• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月21日

クラッチワイヤー破断(正確にはちょっと違う)

クラッチワイヤー破断(正確にはちょっと違う) 先日,ラパンSSにトラブルが発生しました。

ラパンSSは5MTなのですが,このクルマ,

クラッチが油圧式ではなくてワイヤー式
なのです。

実は,納車時にも

「少しクラッチ重いかな?」

という感じだったのですが,最近では強化クラッチ並の重さでした。



普通なら,このときに修理するのかもしれませんが,

ある程度強化クラッチに耐性があっただけに,

「まぁ,そのうち直せばいいか」

と思っていました。


そしたら,走行中に

「バキン!」

という音とともに,クラッチが超軽くなりました。

サイドブレーキのワイヤー切った感覚とほぼ同じ。

ワイヤーが切れたことを確信しました。


修理を依頼したのですが,

「ワイヤーだけ交換してもダメだよなぁ?」

と思ってました。

クラッチそのものが重くなって,ワイヤーはその重たいものを引張ってるから切れたんだろうと。


けど,実際は,いろいろ違ってました。

まず,切れた場所。



正確には,ワイヤーが切れたのではなく,クラッチペダルとワイヤーを繋ぐ

金属製のステーが千切れました。



クラッチワイヤーそのものは,2mm程度の直径があり,そう簡単に切れる太さでは

ありませんでした。



修理工場の方と相談して,

「とりあえず,ワイヤー換えて,それでも重ければクラッチO/Hしましょう」

ということにしていたのですが,結果として,

”クラッチワイヤー交換したら,クラッチ軽くなりました!”

このクラッチワイヤーですが,ワイヤーのまわりに被覆があり,

その被覆の外側と外筒の内側が摺動して(擦れて動く)います。



この被覆が破れたりすると,ワイヤーと外筒の摺動摩擦抵抗が変わるんだとか。

確かに,外したワイヤーは引っ張ってみるとけっこう硬かったです。

ワイヤーのすべりが悪くなり,強引に引張っていたら,ステーが千切れてしまった・・・

ということだったようです。


ワイヤー交換したら,クラッチがとても軽くなりました。(^-^)

でも,個人的にはクラッチはワイヤー式よりも油圧式がいいなぁ。。。

ワイヤーだと劣化の兆候が掴みにくいんですよね。
ブログ一覧 | トラブル事例&延命化 | 日記
Posted at 2015/11/21 22:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シーズン初 十勝岳連邦 上富良野町
hokutinさん

酸辣湯麺〜😋👍
一時停止100%さん

🍰グルメモ-967-ビルボード大 ...
桃乃木權士さん

草刈り
楽農家さん

【カメラ】カフェで、ぱぱっと!
おじゃぶさん

今日のお昼は🍓イチゴ🍓を浴びま ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最後の仕上げ待ち。 http://cvw.jp/b/867274/48383441/
何シテル?   04/20 23:53
ちょっとずつ更新していこうと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
5台目の愛車です。
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目の愛車です。 H7年式の前期モデルでしたが,後期にして乗ってました。 ドリフト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13, S14と乗って3台目のシルビアです。 ほぼフルノーマルの最終型を購入。 ウデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation