• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月07日

七夕はTC2000で織姫に会い隊@team六連星走行会

七夕はTC2000で織姫に会い隊@team六連星走行会 こん○○は!
今回は、急遽キャンセル待ちさせていただいていたteam六連星さんのTC2000走行会に参加させていただきました。

TC2000はエイトリアンカップin SUGOの前、雪交じりの雨の日に走った以来でちょいと久々です。




六連星さんのTC2000走行会はいつも大人気です♪


今日は七夕。
”「あれがデネブ・アルタイル・ベガ」
 君は指差す夏の大三角 覚えて空を見る~
 やっと見つけた織姫様、だけどどこだろう彦星様
 これじゃひとりぼっち~♪”

な感じですよ。

今回もいつもツルませていただいてるSHINさん(GC8)・だてさん(SW20)、最近成長著しいれありすくん(GDA)、toyohiroさん(AE86)、そして新潟から遠征されていた桶屋さん(チンク)とのんびり駄弁りんぐさせていただきながらまったり走ってきました。

ぶっちゃけ、TC2000は以前ダンロップでスピンしてぶつけちゃったトラウマもあったので、まずは10秒切れればいいや…位の軽~い気持ちで走りたかったものの…


入れていただいたクラスが赤レンジャー…orz


分切りしちゃいそうな車両を始め、見るからにオーラ漂う速そうなクルマだらけ…

こんな気持ちっすw

『おれのいる場所じゃねーっ!?』

自分の様なノーマルに毛が生えた程度のクルマが殆ど居なかったので…つい

初心者マーク貼っちゃいました(爆)

1ヒート目は走ってみると予想以上に濡れてて…DSCワンオフで走ったら怖いのなんの…特に80Rでやや斜めに滑った時はちょっぴり漏らすかと思いました(爆)
最終コーナーはかなり濡れてて、立ち上がりではどんどんフロントが逃げて行ってしまう始末。
結果は…1分10秒0
#空気圧:冷間185kpa、減衰:前後10段戻し、気温22度

見事に、青レンジャー降格です…A^^;
とは言え、トップランナーのSHINさんもが大体ベストから3秒落ち。自分はベストの2.6秒落ちだったので、実はタイム的には上出来だったかも。

久々にTC2000を走ってみると、自分の腕もちょっとは上がってるのか、クルマを振り回す様な感覚が前より強くなった様な感じ…


まあ…

気のせいと言うか…
妄想かもしれないですけどね(爆)


六連星さんの走行会は走行会の途中に、その日速い人は速いクラスに、遅い人は遅いクラスにとクラス替えをしてくださるのですが、クラス替えの間に雨がぽつぽつ…

話と全く関係ないけど…このぷりきゅあの箱の中には何が入ってるんだろう…気になるw


折角休み取って走りに来たのに、一度も10秒切れないのか…

と呟いて諦めかけた2ヒート目。
小雨はパラついてたものの、走ってみたら結構渇いてるじゃないですか!!

落ち着いて走って1分8秒775♪
取り敢えず今日はリハビリだったので9秒切れたから満足☆
#空気圧:温間:220kpa、減衰:前後10段戻し、気温:計り忘れw

実は今回、これまでのひどいオーバーステア解消のため、事前のリアルテックさんに足回りをちょいとセッティングしていただいておりました。
セッティングのメニューは、ざっくり
・フロント車高を上げた
・こんな↓↓アイテムを投入(後でパーツレビュー書きまする)
 
これで、旋回時のリアの粘りを出そうというのと、フロントにもっと仕事をしてもらおうという意図。

駄菓子菓子…
2ヒート目までは滑るのに対処するのに一所懸命で、セッティングの良し悪しなんてわからんちん状態ですた…(汗

そこで、3ヒート目はDSC入れて、このセッティングの内容を確認する(というか味わう?)のに注力することに。

2ヒート走ってみて”もうちょっと足が柔らかい方がいいな”と感じたので減衰と空気圧をちょいと弱めてチャレンジ。
後、またしょーこりもなく9月にMFCT@TC2000に参加しようと思ってるので、その練習として最初からアタックをかける練習もしてみました。

結果、一周目のアタックでこの日のベスト、1分8秒307 でした。
空気圧:温間215kpa、減衰:前後12段戻し、気温:25度

自己ベストの丁度1秒落ち。取り敢えず動画作ってみました。

#今回…露出設定を忘れなかったので見やすく作れたと思うのですがどうでしょう??

なんか、脚のセッティングはイイ感じの様な…気がします。
特にブレーキが安定しているというか、SUGOを走った時の様に”シュバッ♪”って効く感じが好印象♪
今日はリハビリだしDSCオンだという事を踏まえるとタイムはまずまずだと思うのですが、さっきタラレバ出してみたら1分7秒7だったので、残念ながら今日は走りをまとめられませんでした。
#走行分析は後日してみます。

とは言え、元々目標としていた9月のMFCTで7秒台出す!には一歩近づけたかと。
クルマ的にはハマれば…夏の7秒台も可能ってのが分かってきました。
この後はエイト祭ですが、その後もう一度くらいTC2000を走ってMFCTに備えたと思います。


帰りはいつもの様にココスで反省会という名の駄弁りんぐ☆

今日…れありすくんが
見事10秒切り達成!!
まさかのTC2000二回目でシングル…おめでとうございます♪♪
若さと適応力って凄いんだなぁと感心しきり。抜かれるの…時間の問題です(滝汗


最後になりましたが、
今日も誰もクラッシュせず、楽しい半日を過ごすことが出来ました。
六連星のみなさま、今日もありがとうございました。
またよろしくお願いします。m(_ _)m


≪おまけ≫
今回も直線番長コンテストもやっていたのですが…

またもやきらきら星さんのAE86に負けました。。。
あの86…1.6L NAなはずなのに…何故にあんなにストレート速いの…A--;

≪追伸≫
今日一緒に走っていたエイト乗りのべじさんが、気さくに話しかけてきてくれました。
これから走り始める方の様なので、今後もサーキットでご一緒できるとイイなぁと。
こういう出会いも走行会の楽しみの一つだなぁと思いました♪



イケねっ…
織姫に会えたかどうか…を踏まえ
ガンダムネタを考えるのを思いっきり忘れてた(爆)
ブログ一覧 | TC2000 | 日記
Posted at 2015/07/07 20:48:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

おはようございます!
takeshi.oさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年7月7日 21:38
お久し振りです。

前日のクラス発表で速いクラスになると、お腹が痛くなって当日キャンセルしようかな…なんて思いましたね(^^;


車に関してですが

自分的には、フロントの車高は初期のセットアップ時のベースなので、よほどのハズれでない限り変更しなかったですね。

足周り、1度コーナーウエイトを測ってみてはどうでしょう?
コメントへの返答
2015年7月7日 22:42
こんばんは。
お久しぶりです。

速いクラスはちょっとビビりますが、六連星さんだとそれでもちゃんと楽しめるのが◎ですね。

足回りは…現時点では自分の様な素人だと色んな方向性を考えることは無理なので、基本的にプロにお任せでイイかなと思ってるのが正直なところです。

コーナーウェイトは一度測ってみたいと思ってました。
その内測ってみようと思います。
2015年7月7日 21:58
今日はありがとうございました!
いろいろ教えて頂き勉強になりました!

これからご一緒させていただく機会も多くなると思いますのでよろしくお願いします!

ちなみに、テニス部でガンダムはSEEDからというゆとり世代です(笑
コメントへの返答
2015年7月7日 22:44
こんばんは。
今日はお疲れ様でした。

こちらこそよろしくお願いします。
また何処かで楽しく走りましょう♪

因みにエイト祭りは8/1ですよ~。
スケジュールチェックよろしくです(^^

※私は昔からのガンダマーですが、割とSEED好きですよw
2015年7月7日 22:43
こんばんは♪

今日はお伺いできず申し訳なかったっす!!
起きたら10時半でした…(笑)
TC2000はまだ1回しか走ったことない(;´Д`)
そろそろ本格的に走り始めようかな…??
ストレートは…踏みが足りないのでは…(笑)
ヘアピンの立ち上がり方で変わりますからね~(´・ω・`)
今度どっかの走行会でTC2000走ろうかな…
コメントへの返答
2015年7月7日 22:53
こんばんは。
夜勤明けじゃ仕方ないですよ。
どんまいどんまい。A^^;

ノーマルエンジンだと冬のエイトリアンカップでも大体皆さん157~155km/h位なので、今日の気温で154㎞/h出てれば自分的には上出来っす。

ネタにしてますが、このハチロクさんは本当に速いのですよ…。
もしかすると…パワーウェイトレシオは負けてるかもしれません。
2015年7月7日 23:35
こんばんは♪

ご丁寧に挨拶して頂きありがとうございました!!
また、ご一緒した際は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年7月8日 0:05
こんばんは。
今日はお疲れ様でした。
あの後お仕事とは…大変でしたね。

此方こそ、またよろしくお願いいたします。
2015年7月7日 23:41
こんばんはー♪

走行お疲れ様でした。
赤レンジャー楽しまれたようで何よりですw

あと盆栽(ハチロク)はお金かかってますからね(笑)
自分の車ともほとんど変わらない加速しますよ(^^;;
コメントへの返答
2015年7月8日 0:08
こんばんは~♪
いやー、中々のドキドキプレイを楽しめましたw

盆栽ってww
あのハチロクは本当に凄いです!!
しかも、マッキーさんのMR-Sとほぼ同じ加速って…凄まじい戦闘力ですね…A^^;

今度チャンスあれば、TC2000で姫号を後ろから追いかけてみたいです(^^
2015年7月8日 9:36
おはようございます♪

お疲れさまでした~
当日のターゲットタイムクリアーおめでとうございます!

車載動画もバッチリですね(^^
コメントへの返答
2015年7月8日 19:29
こんばんは♪

ありがとうございます。
コンディションがコロコロ変わっていきましたが、久々に気持ちよく走れました。

それ以上に、お褒め頂いたようにやっと見やすい動画が作れました!!
いや~、嬉しいです(^^
2015年7月8日 20:45
こんばんは!

9月のMFCT楽しみですね〜^_^♪

スレンダーさんはRX-8TUNEDクラスですね!
僕は本来ならロードスターで7秒台!(笑)って言いたいところですが、筑波はデミオで参戦予定です……(^_^;)

12月のMFCT最終戦だけロードスターで参戦予定……(^_^;)
コメントへの返答
2015年7月8日 21:08
こんばんは。

はい!MFCTは去年本当に楽しかったので、今からワクワクしています。
すっくさんともみん友になっていただいて早一年経っちゃうなんて驚きですね。
当日は、走行の合間に是非駄弁りンぐおねがいします(笑)

自分も本番で7秒台!って目標にしてますが、私の腕だと真夏の7秒は結構遠かったりしますA^^;

お互い、楽しく走って納得の結果が出ますように。
って…まだ2か月くらい先ですか(笑)

ロドスタの復活も待ち遠しいですね♪
2015年7月8日 23:35
こんばんは!

昨日はお疲れ様でした!

昨日の朝一赤レンジャーは見ていて恐ろしい感じが・・・
でも、赤と青の人達のおかげで、黄は最初から路面は良好でしたけどね(^_^;)

姫号は、自分のハチロクとは全く違う加速をします。
ちょっと運転したことあるんですが笑ってしまいました。
コメントへの返答
2015年7月9日 9:58
おはようございます♪
先日はお疲れ様でした。

ホント…みんな4秒とか6秒とか出してるのに、自分はあのコンディションでは10秒がやっとなので、常時後ろ見てる感じで疲れました(汗

でも、妙なドキドキ感は味わえましたよA^^;

ホント、姫号には驚きました(^^;
・・が、マッキーさんのMR-Sと同様の加速って仰ってたので妙に納得です。
その分、ドライビングのテクが必要なのも然ることながら、メンテナンスも気を使うんでしょうね。
2015年7月9日 23:44
乾いてよかったですね。
マフラー?、いい音出してますねぇ。

ビデオ良く映ってます。
ミラーに映る顔が良く見えないのが残念ですがw
コメントへの返答
2015年7月10日 6:12
おはようございます。

ホント、久々にまともに走れて良かったです。
今週ずーっと雨なのに、7/7にだけでもドライで走れたのはめっちゃラッキーでした♪

やっとビデオの設定のコツが分かったというA^^;
ミラー…意外と顔写らないもんなんですね(笑)
2015年7月10日 13:16
楽しかったですね〜

今回は ビリ狙いだったのに(笑)
あの賞貰いたかったw

500Sの走りでも十分スポーツ出来るので、ビポストなんて買いません(^_-)

また、遊んで下さいね!
コメントへの返答
2015年7月11日 11:15
こんにちは~。

あの賞を取るにはチンクが速すぎましたねw

にしても、ビポスト…まさかのドグミッションとは!?(驚)
そら余裕で10秒切れる位に速いでしょうけど…一体何狙ってんでしょうねA^^;

こちらこそ、またよろしくお願いします♪

プロフィール

「@なかじ~((((((;°Д°))))))
久しぶりにエイトさんをみましたが、めっちゃカッコいいです‼️」
何シテル?   01/03 19:12
こんにちは。スレンダーと申します。 HNは初代ガンダムのスレンダー軍曹から取っています。 ※スレンダー軍曹については以下動画を参照の事(笑)  http:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Autel AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 19:07:21
[マツダ RX-8]LEG MOTORSPORT ライトバッテリーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 17:10:08
RX-8最速ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 18:42:23
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) グフ2号機 (アバルト 595C (カブリオレ))
TC2000でクラッシュさせてしまったアバルト595Cピスタ… ものすごく気に入っていた ...
マツダ RX-8 Hi-νガンダム仕様 (マツダ RX-8)
2009年9月、ネットで青いエイトRSの写真をみて一目惚れ。 ストリートで普通に運転した ...
アバルト 595C (カブリオレ) グフ (アバルト 595C (カブリオレ))
2025年1月30日 TC2000でクラッシュし、廃車にしてしまいました😢 ーーー 2 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 大佐 (フィアット 500 (ハッチバック))
2023年11月8日にチンクを降りることになりました。 10年間本当に楽しかったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation