• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ramoruipapaのブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

袋田の滝も凍りかけ~♪

氷点下の朝が極寒の茨城です。

でも、、年に何回かしかみれない貴重なラモルイちゃん、かわいく並んで茶まんじゅう(#^^#)

そんな寒い中ラモちゃん、今日は袋田の滝へ行ってきたんだって(^^)

まずは、軽ハイキングね♪

日差しはすっかり冬だね(^^)



ハイキングコースからも滝が見れるんだって

ラモちゃん、今日は寒いのになんで横舌なの(笑)

野山歩きは最高なんだもんね(^^)









霜柱も立派に成長してる~



月居城址到着~

ここが山頂みたい

奥久慈男体山がすぐそこに

でも今日はここまでね(^^)

展望も空が澄んでていい☆

気持ちいい陽だまりハイク♪







崖の横を歩く感じなのでこんな景色を見ながら下り~



滝の音が聞こえてくるとラモちゃん、へっぴり腰(笑)



吊り橋を渡って入場料金300円払うとカメラに収まらないほど大きな瀑布!

一部が凍ってる~~!!

立派な名瀑を見た後は、空っ風に吹かれてすっかり冷えた体に優しそうな、けんちん汁蕎麦だって(^^)



茨城の名物らしいけど、初めて見た~

滝が怖いラモちゃん、近くに寄りたがらないから写真は撮れなかったけど、今日も一日充実して過ごしたようです(^^)
Posted at 2014/12/16 19:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイキング | ペット
2014年12月14日 イイね!

雪の軽井沢☆森の蕎麦♪

軽井沢の家は古紙の吹き付けの断熱材に加え、サーマスラブを稼働させているので夏用布団でも快適な朝を迎えました。。。風邪はつらいけど・・

お~~積もってる~~♪

ラモちゃん、ワクワク♪

さっそく外へ

キツネ♪

ランクルの除雪車だ~

CX5にも雪が積もってました

風邪の私を置いて、ラモちゃんたちは雪遊びへ

ランクルの時は50cm位雪が積もっていても余裕で走れたけど、CX5はどうかな~(^^)

まだ12cm位の積雪だから余裕かな~

だーれもいない新雪、今年も雪遊びスタート♪







これくらいの雪が一番いいね(^^)

奥さん、よりによってスノーブーツを忘れてきたらしく、びちゃびちゃになりながらラモちゃんと遊ぶ(笑)





そして、今日は飯綱町までお出かけ

こちらは背中までどっぷり浸かるほどの雪(笑)

そして、別荘地にひっそりとあるお蕎麦屋さん

予約限定の営業で、お一人様3000円のコースと追加メニューのみのお店へ行ってきました。



蕎麦の実雑炊美味しい(^^)

そばがきは追加しました。

お蕎麦、たぶん美味しかったけど、風邪で鼻つまっちゃって香りが(^^;)

私たちのごはんの後は、雪の善光寺平を眼下に見下ろせるお気に入りドックカフェでラモルイちゃんたちのおやつ&ごはん(^^)

別荘に戻ると、ケーキを食べ、運動不足な奥さんがデッキと玄関までのアプローチ2か所、駐車場と雪かき(笑)







箸より重いものは持てなかったんじゃなかったっけ~?!

栄養たっぷり摂って、ずっと暖かく過ごしたおかげで風邪もだいぶ良くなりました(^^)
Posted at 2014/12/15 21:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽井沢 | ペット
2014年12月13日 イイね!

明日は積もるかな♪

え~私、年末恒例の風邪をひきました。。。

週末どこで過ごすか。。東京はラモルイちゃんの散歩が大変だし、茨城は家が寒くてしょうがない、やっぱり森の中で温かい部屋で静養するのが一番だと軽井沢へ。

ラモちゃん、軽井沢が嬉しくて嬉しくて日が暮れてもずーっと大暴れ(笑)

ほら、豚の鼻だよ~

束の間静かになりました(^^)

夜からは雪が降り始めました。明日は銀世界見れるかな~♪
Posted at 2014/12/15 21:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽井沢 | ペット
2014年12月12日 イイね!

テラスは寒いからね~

イマイチの天気だね~

ポピーと筑波山で有名な小貝川でも殺風景で寂しげ

こんな天気だからテラスでランチも極寒。なので奥さん今日はエステに美容室と自分磨きにお出かけ





ランチもヌクヌク店内で体に優しいお料理だって(^^)
Posted at 2014/12/15 21:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | ペット
2014年12月10日 イイね!

ハイキングとお城とウナギと♪♪

ラモちゃん、今日は群馬県太田市まで出かけて行きました。

山と言うより丘陵を歩く感じかな?でも松の道はとっても綺麗に整備されていて足にも優しい登山道♪

石が落ちてれば拾っておやつと交換(笑)もう2回目だよ~

だってたくさん運動するとお腹も減るんだもん~

去年までなら、もうすでに我が家では雪山三昧が始まっているはずだったけど、ラモちゃんももうすぐ10歳。未だ全盛期のように野山を毎日駆け巡っているけど、雪は股関節に物凄い負担がかかり、凍結してれば、もっと足に悪いから、まだ今年は陽だまりハイクを楽しんでいるようです。(人間も10年経てば歳もとるわけで(笑)寒いのに起きるのがキツイんだよね・・)

でも当の本人、飼い主よりずっと元気に走り回る=3





それにまだ彩があるよ(^^)

早く行こう♪

ところどころ赤城が見えたり浅間、谷川、など展望もあるようです

そして、日本百名城の一つにも選ばれているそうで、金山城址へ。

廓跡など、詳しい説明看板もあるみたい





でもね、だんだん城址へ近づくと普段会わない人もたくさんでラモちゃんいろんな人に話しかけられラモちゃんテンションが(笑)



大きなけやきだね~~

そして神社でお参り

この神社裏の紅葉が盛りで綺麗だったって☆

写真だとわからないけど、富士山も見えたそう

ちょっと気の早い水仙(^^)

さ、周回ルートで下山。ここからは誰にも会わないからラモちゃんもいつものご機嫌に(笑)



イノシシ、今日はお留守だね

運動したあとは、やっぱり太田市って言えば。。。ウナギの老舗が多いからね(#^^#)

肝吸いもおいしそう~~

里のお山にウナギにお城、見どころ満載の一日でした(^^)
Posted at 2014/12/10 19:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイキング | ペット

プロフィール

「また浅間山噴火したらしいけど、軽井沢では全然分からなかった(^^;;」
何シテル?   06/19 19:02
ramoruipapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 13:47:43
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
遠出に活躍してくれそうな燃費に期待して(^^)
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
趣味の山登りがてらの林道で大活躍しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation