• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ramoruipapaのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

南北アルプスと紅葉♪♪♪

ラモちゃん、今日は以前キャンプ場から登った南北アルプスの展望のいい、伊那富士へルートは市野瀬コースで登ってきたそうです♪

朝から絶好調の笑顔(^^)

登山口までの林道でも鹿に会ったそうですが、崖上を鹿があわてて逃げていったそう。

もうすぐ狩猟解禁日なので、しばらく伊那谷あたりの山はたくさんハンターが入るから今日は貴重な静かな登山日和だね(^^)

森がとても明るくて気持ちよさそう♪

ふかふか落ち葉の上をたくさん走って=3

おやつちょーだい♪

ラモちゃんは野生動物に人間よりはるかに早く気づくので、ラモちゃんの見ている方角を見ると、リスが木に登っていったそうです。

かわいい~(*^^*)

たくさん遊んで♪

空を見上げれば黄色~☆

たくさん運動できるから嬉しいね♪ボッカもね♪



眼下には昨日遊んだ美和湖☆

山頂は北アルプスと中央アルプス☆☆☆


白馬連邦方面は雲がかかっているけど、乗鞍岳、駒ヶ岳はくっきり♪

贅沢な朝ご飯は伊那に来ると必ず予約して買うクロワッサン(^^)

南アルプスもくっきり☆☆☆

落ち葉がフカフカでラモちゃんの足にも優しいね♪

広葉樹の里山は黄色の森。

林道長谷線は紅葉真っ盛り♪

下山後は、桜で有名な高遠城址公園へ。駐車場にあったモコモコもみじが見事だね~

山の中と同じに笑ってよ~(笑)

ラモちゃん、食べ物があるお店はよーくわかっているようで・・・

ちょうどお腹も減っていたそうなので、お昼はまたまた新そば(笑)今日のは高遠蕎麦で辛み大根と味噌を入れて食べるお蕎麦です。

桜も季節は桜がとてもキレイなのでもみじが植わっていることに気付かなかったけど、桜の大木の間にあったんだね~

日の光がたくさん当たってキラキラ☆

ラモちゃんと紅葉(^^)

ラモちゃんに買わされたみたらし団子(笑)

紅葉より手前に木のニオイが気になるそうで・・・

杖突峠の手前から見た八ヶ岳も山頂に雪が積もっていたそうです。

2日間でたくさん山の美味しい空気を吸って運動できて、紅葉三昧のラモちゃん、とっても楽しかったみたいだね(*^^*)
Posted at 2012/11/11 15:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山登り | ペット
2012年11月07日 イイね!

錦秋~黄色の山と真っ赤な湖☆☆☆

去年、杖突街道にはカラマツや広葉樹が多いのを確認していた奥さんは、ちょうどカラマツの黄葉が見ごろだと推測しながら、朝2時半に出かけていきました。私は、リハビリの筋肉痛&仕事のため、ルイちゃんとお留守番です。

まずは、ラモちゃんの朝の散歩から♪今日は、カラマツの山を狙って、お手軽守屋山です♪いくつかルートもありますが、朝イチなので、人気のルートを行くことに♪

カラマツのじゅうたんがフカフカだね(^^)

昨日とはうって変ってカワイイ笑顔のラモちゃん(*^^*)

山には遅い朝日が差し込んできました☆カラマツの山なので、山全体が黄色に染まっています☆

明るい森と真っ青な空♪


山頂はまぶしいほどの朝日を浴びた山々が(^^)

霜が降りていて一瞬雪が降ったのかと思ったそうです。

元気なラモちゃん、たくさん遊んで♪

山の空気をいっぱい吸って♪

どこまでも歩きやすい登山道♪

カモシカ岩には、頼んでないけど、ちゃんと立って待っていてくれました(笑)

手軽に山頂に立てて、なお、景色も最高、人気の里山なのが、よくわかります。



あまりに気持ちいいので林道も歩きながら、紅葉チェック♪

杖突街道のカラマツや広葉樹はちょうど見ごろを迎え、黄色一色に染まって、超気持ちいいドライブだったそうです☆☆☆

そして、ハイキングの後は箕輪ダムへ♪

こちらもグリーンシーズンの頃に、1万本のモミジが紅葉すると情報を得た場所だったので、見ごろに合わせて見てきたそうです。
通称モミジ湖と言われているだけあって、素晴らしい紅葉だったそう。ランクルと紅葉☆☆☆

さ、歩こうね、ラモちゃん♪

あの~溝じゃなくて・・・モミジ見に来たの、も、み、じ!!

はい、ブツブツ言っておりますが、ちゃんとモデル料もらってるでしょ(笑)

かわいいラモちゃん(^^)

たくさんの楓が輝いています☆☆☆

もみじに囲まれて♪

レインボー♪

この下に鹿の死骸があったそうで、ラモちゃんはニオイを拾い、フラフラ(^^;)

付いていく羽目になってラッキー♪ここにもこんな素敵な場所があったんだ~って(^^)

末広広場からダムの西側に移動したら、人は全然いないけど、ここもキレイ☆


肝心のもみじ湖からの写真はすっかり忘れたそうです(^^;)
たくさん歩いて、お昼は奥さんの大好きな蕎麦を食べに行ったそう。ググって評価の高い十割蕎麦のお店へ。2000円のコースにしたそです♪

蕎麦米のみそ焼き。触感はサクサクしていたそうです。

蕎麦は、蕎麦の水切りも良く、美味しかったそうですが、わんこそばかと思うくらいの量だったそうで、大食いの我が家には、ちょっと物足りないかも(^^;)

そして、蕎麦プリン。

こちらはふつうのプリンよりかなり弾力があって、甘さも控えめで、美味しかったそうです。
これだけ食べても、早朝から動き回っていたからなんか物足らなかったらしく、今度は、砂時計で、チーズケーキ(^^;)

こちらは、コーヒー美味しいです(*^^*)
あ、ラモちゃん、ケーキ狙いね、、、夢中になっちゃって尻尾どこいっちゃったの(笑)

紅葉、食ともに満足したら、夕方の散歩は美和湖畔で♪

燃えるような紅葉を見ると、人間もエネルギッシュになれていいですね(^^)
Posted at 2012/11/09 14:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | ペット
2012年11月06日 イイね!

明日まで我慢ね♪

久しぶりに雨が降っちゃいました・・・ラモちゃん、目がしょぼしょぼで、文句タラタラ(^^;)

かと思ったら、あちこち元気に連れまわされ・・・

雨宿りの休憩まで(^^;)

お昼にリハビリへ行った帰りにアンリのケーキを買ってきました。
今日一番のテンション上げどころ(笑)

明日は紅葉見に行けるから、今日は我慢の一日だね♪
Posted at 2012/11/09 14:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | ペット
2012年11月05日 イイね!

体感温度

ラモちゃん、今年度イチの超丸(笑)

寝る時は奥さんの布団に入りこみ、暑くなれば顔を出して、掛布団を取られると、ちゃんと入れなおして~と催促・・・明け方布団を外に出されちゃって、寒いです~って。

ルイちゃんは独立心が高く、くっついて寝ることはないから、冷え込んだ朝でも余裕だよ♪おかーさん、寒いの?

雪の中じゃ、一日中遊んでも寒くないそうですが、不思議です。
Posted at 2012/11/09 14:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | ペット
2012年11月04日 イイね!

北アルプスを見ながら久々山頂メシ~☆☆☆

昨日の夜奥さんが新そばのくるみそばが食べたいと言い出しました。そして私でも登れそうな展望のいい山があるよ~って・・・まだ、山の許可は下りてないけど、調べてみたら最後の急登20分が行ければ山頂を踏めそう(^^)

静寂な朝霧の中気温を見たらマイナス2度。今日は快晴、絶好のトレッキング日和だ~♪

ラモルイちゃん、言葉はわからないけど、今日は一緒に行けるってなぜかわかっていたみたいで、出だしから絶好調=3

目指すのは夫神岳です♪

キーンとした冷たい空気も山の中は最高♪

ルイちゃん、グイグイ引っ張って行ってくれます♪

ラモちゃんのこの山での笑顔が一番見たかったんだ~(*^^*)


樹林の間からは山の斜面が色取り取りに染まって朝日を浴びて輝いてみえました☆

ボッカも大きな石を持ってくると大きなおやつがもらえるから今日のは特大だね(笑)

私がゆっくり登っていると遊びながら待っていてくれました(^^)

そして一足先に山頂を踏んだ奥さんとラモちゃん、ラモちゃんは、しっかりお座りして私とルイちゃんが来るまで待っていてくれました。かわいい~(*^^*)

目の前には北アルプス~☆☆☆

真っ白な雪に覆われています☆

そして切り開かれた北斜面には、青木村を見下ろせ、以前登った子檀嶺岳、十観音山が目の前に~

そして浅間山までもくっきり見えました♪

今日は村のお祭りがあるのか、下界から太鼓の音が聞こえていました。

ラモルイちゃんはとにかく元気に仲良く遊んでいます(^^)

贅沢な貸切山頂、みんなそろったね♪

今日は1年半ぶりにカップ麺♪♪♪

怪我をして以来だ~♪

ラモルイちゃんもご飯ね♪


温かいカップ麺のスープで体もぽかぽかに♪なんでこんなに山ご飯って美味しいんだろう~?

ね?ルイちゃん?

私達が展望を楽しみ、片付けてるそばでもじっとしていられないラモルイちゃん(笑)

食べたら爆走=3


とってもゆったりとした最高の時間が過ぎました♪気を付けなければならないのは、下山時なので、装具で固定。


下りは慎重にゆっくりゆっくりと・・・ルイちゃんはずっと顔を見ながら下りの時は決して引っ張りません。怪我をする前に教えたことをちゃんと覚えていたんだね(^^)

たまに草むらに顔を突っ込んでこんな姿になっちゃうけど(笑)

3時間ほどで駐車場まで戻ってきました。膝は痛いのはもちろんですが、登った達成感の方が大きかったです(^^)

山中誰にも会わなかった静かな登山の後の楽しみはやっぱり林道(^^)

そして、新そばのノボリが出ていました♪

今日は開店と同時に入ったので大盛り頼めました♪

運動した後の新そば最高でした(^^)

食後は碓井湖あたりの紅葉でも見に行こうかと思っていましたが、人出も多そうなので、妙義山を間近で見ることにしました。

岩山はラモちゃんを連れて行けないのでろうそく岩をこんなに近くで見るのは初めてでした。
中ノ岳神社へ向かいます♪

途中の車道で猿の群れを見たもんだから、ラモちゃん、迷わず猿のいた方向へ(^^;)猿見にきたんじゃないの!



関東ふれあいの道になっていてたくさんの人が歩いていました。ラモちゃん、さっきの山の事はすっかり忘れちゃったそうで、スタスタ登って行きます。

私とルイちゃんは下で待っていました。

遠くからみても岩ばかりだけど、近くで見るとこんなに大きいの!?

見晴らし台まで行こうかと思ったそうですが、続々を人が交差するので戻ってきました。

妙義あたりの紅葉はもう少し先ですが、今日は、大満足な一日でした(^^)やっぱり自分の足で歩いて、ラモルイちゃんの笑顔を見て自然を楽しむっていうのは最高です♪
Posted at 2012/11/05 17:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山登り | ペット

プロフィール

「また浅間山噴火したらしいけど、軽井沢では全然分からなかった(^^;;」
何シテル?   06/19 19:02
ramoruipapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 13:47:43
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
遠出に活躍してくれそうな燃費に期待して(^^)
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
趣味の山登りがてらの林道で大活躍しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation