• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オオクワのブログ一覧

2019年02月20日 イイね!

35入門 其の24番外編と其の25

35入門 其の24番外編と其の25皆様こんばんは!

気づけばもう2月も終わりで、1月5日のチャレンジグランプリもブログ未アップどころか、動画も編集前に消してしまうとかホンマダメダメです。

公式タイムはルーテシアの2018年チャレンジグランプリとほぼ同じσ(^_^;)走行が5万キロ増えて同じ仕様で同じタイムというのは進歩と考えて良いのでしょうか?




みん友のsuke38さんとピットをご一緒させて頂いたのに、なんと写真はこのポンダーとみん友のくによしさんの2枚しか撮っていないという(笑)






公式タイムの証明書もどこいったんやろ(*_*)


結果はと言いますと、1枠目はウエットで、2枠目に辛うじてアタックできたか、、、という、寒い結果でしたm(_ _)m
2’42”654
車高調換えようかな(>_<)伸びしろを見失っています。


さて、それから一ヶ月半後の2月20日、振休使って久々の平日走行して参りました。

今回は記憶の新しいうちにアップします。





毎度の事ながら天候に恵まれず(TдT)
TLIFさんとワタクシの悩みでもあります。







前日の雨と、平日ということ、BHが3枠というなんかレアなスケジュールの為、台数は一番多かった3枠目でも25台。

1枠目はビチョビチョウエット、2枠目はしぶきが飛ばないレベルのウエット、3枠目はライン上はドライ、ところどころウェットといった感じでした。



3枠目のラスト1周にベストが出ました。

2’24”445


唯一、一台も引っかからなかった周。
1枠中に2回ベスト更新は初めてではないかな?
タイヤの限界はまだまだ先にありそう。



まっちゃんにウェット部分が残っていて踏みきれず0.7秒、130Rのクリップが濡れていた事とシケインのシフトミスが一連で0.6秒ロスしています。

仮想ベストがついに23秒前半に入ってきたので、コンディション良ければ22秒台も視野に。

スポリセと足回り、空力でどこまでイケるのか?




35の次の走行は「足回りのアレ」を導入します。
もう手元にあるのですが、取付ける元気と時間がなかった(´д`ι)


次はいつ走れるかな〜


終わり


Posted at 2019/02/23 01:03:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月21日 イイね!

あん時の梨々花🌸



皆様こんばんは( ´∀`)

正月休みにチャレンジグランプリにルーテシアで参加したのですが、ブログ更新をすっかり忘れていました( ˟_˟ )

もうすっかりその時の感情を忘れてしまっているので、ちゃんと思い出して分析後アップします。備忘録ブログのつもりなのにホンマ年初からダメダメやなm(_ _)m



さて、表題の件ですが〜

手ぇ出すのに色々リスクを考えて躊躇していたのですが、ついにガマンできず2日連続でヤッてしまいました(´д`ι)

この1〜2年でだいぶ成長したようで、オッサンにまでペース合わせてくれます。




昔は1回で昇天、、、




翌日嫁さんにバレて激ギレされ、二度とヤるな!と。




もうでもガマンできなかったので仕方ありません。




リリカ🌸












リリカさん、首、腰の痛みにはおそらく万能薬ではないか?


前までカプセルやったのに、今は錠剤なんですね?これは進化やなー



カプセル時代は寝る前に150飲んだら翌日のAMの記憶無し的な危険性があったのに、この錠剤Ver.はちゃんと痛みだけ除去してくれています(゜д゜)


歯が痛くて、歯医者に行って口開けすぎて頸部痛を再発させてしまったというアホなパターンなんですけどね。


薬はオススメです。腰痛、神経痛に。ワタクシ薬屋ではありませんよ







終わり





Posted at 2019/01/22 00:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年01月04日 イイね!

35入門 其の22 走り納めと 其の23 走り初め

35入門 其の22 走り納めと  其の23  走り初め皆様、新年あけましておめでとうございますm(_ _)m

年末年始、飲んだくれまくっておりまして面倒というわけではないですが、2話まとめて書き込むことにしました。


さて、半年ぶりのチャレンジクラブ(其の21)から2週間、35Rでは実に1年1ヶ月ぶりとなる、なんかもうホンマの「チャレンジ」をやってきました(°ω°)

走り納めと称した30日早朝出発前、車を見て走る前からビビる(笑)



行く気萎えるやんけ ( ꒪⌓꒪)

道中も




到着しても



ビチョビチョ(>_<)。。。




西は凍結(*_*)

まぁそんなゴリゴリ走るつもりはないにしても、もうちょっと良いコンディションがエエわなーと思いつつ(笑)




TLIFさんご到着、やはりどちらかが、いや両者が雨雪男なのか( ˟_˟ )まぁここまできたらもうどうでも良い(笑)

「年末は走り納めをした」という名目が達成できました(^^)

TLIFさん、車両不調は残念でしたが早期回復願っておりますm(_ _)m



ワタクシはと言いますと、


タイムとか云々より、速さに慣れるのに精一杯(;´д`)トホホ…

加速時に頭がもっていかれる始末(;_:)

「何でや」「何でや」と走行中ブツブツ言ってましたが、原因はレカロの姿勢に慣れてないだけでした。シートポジションってホンマ大事!

ダンロップ〜デグ1までとマッチャンがどうなるか楽しみでしたがどちらもウェットで何も試す事はできず。フロントタイヤの影響ですごく曲がる、羽は240キロからの減速でも安定。収穫は少なからず有りでした。

PMのドライを期待していましたが、またもやPM雨雲が(*_*)夕方からの鈴鹿山脈の大荒れを警戒し、早期撤収しました。



そして年を越し1月3日、家でグダグダ飲んでる位ならと急遽突撃しました。

「やっぱドライを走りたいやーん↑↑!」




チャレクラGPに向け、また年末のモヤモヤを解消!TLIFさんも同様、走りたい病ですσ(^_^;)


一枠目は27秒28秒あたりをウロウロ、ここは一発どこかのセクションで勇気出したらイケそう(´д`ι)と悪くない感触。

「ベストタイム出さな、でもムリして車を壊したくない」

サーキット走る方々は皆こう思ってるのではないですか?

怖いから勇気がいるのです(笑)




二枠目は25秒26秒をウロウロ。そのうちの一つがベストをコンマ7秒更新(笑) なんか乗れてる感ないのに変な感じです。

H枠の流し気味の同じ車両について行ってタイムをおまけで貰った感じ(笑)



総評
○ 前回コースアウトしまくったので、基本しっかり止めてから曲がるを意識したけど、意外に手遅れだと思うようなブレーキングでも間に合う。羽とパッドの効果。
○マッチャンの速度が純正リアスポ時とは全く違う。羽の効果は絶大。次はダンロップ〜デグ1を頑張る
○加速G、横Gが強烈でビビってるだけで、285/71Rの限界はまだまだ先にある。全然タイヤが鳴かない(笑)アンダーもオーバーも全くない(;_:)
○車高調のバネレート、もう少し固くても良い気がする。
減衰は3段戻し。
○スポリセでもブーストアップと加速は変わらないような😏


色々考えていると危なく、目が丸から三角に、頭のネジが外れそうになりましたが、終了10分前に130Rでコースアウトした車を見てふと我に返る( ꒪⌓꒪)

楽しみは次回に取っときましょう(笑)








そして明日はチャレクラGPです。
TLIFさんの車両不調は非常に残念ですが、ルーテシアで精一杯がんばります。




終わり
Posted at 2019/01/04 21:28:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月16日 イイね!

35入門 其の21 番外編 Lutecia4RS

35入門 其の21 番外編 Lutecia4RS皆様こんばんは😃

世の中は平成最後のクリスマスと、天皇誕生日ということでニュースはそんな話題で賑わってますが、ワタクシはこの3連休はほぼ引きこもりか、超ロング距離の犬の散歩とホントに無駄に過ごしてしまいました。

あ、ところで皆様は天皇陛下をナマで見たことありますか?
ワタクシ、運良く仕事で上京中に丸の内でバッタリ(笑)
「こんなとこ歩いてんねや(゜д゜)!ほんでちっちゃ!」て。





さて、去る12月15日、約半年ぶりにチャレンジクラブ走ってきました。




まったく予想外の早朝の雨と、半年ぶりだからかあまりの段取りの悪さで不完全燃焼感がハンパない(笑)

今回もTLIFさんとご一緒させて頂きましたが、ワタクシの雨男ぶりがまた無視できないレベルまで来てしまったなと、申し訳なく思いますm(_ _)m 絶対に次は晴れますので、またご一緒させてください!



今回ワタクシは1枠、5枠の2回走行しましたが、5枠からレコードライン上はドライになり、といった感じ。
タイヤをネオバに新調して、鈴鹿までの道中皮剥きしたばかりホヤホヤとウェット路面で1枠目は話にならんリハビリ走行でした。

車の走行距離は13.5万キロで、タービン付近のオイルの滲みや足回りのブッシュのヘタリやら、新車時からの劣化を確認する為に何とか比較できるデータだけは持って帰りたい、、、

と色々考えていたら、1枠目の車載カメラの録画を消し忘れてカメラは電池切れに(*_*)


それはしゃーないとして、5枠目のデータはしっかりと持ち帰れました。






2018.5の走行に比べ、ホームストレートの最高速が5キロ速く今回のマックスは204キロ。2017.12のルーテシアベストの時の最高速は201キロ。今回は裏ストレートも193キロまで出ているので、機関のヘタリはなさそう。エンジン調子良くて良かった。

ですが、それでいてベストタイムが出ていないというのが問題で( ˟_˟ )
今回の2’42”429とベストとの差はコンマ5秒。もう、その時の体調の問題でしょう(笑)



各セクションもビルシュタイン導入前、導入後は違うにしろ、同じ仕様でもタイム差は誤差レベルでほぼ変わらないので、過走行は言い訳にしかならない事が証明されました。



とにかく40秒をコンスタントに切れるようになりたいのですが、感覚でやっているとこの壁は乗り越える事はできないと思う、ゴルフで言う100の壁です。




面倒でかっこ悪いけど、「アレ」やりますか(笑)


といつも思うけど、やらないから進歩しない。


なんとか感覚で40秒切り目指します。




終わり








Posted at 2018/12/25 01:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月16日 イイね!

久々のブログ

久々のブログ皆様こんにちは(゜д゜)

7月の猛暑中のエアコン故障ブログから4ヶ月σ(^_^;)
転居転職、新生活と新会社の研修生活で「やらなアカン事」が多すぎました。ブログ書く元気すら出ない( ˟_˟ )状況でした

皆様はいかがお過ごしでしょうか?






さて、昨年末から毎週のように打ち合わせした新居は9月に無事完成し、予算の関係で「夢の」とはいかないまでも、プライベートガレージ(スペース?)を手に入れました。







2台分のRC造ガレージって、一から作ると込み込み1000万オーバーもするんですね(*_*)段取りも大変やし、また後からでもできるし今回は見送りました。

嫁さんの希望は通るのに、何故ワタクシの希望は予算オーバーばっかりなのか(*_*)同情する嫁さんがリビングセットを買ってくれました(笑)




スピーカーの天井埋込みやなんだかんだやってもらってもガレージの20分の1以下ですから(笑)




あ、それと引越しの前日に実はまた新たな家族を迎えました、ペットロス対策で先代と同じ四国犬です。



これがまた半端ない暴れん坊で



ブラインド取り付けて1日もたず(TдT)
ケージのロック機構を破壊して脱走していましたm(_ _)m現在はタイラップで補強済




見た目は先代と変わらないけど、性格は先代よりも豪快で物怖じしない猟犬本来の気性のようです。エサ食う量とかハンパない。

ちなみに名前は「ユキチ」です。あの諭吉(ll゚д゚)?
外では恥ずかしくて呼べません(笑)

毎日帰宅する度に嫁さんが
「今日もユキチ、いてこましたったわ💢」
と言うてます。毎日昼間は格闘しているようです(笑)



そして、10月1日から新たな職場で( ˇ÷ˇ )

研修は2週間の東京生活でした。あの35Rの都合の良い上司とはオサラバです( ´∀`)もう転職は最後にしたいなーσ(^_^;)

競合他社からの転職組、外様の一人としては完全にアウェイな職場で、最初は我慢の連続です( ˇ÷ˇ )



職場環境もようやく慣れてきて、家では足りない家具や、生活用品がようやく揃ったところで、気づけばサーキットシーズン到来です( ^ω^ )


家具や家電、生活用品にお金使い過ぎて自重しなくてはならない時なんですが、、、


なんと!


メインバンクの変更で解約しようとした銀行口座にまぁまぁ遊べる大金が(笑)


嫁さんの指示で銀行に解約しに行ったので、これはもしやと思ってまだ嫁さんには言っていません(笑)


一応なんのお金か調べると、前職のインセンティブの四半期一時金のよう。6月の振込なので、さすがに嫁さんは忘れてますよね?

こんなウレシイ忘れてたお金はないわ(笑)
この3ヶ月頑張ったご褒美や!



この冬も例年通り、遊べそうです( ´∀`)



終わり


Posted at 2018/11/22 14:56:48 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ろっしふみ !! さん
決め所で決めきれず!!
虎党前提でお話しています(笑)
お疲れ様でした(^^)!」
何シテル?   05/20 23:39
車種問わず、交流できたらと思っています(^^) イジるだけではなく、パーツの効果を体感したい派! 車はどちらかと言うとサーキットユースで、同じベクトルを向く方々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R250STORE 三眼ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 21:48:20
sunland ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:40:20
ソレノイドバブル? 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 12:13:37

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
人生初ディーゼル車。 非力非力と言われる250ですが、ディーゼルは全然そんな事なく、むし ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
MY07からの乗換えです。 10年の進化を体感できたらいいなー(笑) 街乗りオンリーで ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
完全に遊びの道具。 1年3ヶ月待ち サンバイザーのみのカラッポで納車 ☆目標→オールD ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ノートニスモの入れ替え車です。ホンマは黄色が欲しかった(>__<) お!すげーって思っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation