• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ramoruipapaのブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

筑波山南麓紅葉見ごろ☆☆

朝、筑波山の南麓あたりが紅葉見ごろになったから行かないかと誘われたんだけど、、、どれくらい歩くの?って聞いたらハーフマラソン位♪っていうので私は写真で満足することにしました(笑)

まずはラモちゃんの散歩から(^^)筑波山の北側にある薬王院の紅葉はどうかな~

・・・まだ青葉(笑)

でも、ここは、12月になるととっても紅葉がきれいです。

筑波山頂もよく見れます

お参りしてスタート

ここから何度か林道分かれてますが、ここから先は滅多に車も通らなければ、(歩いていて一度も)人にも会ったことがない(^^;)









あっちこっち探検しまわって戻ってくる途中で見かけたみかん園。

ここはワンコも一緒にみかん狩りできるんだって~

でも、ラモちゃん喜ばないから1kgだけ買って休憩(^^)

奥さんの手に持っているのは、筑波山ブランドで福来みかん(ふくれ)と言って、2,3cmの小さなみかんで味が濃く、酸味が強いので、こちらは七味の材料に入れると香りが豊になって美味しいんだって(^^)

筑波山へのバリルート、ミカン園コース。市役所が廃道にしたようですが、入山者もいるようで、みかん園の人が、この時期はハンターが結構入るからこのコースは危険と話をしていたそう。

そして筑波山南麓の筑波山梅林まで来ると、、、日がよく当たるから紅葉が進んでいます☆

関東平野も天気いいからね(^^)

ラモちゃんが南麓は人が多いので文句言うから車で筑波山神社まで移動~途中で冬桜がきれいに咲いています

あれ(笑)さっきの笑顔は・・・

やっぱり絶好の紅葉狩り日和だから人出も多い

でも、御神木の大銀杏が素晴らしいね



お饅頭あげるからね(^^;)

ケーブルカーの出発点、宮脇駅が見ごろのようなので移動

お~~真っ赤じゃない~

…タヌキ・・・

約100本のもみじがあるそうで、しばらくは楽しめそうです



ラモちゃん、道行く人がアイスを持っているから欲しくて動かない(^^;)

筑波山麓の紅葉を楽しんだあとは、自家製野菜の美味しいとってものどかなレストランへ。
ラモちゃん、芝生のテラスがとっても気持ちよく、気に入ったようでドテッ(笑)









寒い一日だったけど、陽だまり紅葉狩りを楽しんだラモちゃんでした♪
Posted at 2014/11/19 19:36:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | ペット
2014年11月17日 イイね!

スタットレスで紅葉狩り♪♪

昨日オイル交換をしてもらう際、冬タイヤに履き替えてきました。夏タイヤは19インチなんだけど、我が家は過走行なので、タイヤもワンシーズンしか持たないので、冬タイヤは17インチにインチダウン。もったいないんだもん(笑)

早速降雪した斑尾あたりへ出かけて行くのかと思いきや、軽井沢に行くとラモちゃんが喜んじゃって全然寝ないから今週は無理矢理休ませるんだそうで、走り心地を確かめるために、宇都宮まで出かけて行きました。

そろそろ里にも紅葉が☆



メタセコイヤがキラキラしてる~

晩秋の陽だまりハイク☆







草の実いっぱい付けて(笑)

松ぼっりをずっと見ていたラモちゃん、投げてあげたら喜んで取りに行ってはまた投げて~って(^^)

タヌキ・・・

散策も心が躍るよね(^^)




輝くモミジに囲まれて(^^)

大きな銀杏だね~

山の紅葉が独り占め感があって好きだけど、、、里の紅葉もなかなか素敵(^^)



たくさん遊んだあとは、ランチは間に合わず、単品でパスタだって

あ、ケーキも頼んであげるからね(笑)



思いっきり紅葉狩りを楽しんで遊んできたラモちゃんでした♪
Posted at 2014/11/18 18:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイキング | ペット
2014年11月16日 イイね!

森の中のモーニングに桜のお蕎麦屋♪

朝、起きて、デッキに出たら一気に目が覚めました。-2度。。。霜がおりて真っ白になってました。

キャボットさんで野菜のスープで暖まり、森の朝食♪夏の間は激混みだったけど、すぐ入れました。やっぱ冬っていいな~♪



ちょこっと森歩きもね(^^)

幸せそうな顔でグースカ(#^^#)

夜は東御のこちらのお店へ。

10割なのにのど越しのいい美味しいお蕎麦でした(^^)



10割だから蕎麦湯がやっぱり美味しい~~♪

上田に行ったときに前山寺のくるみおはぎが食べたかったけど、お休みでずっと食べたかったおはぎも♪



食を満喫しました(^^)

納車してちょうど1か月経ったCX5、毎日奥さんが乗り回して1週間ほど自分のセルシオを乗っていたので、約3週間で5000km走りました。相変わらずの過走行だけど、、、ガソリン代が月10万いかないなんて!!!なんと燃費のいい車!!来週早々にはスタットレスに履き替え、雪山走行はどんな感じかな~~
Posted at 2014/11/17 20:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽井沢 | ペット
2014年11月15日 イイね!

週末は私も合流し、軽井沢へ。

ラモちゃん、、お昼は元気だったのに??具合でも悪いの??

どうしたのかな??

薪ストーブの上で作っていた安納芋の焼き芋待ちでした(#^^#)

ストーブガード買ったんだけど、ストーブに近づいちゃ危ないってちゃんとわかっていて、一番近くで番してたんだね(^^)

かわいいからあげちゃう~~(#^^#)
Posted at 2014/11/17 20:31:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽井沢 | ペット
2014年11月14日 イイね!

北信に降った雪♪♪♪

ラモちゃん、今日は上田の小ぶりながら岩峰を登るんだって(^^)ラモちゃんの足に負担が無いかちゃんとリサーチして、一番登りやすそうなコースを選択。

日の出から大笑い(笑)

ところが、小岩の上にたくさん積もった落ち葉でしかも急坂。。。やたら滑ると足元を見たら、なんとトレッキングシューズに履き替えるのを忘れた奥さん、、、スニーカーって・・・引き返すのも面倒だし、下りを想像しながら無理そうなら引き返すことにし、そのままゆっくり登ることに。



ラモちゃん、奥さんの前後で余裕だね(笑)

落ち葉泳ぎ、楽しいよ~♪

もうすぐ雪泳ぎだね(^^)


急坂でゆっくり登っていれば心配してくれてるんだね(^^)



展望岩に登ると360度のパノラマ☆



高妻、火打、妙高とすっかり銀世界☆

浅間山の噴煙までくっきり

気持ちいいね~





山頂では蓼科山に美ヶ原

小さな里山でも展望ばっちり♪





ラモちゃん、おやつ休憩(^^)

下りはラモちゃん、周回ルートを選択

・・・が、踏み跡薄く信じられないくらい滑るのでスニーカーじゃ無理と断念(笑)

下山後は、ルヴァンのカフェでランチ♪



ティタイムには、ルパステのタルトオフロマージュ(^◇^)

毎日楽しい生活してるね~~(^^)
Posted at 2014/11/17 20:28:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山登り | ペット

プロフィール

「また浅間山噴火したらしいけど、軽井沢では全然分からなかった(^^;;」
何シテル?   06/19 19:02
ramoruipapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 13:47:43
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
遠出に活躍してくれそうな燃費に期待して(^^)
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
趣味の山登りがてらの林道で大活躍しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation