• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G`s爺&mikiのブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

駄目もとで、デスビ分解

    急遽、へそを曲げた・・デスビ。



  新規の部品手当てする間・・・



 駄目もとで・・2-3型の・・・コラボ組み換え試みる為・・・教材に!




  減ってしまった 接点端子・・・磨いてみただけ・・・(汗)



  ローター先端・・・叩いて・・・延ばしただけ・・・・・・・(笑)







   SW20-3型のデスビ分解







   
                      SW20 3型デスビ




   
                        ローター切り離し




   
               接点復活・・・駄目もと・・・加工中







   暫定小手先 修正弄り・・・・








      点火・・・火花復活するか・・・・







     試しに・・・取り付けてみるか~(爆)






   
Posted at 2013/01/04 10:10:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年12月30日 イイね!

又、弄ってしまった



    本日は、シト シト雨降り日


    昨日、師匠から頂いた、アルミ板のエアクリ蓋用材・・・


  天気が良かったら・・・と


  
  


   やっぱり、弄ってしまいました(爆)







   
                 昨日師匠から、頂いた アルミ板




   
                 エアクリ用蓋の取り付け穴加工




   
                 エアクリ先端に蓋取り付け




   
                昨日サクサ加工して頂いた、仮シュラウド







    エアクリに冷気が来るので・・・・









   エアクリ・・風邪しかなければ・・良いが(爆)



   




   




   





   
Posted at 2012/12/30 17:43:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年12月29日 イイね!

白煙撒き散らし改善作戦完了報告

 この記事は、3SGE E/Gの白煙撒き散らし&オイル大喰い改善の工程について記しています。


  ある日、爺さんの愛車のセブンのオイル大喰いE/Gを、SMP有志で”OH改善作戦”の幕が切って落とされたのが・・・・


12/8 .9 15.16・・・OH実質、怒涛の作戦4日で完了!


  

  その後、”爺さんの身勝手”で、インジェクションノズルの・・スワップ実施。



  ドナーE/Gから移植の、SW20 3型仕様のノズルを・・・2型に使えないかの発想。


  


  素人判断で、迷ったので・・・29(土)即効で師匠宅に急遽OH後の完成検査~!


  



  ドナーからの インジェクションも、当初 エンジンストールするやらで・・・愚図っていましたが、


  エイャーで、首都高走行したら、学習したらしく・・・問題なく・・・桃奈々ファクトリーに安着(喜)



  これで、4ッ穴インジェクションノズルの移植も・・拒絶反応なく・・・良好と・・・思う(汗)



  開口一番、師匠も・・・いいんで・・・ないの・・・の・・お言葉!



   師匠も、安心したのか?・・・次なる・・・弄り倒し再開(笑)



  無言で、なにやら・・・サクサク・・・加工開始???



  DIYのエアクリにフレッシュエアー導入用・・・手持ちの材料で、シュラウド加工し始めたでは・・・あ~りませんか。




  OH後の燃費が・・・9Km/lで師匠も心配して頂きましたが、試運転前のアイドル&試運転で街乗り&迷子等のアイドル等の為であった。


 4ッ穴ノズルでも、首都高往復の燃費は、11Km/lで問題のない相性の様である。







    完成検査の様子







   
                桃奈々ファクトリーで完成検査中




   
               エアクリにフレッシュエアー導入対策加工中




   
                   完成検査終了帰還準備の図







爺さん&婆さんのタンデム乗りに・SMP”友情作戦”




 




無事本日、桃奈々師匠の・お墨付きで完了いたしました。






今回、暮れの忙しい&寒い中、応援参加して頂いた有志の方々に厚く感謝申し上げます。



  本年の、SMP変態者による、”白煙撒き散らし&老いる大喰い改善作戦”の終了宣言をさせて頂きます。




  来年も、相変わりませず、お世話下さります様、願ってやみません。



   

  





  13万6千キロ・・・今日から・・E/G・・・ヤングマン(爆)
  





  



もう、老いる臭いと・・・言わさないぞ~(爆)






   2013―1―3 早々・・大黒PAで、お逢い致しましょう!






   皆さん・・・良いお年をお迎え下さい!


   
Posted at 2012/12/29 22:42:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年12月27日 イイね!

今日も公道でセブン弄り倒し!

今日も公道でセブン弄り倒し!   又も、公道で・・自分のガレージと勘違いも、甚だしく・・・占有して来ました(笑)







    


   
   今日の、弄り倒しニュー!







   
              インジェクションカプラーの不具合手直し中




   
                    カプラー入れ替えの図




    
                 165ps用 インジェクション脱の図




   
            165p用&255ps用インジェクションノズルの図




    
                   2ッ穴&4ッ穴 拡大の図




   




    
             魔の、スワップインジェクションノズル 入れ替え中          




    
             スワップ・インジェクション入れ替え完了の図





   E/G、ブロー覚悟の取り付けか?





  ハタマタ・・・免停覚悟の怒涛の・・仕様成るか(汗)








   自分で、蒔いた・・・・種 (汗)







    




     刈り・・・取れるのか(賭け)







    





   




   







   







   







   
Posted at 2012/12/27 21:20:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年12月27日 イイね!

セブンのブローバイオイルセパレーターよりドレーン抜き






 今日も、天気が良かったので・・午後より・・何時もの公道で・・・セブンの弄り倒し・・!







  まず、タイベル交換後の・・バルタイ調整。






   


その後、インジェクションのノズル弄り倒し決行










    我が、E/G  165ps/6.800rpm仕様








 このGE 、E/Gに・・・255ps用のMR2用のインジェクションノズルをスワップしたらどうなるか?










    サクサクと・・やってみました~!















    ブログに書けませ~ん!!








  私と、同じタイプのインジェクション使用の方・・・










  ☆  E/Gブローしても、当方は責任は負いかねます(マジ)



   真似は・・・隣の経済大国に・・お任せしましょう(汗)

   

      興味”アリ”でしたら・・・その後の・・・インプ・・・・





       来年後半、早々・・・ポチッて・・・下さいね♪















    
Posted at 2012/12/27 20:11:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「左膝の靭帯損傷2度目の再発(汗)一年間かけて、自然治癒、長かった。」
何シテル?   06/03 14:50
横浜フレーザー改めG`s爺&mikiと変更いたしました。(28.12.3)  40年間のバイク乗りを60歳で降り、立ちごけ しない(笑)SEVE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Happy birthday? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 10:03:32
TPS (スロットル ポジション センサ) 分解・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 14:34:40
スロットルボディ&TPS交換('96-04型中古品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 13:04:24

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
スーパーセブンからアクアG'sにm乗り換えました。
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
通勤の為に乗車 もはや、古すぎて覚えてないw
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
カナダ仕様2LT バンクーバーから関西港にて荷受け 当時、阪神淡路大震災のため、荷受け不 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
過去所有の車です スーパーセブン購入前のオープンカー慣らしの為 購入 5000キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation