• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月18日

R34スカイラインGTR 試乗インプレ

R34スカイラインGTR 試乗インプレ こん○○は!
久々の絶版車試乗インプレコーナーです。

先日は最後のRB26搭載車となったBNR34型スカイラインGT-Rを試乗してきました♪
R34型のキャッチコピーは『ボディは力だ』だったのを覚えています。
そこまで言うR34のボディとはどんなもんじゃい…ってのも気になるところです。
#流石に17万キロオーバーの個体だったので、お疲れだったとは思いますが…A^^;

そしてR34と言えば…
最後の直6のスカイライン、下手すると日本車でも直6最後のクルマなのではないでしょうか?

折角の機会なので、久々の直6を楽しんできました(^^♪

試乗したのはGT-Rの通常モデル。

エンジン RB26DETT
駆動方式 4WD
最高出力 280PS/6,800rpm
最大トルク 40.00kgf·m/4,400rpm
車両重量 1,560kg

今回、なぜにGT-Rに乗ってきたかと申しますと…
本当はポルシェ911ターボ(964)に試乗しようと思っていたのですが…まさかの故障って事で、なんとなく乗ってみたかったR34を選んだ…そんなわけです。

乗り込んでみると…座った感じは至って普通。
ドラポジ含めて普通のセダン感覚で乗り込むことができます。
シートはノーマルのセミバケだったのですが、ワインディングには十分なホールド感がありつつ、少しゆったりしてて中々良さそうな感じ。
ポジション含めて、長時間のロングドライブにも余裕で対応できそう。この辺は素晴らしいです(^^♪

インテリアは…

なんといいますか…至って普通と言いましょうか(笑)
オシャレ感ゼロで無骨な感じではありますが、きっとこれが一昔前のスカイラインの味なのでしょう。

オシャレではないけど…

最初からマルチディスプレイで水温・油温・ブースト圧が見られるのはとっても素晴らしいと思います!!
流石、ガチで走るために生まれたクルマです☆彡

走らせてみた第一印象ですが…

クルマが…
 めっちゃ…
   重いですww


単純に自分のエイト比で200㎏オーバーという事もありますが、エンジン自体も3,000rpmくらいまで結構スカスカで、街乗りで走らせると
『よっこらしょw』
っていう感じの動きをします。

クラッチも結構軽くて(GVBインプレッサの方が全然重い)、車高下げてなければ取り回しも悪くなく、お買い物して至って普通に乗れちゃうと思います。
ABCペダル配置も自分にとっては適切で、乗ってすぐにヒールトゥ含め普通に運転できるクルマでした。
FRベースなこともあり、シフトフィール期待してたんですが…うーん…
正直言うとスコスコ気持ちい~~~という感じではなかったです。ちょっと残念!


折角のGT-Rさんですので、いつものココに持ち込んでちょっと走ってみました。

#Mazdaターンパイクです

4,000rpmを超えるあたりからRB26DETTの本領発揮!
そもそも280psなので今どきのクルマとは比較になりませんが、それでも余裕のトルクとともに回転はグングン上がります。

タコメータは8,000rpmからレッドゾーンですが、上はそんな伸びる感じが無くて諸元通り7000rpm前に頭打ち感があり、もうちょっと伸びると気持ちいいんだけどなぁ…と感じたのが正直なところです。
とは言え…ターンパイクを余裕で登っていけるパワーは十分楽しいのであります☆彡

後、やはり直6はイイですね~。
BMWなどとは比べるの厳しいかも知れませんが、今乗ってもシルキーな感じがするのはやはり機械として正しいんでしょうね。
乗ってて思わずウットりしちゃうのであります(^^)v

ターンパイクではこんな車とランデブーできて、テンションもMAXでした。

くぅ…4C格好良すぎるww

4Cの格好良さって何なんでしょ。
フェラーリと同じくFIAT系列のクルマではありますが、お色気ムンムン。

走ってても、止めの絵でも本当に惹きつけられちゃいます。

ガンダムに例えるなら…

カッコよさも実力もバッチリなイリア・パゾムの様な感じでしょうか(笑)
#そんなキャラ知らねーよ…という声が聞こえてきそう…A^^;

閑話休題。GT-Rの話に戻しましょうw
ターンパイク、椿ライン、箱根スカイラインなどを軽く流してハンドリングもちょっとだけチェック。
試乗車は245/40R18のディレッツァZ3を履いてたのもあると思いますが、普通に走れば破たん感など全く感じず、路面のトレース性も十分な印象。
足回りがノーマルなこともあるとは思いますが、やっぱり重くてコーナー曲がるたびに『よっこらしょ』感があるのは残念!


#画像はイメージです…A^^;

ウルトラフロントヘビー(笑)らしいので、実は街乗りではまずまず曲がる印象でした。
恐らくサーキットの様なレーシングスピードだとフロント逃げちゃうシーンもありそう…なんて想像しながらのんびり流しました。


今回、ハンディカムを持っていくのを忘れて動画取れてないのがちょっと残念!

そろそろ結論を。

ほぼノーマルのGT-Rの試乗でしたが、現代のクルマの感覚で言ってしまうと…それ程過激でもなく、むしろ少しもっさりとしてる印象でした。
R34が出た時はエモーショナルな存在だったのだと思いますが、今乗ってみると…クルマとしては意外と薄味な感じがしました。
きっと数時間乗っただけではわからない、乗れば乗るほど味が出る…的な良い面は沢山あるのだと思います。

最後に…ボディは…

『流石ゴックだ…
   何ともないぜ!』
これが言いたかっただけw
的、ガッチリ感が素晴らしかったです。
R34のチューンドで400馬力500馬力にしちゃってるのを動画でよく見ますが、流石の懐だと思います。


<おまけ>
他の車に乗って分かるエイトの良さ。
R34に乗ってからマイエイトに乗った時の第一印象…

『うぉっ!?クルマが超軽い!!』
エイトの1,350kgは決して軽いクルマじゃないのですが、(何気に)十分な低速トルクも相まってとってもクルマが軽く感じましたw
ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2017/06/18 16:10:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年6月18日 20:41
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

R34の試乗車があるんですか(;゚Д゚)
日産車って殆ど乗ったことないんですが、Rは一回ちゃんと乗ってみたいです( ´▽`)o゚
コメントへの返答
2017年6月19日 0:21
こんばんは☆彡
試乗車というかレンタカーです(^^♪

GT-Rだと
おもしろレンタカー
https://www.omoren.com/

fun2drive
http://fun2drive.co.jp/

で借りることができますよ~。
たまには大馬力4WDも楽しいです♪
2017年6月18日 23:15
34GT-R、もっさりでしたか~。
新車時からそんな感じなのでしょうか?
それとも17万km走っているせいなのか…。

僕のイメージではイリア・パゾム的しっかり感よりも、キャラ・スーン的ダイナマイト感が好きで…じゃなくて、あるのかと思ってました。
コメントへの返答
2017年6月19日 0:27
こんばんは。
多少のお疲れはあったと思いますが、十分パワーは出てましたよ。
エンジンが中~高回転からパワー出てくるタイプの様なので、低回転域はパワーない感じ且つ、車重の重さも相まってもっさりしている感じがしましたね。

キャラ・スーンって書こうとも思ったのですが…GT-Rはもうちょっとお利口さんな感じがしたmpで、イリアにしときました。(^^

後、キャラっていうにはGT-Rにダイナマイト感が足りない気がします。
2017年6月19日 22:53
こんばんは(=´ω`=)♬
R34GTR超カッコいいですよね❣️
私も乗りたいです〜(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡♡♡
コメントへの返答
2017年6月20日 8:46
おはようございます😃
GTRって優雅じゃないけど、無骨な格好良さがありますよね♪

是非乗ってみてくださーい♪
箱根走るならfun2driveが便利ですが、千葉県野田にあるおもしろレンタカーだと、GTRが割と安く借りられるのでオススメですよ(^^)/

プロフィール

「@なかじ~((((((;°Д°))))))
久しぶりにエイトさんをみましたが、めっちゃカッコいいです‼️」
何シテル?   01/03 19:12
こんにちは。スレンダーと申します。 HNは初代ガンダムのスレンダー軍曹から取っています。 ※スレンダー軍曹については以下動画を参照の事(笑)  http:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Autel AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 19:07:21
[マツダ RX-8]LEG MOTORSPORT ライトバッテリーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 17:10:08
RX-8最速ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 18:42:23
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) グフ2号機 (アバルト 595C (カブリオレ))
TC2000でクラッシュさせてしまったアバルト595Cピスタ… ものすごく気に入っていた ...
マツダ RX-8 Hi-νガンダム仕様 (マツダ RX-8)
2009年9月、ネットで青いエイトRSの写真をみて一目惚れ。 ストリートで普通に運転した ...
アバルト 595C (カブリオレ) グフ (アバルト 595C (カブリオレ))
2025年1月30日 TC2000でクラッシュし、廃車にしてしまいました😢 ーーー 2 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 大佐 (フィアット 500 (ハッチバック))
2023年11月8日にチンクを降りることになりました。 10年間本当に楽しかったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation