• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~sanの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2010年10月16日

ツイーターが鳴らない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ここ一年ぐらいフロントのツイーターから音が出ていないように感じていたので確認してみると・・・案の定、出ていない。
2
で、早速オーディオの配線を調べてみると、繋がっていない謎の配線が2本。フロントスピーカーの配線に繋いでみると、ツイーターから蚊の鳴くような音が出たので、きちんと繋ぎ直して作業完了と思いきや・・・
3
夜にライトをつけると、左スピーカーから「ビーーー」と信号音が出るわ、メーター照明の輝度調整できないわで、どうも、謎の配線は繋ぐべきでなかったことに気がついた。
4
ツイーターが鳴らない
謎の配線を切り離し、再度原因を考えてみる。そういえばリアドアにもツイーターが付いてるなと思い、ばらしてみると・・・フロントと同じものが使われていた。
ちなみにツイーターはソフトドームで振動板が大きく、物はよさそう。コンデンサー変えたら音が変わるかなー
5
リアドアの物をフロントに入れ替えると、ちゃんと大きな音で鳴るじゃないですか!ということで、フロントのツイーターは壊れていたようです。
あの配線は何だったんだろ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ用バルブ交換

難易度:

オイル交換@93,322km

難易度:

HIDバルブ交換 D3S型 純正品

難易度:

洗車

難易度:

泥除け装着

難易度:

スピードセンサー交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

19歳で免許を取って以来、中古車ばかり十数台、イロイロなメーカーに乗ってきました。振り返るとユルイ車が相に合っているようです。  これから少しずつ紹介してゆき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在の愛車。通勤快速仕様です。旧い車なので、整備をしながら少しずつモディファイしています。
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車として2007年3月に購入。家族が増えて大きい車ということで考え始めましたが、元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation