• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

マツダ
BMW
カワサキ
日産
ヤマハ

べんべん (BMW K1200R)  

イイね!
BMW K1200R
これも超時短通勤のため必要な排気量だったけど、今となっては無駄に大きい(>_<) 変わった形のフロントサスペンションだけど、乗ってて違和感はない。 それどころか、フルブレーキで"歩く"ような動きが一切ないのはありがたい。 でもカウルがないので連続走行はふえわkm/hが限界です。 ヘルメットが振動 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2013年07月07日

ふぅちゃん (日産 フーガ)  

イイね!
日産 フーガ
高速ですべてを抜き去り時短通勤のために買ったけど、今となっては4500CCの排気量は無駄に大きいだけ。 エンジンの高鳴りなどの楽しみが薄い車だ。 ホイールベースも長くて街中かは不便。 まあ高速では乗り心地よくて気に入ってるからいいんだけど・・・・。 深夜徘徊は…病気みたいなもんだ。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2010年10月16日

ふぇっくす (カワサキ Z400FX)  

イイね!
カワサキ Z400FX
これは友人から譲り受けたんだけど、最後には盗まれちゃったんだよな。 こいつといろんなところに行きました。 ビンボーツーリングでした。 エンジン回すとジェット機のような排気音がたまらなかったなぁ。 でもうるさいのはいやなので、最後までノーマルマフラーでしたけど。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年07月11日

みどこちゃん (カワサキ KMX200)  

イイね!
カワサキ KMX200
これは遊びましたよ。 オフで2すとのくせにタコメーターが付いているのがポイント。 わたしゃ、タコメーター大好きなのだ。 この中途半端な排気量のおかげで、回す楽しみが満喫できた。 とにかくビービートップエンドまで回して楽しんだな。 2すとなのでバルブサージング起きないので回し放題。 高速も150位し ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年07月11日

ヤマハ V-MAX  

イイね!
ヤマハ V-MAX
言わずと知れたV-max Vブースとがどうとかいってたけど、変わり目はわからなかったな。 とにかく怒涛の加速を見せてくれた。 アップライトなポジションも相まって、街中も楽ちん。 でもこれでツーリング行くとシャツがぼろぼろになっちゃうんだよな。 とにかく風圧がすごくて。 それとガソリンタンク容量の ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年07月11日

クロゴキ (カワサキ ZZR1100)  

イイね!
カワサキ ZZR1100
メガスポーツ無くなるって話があって、あわてて買ったんだよね。 結局10年を超える付き合いになっちゃった。 余裕の走りは楽だったねぇ。 カワサキやっぱりいいわ。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年07月11日

耕運機 (BMW F650GS)  

イイね!
BMW F650GS
乗りやすかった。 もうどうにでもなる楽しさ。 高速も150までなら快適だし、街中も楽ちん。 排気量650だとビックシングルだけど回すほど振動が無くなるので、しびれもない。 狭い道もくるくる回れるのでお得意の迷い道でもお構いなし。 シートの出来が良くて疲れなかったし(ノーマルでこれより出来のいいシー ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年07月11日

SENちゃん (マツダ センティア)  

イイね!
マツダ センティア
この車よかったなぁ。 試乗した車も含めて、一番しっくりくる車だった。 都市高速なんかを7割くらいのペースで走っていると気持ちのいい加速を見せる。 けっしてばか速くはないけど、そこは3L 抜かされるような遅さはない。 高速道路のカーブはバイクみたいな動きを見せてほんと楽しかった。 後期型は故障もほ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年07月11日

カワサキ KDX220R  

イイね!
カワサキ KDX220R
これはナンバーが取れないエンデューロマシンでした。 クローズドコースを延々と走るためのマシン。 モトクロッサーのリヤタイヤは基本18インチなんだけどこれは19インチだとかで、タイヤの選択ができなくて困った記憶が・・・。 トラクション重視の設定で吹け上がりが若干マイルドだからリアをスライドさせて ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年07月11日

ばんとら (日産 ダットサンバン)  

イイね!
日産 ダットサンバン
ダットサンバネットバン ハイルーフ仕様 しかも5ドア仕様 これはバイクのトランポとして使ってたけど、なかなか楽しい車でした。 ある意味ミッドシップリヤ駆動だったので、荷物乗せてないとすぐドリフトしてたし、コラムマニュアルで非力なエンジンながらアグレッシブな走りが楽しめた。 ハイルーフだからそんな ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年08月22日

プロフィール

「キャリパーピストンの噛り付き http://cvw.jp/b/869244/43964290/
何シテル?   05/04 00:39
車もバイクも好きです。 ドライブしてるだけで満足します。 甘いもの好きです。(名古屋スイーツ友の会 会員) 高速代とガソリン買うために仕事してるような...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】アップデートv1.7.0 配信のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 01:33:57
プロジェクトミュー SCR-PRO(ベルハウジング ブラックアルマイト処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 02:19:52

愛車一覧

BMW K1200R べんべん (BMW K1200R)
これも超時短通勤のため必要な排気量だったけど、今となっては無駄に大きい(>_<) 変わっ ...
日産 フーガ ふぅちゃん (日産 フーガ)
高速ですべてを抜き去り時短通勤のために買ったけど、今となっては4500CCの排気量は無駄 ...
カワサキ Z400FX ふぇっくす (カワサキ Z400FX)
これは友人から譲り受けたんだけど、最後には盗まれちゃったんだよな。 こいつといろんなとこ ...
カワサキ KMX200 みどこちゃん (カワサキ KMX200)
これは遊びましたよ。 オフで2すとのくせにタコメーターが付いているのがポイント。 わたし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation