• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Block Pandaの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2014年11月24日

ネオン菅取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ネオン菅を購入してからどれくらい経っただろうか……

やっと取り付ける時間が出来、作業開始☆
2
ネオン菅取り付け
まず、助手席。

うーん……どうしよう…
ダッシュボードを半分だけ外し、取り付け位置を確認。

ダッシュボードを戻し、
3
ネオン菅取り付け
助手席側。

矢印の先のコードに結束バンドを巻いて、助手席側の取り付け、完成。
4
ネオン菅取り付け
次は、運転席側。

狭いガレージで作業していたら、なんかしにくい(´・ω・`)

家の前に移動し、もう一度運転席の下を覗き、うーん……(´・ω・`)(´・ω・`)

助手席より難しい;;;;

なんとか、完成。
5
ネオン菅取り付け
次は、後部座席。

テープ止めしようとしたら、傾斜があって付かないΣ(゚ロ゚;)

どうしようか悩んでいたら、結束バンドが通れるフック?(写真鳥忘れ…)を見つけ、なんとか取り付け完了!!
6
ネオン菅取り付け
夕方に撮影↓↓フロント
7
ネオン菅取り付け
後部座席↓↓
8
作業時間、約1時間半。

ネオン菅初心者なもんで、配線ぐちゃぐちゃに(´・ω・`)

まっ、いっか(*´▽`*)←え

にしても、腕痛い。疲れたぁ~~~
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電動パワステ化(現代版)③

難易度: ★★★

ロッドアンテナが格納できねえよ

難易度:

エアコン添加剤1回目(470036km)

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

ドリンクホルダーをガッチリ固定したい!

難易度: ★★

整備?レストア?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月24日 19:31
おつです(´・ω・`)

ウチは47歳にしてようやくダッシュボードの
外し方がわかりました(笑)
コメントへの返答
2014年11月24日 22:14
そうなんですか?

私も、調べるまで知りませんデシタ(^_^;)
ダッシュボードの全外しに諦めた人です(笑)←

プロフィール

「@みどりペコちゃん さん
私もクロワッサンは大好物です♪♪

最近食べてませんが(^_^;)」
何シテル?   02/15 12:35
黒のN-ONEに乗ってます♪ ブルー,パンダ仕様目指して、頑張ってます(●´∀`●) 音楽仕様も忘れずに♪(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE Block Panda (ホンダ N-ONE)
初めまして♪ マイチェン後のN-ONEです♪ 足回り ・エスペリアのダウンサス ・タ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
中古の新入りMiraくん(^∀^)ノ ・半パワステ ・PIAA 5000K 20 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
可愛いESSEたん ・HID 30000k(ミラに移植済) 9/17 廃車 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation