• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu-kiさんのブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

2013年08月11日 岡山国際サーキット走行

2013年08月11日 岡山国際サーキット走行










久しぶりのブログ更新・・・。

さて、8月11日に岡山国際サーキットを走ってきました。

2回目の岡国はかなり暑かったッス(;一_一)

タイムは2分10秒012と微妙な結果で、一緒に走ったスイフトスポーツ2台とは10秒差もありました・・・( 一一)

車はちょっとアンダーが強いかなー、て感じでしたが
全体的にそんなに悪く感じなかったので「?」て感じでした。

ただ、シフトロックを何回かやらかしてしまったので
冬くらいにリベンジしたいと思います。







最後に、tanisanとまーし君のスイフト3台で記念撮影。


Posted at 2013/08/16 13:46:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年04月29日 イイね!

2013年4月27日 セントラルサーキット走行

2013年4月27日 セントラルサーキット走行








セントラルサーキットを走ってきました。




ここに来る時はいつも雨が降っているのですが
今回は晴れでした。

30分枠×2本走行して、結果は1分45秒854と
前回ベストを約1秒更新できました。


※1本目の車載動画です。
BESTラップの動画は電池切れで撮れませんでした・・・。

山区間のコーナーの走り方のコツがわかってきました。
次は45秒を切れるように頑張ります(^O^)/



Posted at 2013/04/29 15:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年03月10日 イイね!

スタビライザー装着

スタビライザー装着







FrスタビライザーをZ-SPECで交換してもらいました。
モノはCUSCOのスタビ(スイスポ用)です。



スイスポ(ZC31S)の部品は、基本的に素イフトにも
流用できるので助かります。

去年あたりにこの部品を装着しているtanisanのスイスポを運転させてもらったときに、ステアリングを切ったときの応答性が小生のスイフトよりも良かったので、入れたいと思っていた代物です。


まあ、tanisanのスイスポはフロントのロアアームバーも入ってたり、車高調のメーカーも違ってたりと、一概にコイツの効果とは言い切れませんが、どうなるか様子を見てみよう!

あとお店に行ったときに、3月31日に中山サーキットで開かれるWEST RIVERさんの走行会に参加することにして、早速申し込みを済ませてきました。
去年も同じ時期に参加させてもらった走行会で、その時はターボ化してから初めての走行でした。あれから何秒タイムを縮めれるのか楽しみです。

でもあのコースは危険度がかなり高いので、無傷で帰れるように頑張ります(>_<)


Posted at 2013/03/10 22:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2013年03月02日 イイね!

2013年03月02日_鈴鹿ツインサーキット走行

2013年03月02日_鈴鹿ツインサーキット走行








鈴鹿ツインサーキット(Gコース)を走ってきました。
今日も雪まじりの天気でしたが、路面はドライでした。



デフ+車高調を変えてから初ドライ路面の鈴鹿ツインです。
(前回は台風直撃で大雨の中の走行でした)

結果は、43.821秒と自己ベストを2秒近く更新できました
※前回まで:45秒598
↓↓走行動画です(カメラが低めで見にくいですが・・・。)





タイム更新はできましたが、ドラテクとしてはまだまだ改善しないと・・・。次は42秒台に入れれるように精進します。

ちなみに、3月の鈴鹿ツインでのスイフトチャレンジへの参加は
現在考え中です。

どうしよっかなー(+_+)
Posted at 2013/03/02 22:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年02月24日 イイね!

2013年2月23日_セントラルサーキット走行

2013年2月23日_セントラルサーキット走行






今年初めてのブログ更新・・・。

セントラルサーキットへ走りに行ってきました。

今まで2回ほど走りに行きましたがどちらも雨だったので
今回はドライであることを祈りながら行きました。

天気は晴れ時々雪とあいにくの天気でしたが
なんとかドライ路面で走ることはできました。



よく考えると車高調+デフ入れてから
初めてのサーキット走行でした。



ベストラップ動画です。
タイム:1分46秒851


デフ+キャンバーがついたことでトラクションのかかり方が
格段によくなりました。
やっぱりスイフトは楽しい車です(^O^)

でも、いっしょに走ったtanisanのタイムに比べると
まだまだです(-_-;)

車載カメラを比較して改善点を探したいと思います。

次は鈴鹿ツインでのベストを更新したいですねー(>_<)


Posted at 2013/02/24 13:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「2015年02月15日_セントラルサーキット走行 http://cvw.jp/b/869426/35133406/
何シテル?   02/22 23:03
yu-kiさんです。 レース観戦から車が好きになりました。 愛車はスイフト(ZC11S)→フェアレディZ(Z33)です。 主にサーキット走行し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりのDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 07:32:10
勝手に 「道場破り」 Vol 3 in セントラルサーキット攻略法 (セットアップ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 19:32:38
勝手に 「道場破り」 Vol 3 in セントラルサーキット攻略法 (ドラテク編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 19:25:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
友達から安く譲ってもらったあこがれのスポーツカー☆ 今までが生粋のFF乗りだったので ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
人生で初めてのバイクです。 2009年に大型2輪免許を習得して購入しました。 全然乗 ...
スズキ スイフト yu-kiさん専用スイフトMONSTER (スズキ スイフト)
はじめて買った自分専用の車です。 スイフトスポーツではなく、ノーマルのスイフト(素イフ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation