• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽子(ラッコ)@晴れ神様 (自称)のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

まばらに色付いた銀杏 ロド暦802日

まばらに色付いた銀杏 ロド暦802日 4日、大好きな大原湖に久しぶりに行った。特別何も無いのだが、何故か無性に行たくなる。道中、「ああ、そうだ。銀杏が」と思い、銀杏を見るとまばらに色付いていた。



「初秋だ」

 先日、母の一周忌で、妹に言われた。
「お兄ちゃんは、何時も簡単にやれる道を選ばず、困難が多い道を選択する」と。
側にいた妻も、「そう、そう。」頷き、
私は「困難な道を選択した方が、得る物が多いから」と心の中で呟いた。

 香月泰男の「一瞬一生」(一瞬に一生をかけることもある、一生が一瞬に思える時があるだろう)との言葉がある。 一生が一瞬に思える時(死ぬ時)一瞬に一生をかける時(生きる事)で「生と死=人生」を表していると私は想う。自分自身の人生だから、自分が納得出来なければ。
そう、自分自身が下した判断、その判断の積み重ねが人生、自分が決めた道を信じて進んで行く。

 経済的な事も社会的な立場も大切だが、それが全てではない。人それぞれに役割がある。その役割を果たしながら、一瞬に一生を掛けた判断で決めた道を進んで行く。一瞬一瞬を大切にしながら、同じ時を過ごした者として、同じ時を過ごしている者として、同じ素晴らしき未来を作る者として、

今後も困難な道を歩く!

 いつもの場所で、
自分自身に、人生の「初秋」を迎えていると気付かせてくれる「まばらに色付いた銀杏」だった。
Posted at 2012/11/06 11:14:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスターへの想い | 日記

プロフィール

「エア漏れ ロド歴5322日孫歴2642日孫歴1235日 http://cvw.jp/b/866287/48329134/
何シテル?   03/23 19:52
第二の青春、真っ盛りの楽子(ラッコ) です。       Roadsterと妻と一緒に第二の青春しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678 910
11121314151617
18 1920212223 24
25 262728 2930 

リンク・クリップ

英才教育 ロド歴3079日と孫歴398日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 20:36:07
仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 06:54:02
NB油圧計 油圧計のリニア化 
カテゴリ:パーツ 整備手帳
2014/06/01 12:43:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
(マツダ・ユーノス)Roadster乗りの全ての方に、私のBLOGを見て貰うため、ユーノ ...
マツダ ロードスター 広太朗号(NB6C SGリミテッド改) (マツダ ロードスター)
子供の頃の「夢」を実現するため、60歳前にロードスター(NB6 SGリミテッド 中身はN ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
愛妻の車です。 同時に我が家のフォーマルカーで、初代レガシィツーリングワゴン ブライトン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation