• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uchi-の愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2022年4月6日

リアディフューザー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロント・サイドとエアロを取付して、リアが寂しい(ただでさえリアが弱い印象がある・・)ので、大陸の香りがするリアディフューザーを取付!
なめてました・・ABS製で柔軟性があり、フィット感もばっちり♪予想外の簡単取付でした。
2
ただ、両面テープのみの漢らしい取付方法だったので、念の為に下部の見えない所にリベットを追加しています。

今度はマフラーが弱いなぁ。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパー内アルミテープチューン

難易度:

ナビゲーションの異常な動き

難易度: ★★★

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

2024年洗車 15回目❗

難易度:

中国製スポイラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アテンザセダン キャリパーへステッカー貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/865653/car/3248882/7835657/note.aspx
何シテル?   06/16 20:48
uchi-です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
DIYをメインで楽しみます。 少し大人に・・・
マツダ RX-7 マツダ RX-7
DIY作業をメインにドレスアップを楽しんでいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation