• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マササイトウのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

健気な子犬が可愛い




2年10か月ぶりに犬を飼いたくなりました。
Posted at 2014/05/21 00:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

CONSULT-Ⅲ Plus 暫定対策完了

昨日のGT-Rカード装着時のエラー対策を思いついて試してみました。

VI2を繋ぐ前

R35 GT-R 専用診断機になりました。

VI2を接続後

すべての項目が選択できるようになりました。



13年モデルまで選択できます。

単純な思い付きの対策ですが、取りあえず復活しました。

恒久対策についてはまだ分かりません。
Posted at 2014/05/18 13:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンサルトⅢplus | クルマ
2014年05月17日 イイね!

CONSULT-Ⅲ Plus 通常初期画面

昨日の続きというかコンサルトⅢplusの初期画面の画像です。


VI2というパソコンと車両のOBDⅡポートを繋ぐ部品のない状態。



(中華製)VI2をパソコンに繋いで。

右側メニューのイモビライザ以外が選択できるようになりました。


更にセキュリティカードを差すと、

イモビライザの項目も選択できるようになりました。


ここで本来はセキュリティカードとGT-Rカードを差し替えて画像を公開する予定でしたが、GT-Rカードを差すと、

こんな画面が(汗

正常な状態ですとGT-Rカードを差すと、コンサルトⅢplusがR35 GT-R 専用診断機になるはずだったのですが。

昨年の12月19日には正常に作動(13年モデルまでの通信画面は出ていました。)していましたが、その後触っていなかったので焦りまくりです。

購入元に連絡しようとしましたが、既に消滅していました。

今回のコンサルトⅢplusでお世話になった方にメールを送り、対策案が無いか連絡待ち状態です。

今の状態に持ってくるまでに40万円以上の金銭的負担が掛かっており、日産に時限爆弾を仕掛けられた気分です。
Posted at 2014/05/17 23:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンサルトⅢplus | クルマ
2014年05月16日 イイね!

CONSULT-Ⅲ Plus

そろそろ公開しても問題ないかと判断して、コンサルトⅢplusで分かっている事を公開したいと思います。

一昨年の年末にまだ円高だった頃、コンサルトⅢplusに関して色々と情報収集しました。

その中でパソコンと車両を繋ぐVI2という部品が中華製では通信できないとの情報を信頼おける筋から入手しておりました。
(この方はアメリカから本物を導入され、中華経由の物も購入して検証されたとの事。)

この時点ではカーマンスキャンが10年モデルまでしか対応しておらず、何とかコンサルトⅢplusを導入しようと画策しました。

アメリカのAmazonも探しましたが結局出所は中華の様で、ライブドアブログでカーマンスキャンやコンサルトⅢ、コンサルトⅢplusの検証をされている s30shiroさんとコンタクトを取り、VI2で車両と通信できているとの事と、ファームウェアの古いバージョンは動作が安定しないが最新のファームウェアではそこそこ動いているとの情報からコンサルトⅢplusの導入を決定しました。

導入後に車両(R35 GT-R MY11)で動作検証しましたが、通信が不安定で3項目とか4項目しか通信できない症状でした。
更に新しいファームウェアも導入しましたが、結果は変わらず。

その後カーマンスキャンがMY11以降にも対応して、ソフトもインストールしましたので、コンサルトⅢplusの検証は中止していました。

しかし昨年11月頃に御殿場の某メカさん(本物のコンサルトⅢplusを使っていた方)からのメールで再度検証を開始しました。

御殿場で某メカさんとも検証を繰り返して、最初の情報通りVI2が悪さをしているが、ソフトやGT-Rカード等は使えそうと昨年12月に判断をしました。

その時に御殿場の某メカさんから聞いた話ではコンサルトⅢのVIは本物と同じだけれど、VI2は2人とも同じ物を持っていましたが、本物とは異なると言う事。

ここまで分かった段階で問題となっているVI2の本物を入手できないかと今手を尽くしていて、4月以降値段が下がったとの情報を得、購入に向けて動いております。

最後まで読んでいただいた方には説明不要と思いますが、中華製でもGT-Rカードやソフトは使えそうです。

後は本物のVI2を入手し動作検証をしたいと思います。
Posted at 2014/05/16 23:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンサルトⅢplus | クルマ
2014年05月13日 イイね!

ダイナミック通販

まずは動画をご覧下さい。













































この社長マジ! 岩佐真悠子が正論すぎると思いましたが、ネタでした。

http://www.tbs.co.jp/dynamizmocojp/shouhin.html

ダイナミック通販を検索するまでネタだと分かりませんでした。
Posted at 2014/05/13 13:18:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FJ CRAFTさんのセカンドラグマット http://cvw.jp/b/870421/39921433/
何シテル?   06/11 20:11
マササイトウです。よろしくお願いします。 51歳で会社を辞めて自営業になりました。 プロフィール編集を忘れていて、7年程辞めた前職のままにしてました。 す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後付フロントドアイージークローザー取り付け(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 01:26:27
coding 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 17:28:17
久々更新! W213 ナビ更新 NTG5.5 Navi Expertでお安く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 15:45:01

愛車一覧

レクサス LM レクサス LM
40 ヴェルファイアからの乗り換えです。 202ブラックは綺麗な状態を維持するのが大変 ...
メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
E53を選択できるようにしてもらいました。 慣らし運転も終わったので、これから運転が楽 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ほとんどサーキット専用車となっています。 しかし4年ほどサーキット走っていません(泣) ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10か月待って納車されました。 初202ブラック綺麗だけれども、ウォータースポットや洗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation