモちゃんとヤナギラン(^^)

そして、山頂の火口湖、稚児池到着☆今日は風があって鏡湖にはなっていないけど、ここは、まさに天空の楽園です。

しかも朝一番のりだったので貸切です♪

ラモちゃんもこの絶景がわかるかな??

静かな稚児池は一周できます♪



秋晴れの日などは、この位置から北アルプスがキレイに見えます。

山頂で十分貸切楽園を堪能し、戻りは別ルートで♪

あ!ナナカマドが少し紅葉してる~~

夏と秋の狭間です。こちらはまだ夏の車ユリ♪

去年はこの林道すら歩けなかったけど、ルイちゃんをたくさん走らせてあげながら、ラモちゃん達の戻ってくる方向へ歩いていたら会えました(^^)

ルイちゃんも一緒に自然を歩くと嬉しいよね♪

ヤナギランだよ(^^)ルイちゃん~~寝ないで~(笑)

大好きな広場でもたくさん走ったね♪

涼しい楽園を楽しんだ後は、渋峠へ。リフトで一気に標高2000m以上まで上がります♪

山頂はガスがかかっていて展望はありませんでしたが、ニッコウキスゲがまだ咲いていました。この山頂まで来た目的は・・山頂ヒュッテのボルシチ&きのこスープ(*^^*)



寒かったので体が温まりました(^^)
夜はやっぱりキャンプらしくガスグリルでBBQ~♪

ラモルイちゃんには野菜と納豆と鶏の軟骨ね♪

あとトウモロコシ(^^)

高原散歩にBBQ♪キャンプはやっぱり楽しいな♪
Posted at 2012/08/17 22:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | ペット
2012年08月14日 イイね!

夏キャンプ♪お蕎麦を食べに奥志賀へ♪♪♪

朝3時に起きて、我が家にしてはかなり遅めの4時近くにムシ暑い家を出発しました。途中、湯の丸辺りで雷&豪雨でしたが、目的地に着く辺りですっかり雨も上がっていました♪

今日は標高1500mほどある山田牧場キャンプ場へやってきました。あ~やっぱり涼しくていいな~♪

いつもは山に登ってからテントの設営なんですが、今日は雷注意報がでていたので先にテントを設営しました。ラモちゃん、おやつあげるからジャマしないでね(^^)

曇り空ですが、またそれが涼しくて気持ち良いので周辺散歩しました。
 

あ~のどかだ・・・

去年、ここでソフトクリームを食べさせてあげたのをすっかり覚えていて真っ先に連れて行かれました(^^)ラモルイちゃん、舌出ちゃってるよ(笑)

テントに戻ってくつろいでいたら、普段は山歩きで疲れて大人しいラモちゃん、今日は登ってないから元気です♪

お昼は奥志賀高原にある山の実さんでお蕎麦を予約していました。ここのお蕎麦は十割なのに水切りも良く、とっても美味しいです(*^^*)

美味しいので3人前♪

勘違いラモちゃん、アタシの分も頼んでくれたんですか?

そして、そば粉で作った夏野菜とアンチョビのピザ♪

そば粉の香りがして美味しいです。
午後になって天気晴れ間も見れるようになってきたので、私も歩ける奥志賀の湿原へ行ってきました。ここは訪れる人が少ないのか、人に会いませんでした。ラモちゃん、水を得た魚のように笑顔になりました(^^)

去年は全く歩けなかったので、今年のお盆は自然にたくさん触れられて嬉しいな~

やっぱり自分の足で歩けるって最高です。ルイちゃんも私が一緒だと喜んで付いてきます(^^)

高山植物もたくさん咲いていました☆

お蕎麦にハイキングを堪能した後は・・・奥さんがこの林道行けば近道だよって教えてくれました・・・ん!??バイクが1台かろうじて通れるほどのダートな細い道・・・でも通行止めにはなっていない・・
わだちもあるけど、夏草に覆われてジャングルみたい・・・

ボディーに草木が当たるし、これ、本当に行けるの?って半分ほど進んでしまってから聞いたら、行けるよ!バイクなら♪・・・って笑ってました(^^;)なんとか普通の砂利林道に出たところで、フリードがその道へ入っていこうとしていたのにはさらにビックリ!案の定、すぐ戻ってきていました。

四駆の醍醐味を味わった後は温泉に浸かってキャンプ場へ向かいました。ここは牧場の敷地内なので牛達も自由に移動しています(^^)

夜、空を見ていたら、満天の星☆☆☆今日は(も)結構動きまわっていたので、寒い位の夜風を体に感じながらカレーを食べて、心地良く眠れました♪
Posted at 2012/08/16 21:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | ペット
2012年08月13日 イイね!

ルイちゃん6歳♪おめでとう☆☆☆

今日はルイちゃん6歳の誕生日でした(^^)ついこないだまで手のひらに乗っていたと思ったらあっという間に6歳です。
おかーさんがいつもルイちゃんのそばにいて、毎日遊んでくれてたまにおかーさんに迷惑かけられるけど(笑)幸せなルイちゃん。

季節をいつも自然の中で感じさせてあげたい方針なので、いろんな所へお出かけしたね(^^)




 

ルイちゃんに奥さんがケーキを作ってくれました♪

はい、いやいや記念撮影ね(笑)

これからもラモルイちゃん、元気で長生きするんだよ(*^^*)たくさんこれからも楽しませてあげるからね♪
Posted at 2012/08/16 16:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | ペット
2012年08月12日 イイね!

日光天然氷♪

ラモちゃんは暑かろうが毎日ハードに散歩をしないとストレスがたまっちゃうので、今朝も早くから田舎道探険へ出かけて行きました。私とルイちゃんはのんびり起きてのんびり近所をお散歩でした。

田んぼの稲もいつの間にか稲穂になっていたそうです。早く黄金色に輝く田んぼが見たいな~

たくさん走ったラモちゃん達はパン屋さんのテラスでモーニング♪ラモちゃん、焼きたてのパンの匂いに我慢出来ず、べろ~ん(笑)

今日はどうしてもこれを食べないと夏が終われない・・・日光天然氷で作ったかき氷を食べに行ってきました♪
何か食べるのに待ってまでは食べない我が家ですが、今日はどうしても、ここのかき氷の気分だったので、少し並びました。
三日月氷菓店のスイカのかき氷~☆

スイカそのまんまで粗塩を付けても美味しいです(*^^*)

そして王道宇治金時♪

一気に食べて避暑気分(^^)あ~美味しかった♪

そして遠出しないと必ず奥さんは買い物へ繰り出します。今日はららぽーとへ行ってきました。まずはかき氷を食べる時クルマで留守番していたラモルイちゃんの為にペットショップでおやつのご褒美(^^)珍しく食の細いルイちゃんが何か買って欲しそうにしています(^^)

おかーさんに取られにようにね(^^)

買い物したらお腹が減ったのでジョーカーズへ♪

ラモちゃん、自分のご飯が出てくるのわかっているから大人しい(笑)

今日はみんなでランチだね(^^)



帰りはホワイト餃子を買いこんで戻りました♪
Posted at 2012/08/12 21:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | ペット
2012年08月11日 イイね!

お盆だ~♪

今年のお盆は前半の天気予報がすっきりしないので、天気が良くなってからか、この混雑が収まってから遠出する事にしました。
今日は近所の霊園でお散歩♪ラモちゃん、ムシ暑いけど、絶好調です=3

ルイちゃんは、桜の木の下で何回も休憩(^^)おかーさん、、、アタシもう帰りたいんだけど!?

今日は何故か、二人でハンバーガーが食べたいと一致したのでジャンクフードの日(^^)



我が家は2人しかいませんが、いつも3人前(^^;)
あ、ラモちゃんも欲しいんだね、首伸びちゃってるよ(笑)

食べている間に雨が降ったみたいで少しだけ涼しくなっていたので、歩きました。

ラモちゃんの目の前に蝉が暑苦しく鳴いています。

服を買いに行って外メシ・・そして帰ってDVD鑑賞♪天気の悪い一日も結構時間がたつのは早いなぁ~
Posted at 2012/08/11 22:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | ペット

プロフィール

「また浅間山噴火したらしいけど、軽井沢では全然分からなかった(^^;;」
何シテル?   06/19 19:02
ramoruipapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 13:47:43
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
遠出に活躍してくれそうな燃費に期待して(^^)
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
趣味の山登りがてらの林道で大活躍しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation