• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃみののブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

上京の事などなど

今年は中山サーキットでなく、東京での開催でしたが、
結果的には参加してよかったと思います。


東京に行くのは決めたのは良いが、
さてどのような手段で行こうかと思案。
走行がメインではないので、早々に車のセンは消えました。


そうなると翌日の箱根には、どうやって行こうかと思い、
MDiさんに相談したところ、他にもこういう人がいるみたいで、
先着になるけど、局長の車で連れて行ってくれる話に。


局長には直接メッセージでお願いしたところ、
快く引き受けて頂きました。ありがとうございます。


1日目の代官山と2日目の箱根(結局河口湖)を考えて、
池袋でホテルを探しました。


今回は寝るだけで、上京中も運転はないと思っていたので、
安さだけでカプセルホテルをチョイス。
それでも選んだのは、大浴場が付いている所です。


往復の交通手段も、往復共に夜行バスです。
行きは金曜日の朝に着いたらやることは特に無く、
帰った日曜日もやることがないので、寝ておけると読みました(笑)


出発日の仕事はちょっとしたトラブルはあったけど、
わりとすんなり終わって帰宅。


嫁と嫁の父とで、まだ入院中の義母を見舞って、
出発する近所で晩御飯と言うか呑みw





予定通りのバスに乗って、USJ・梅田・難波にも寄りましたが、
自分が乗って高速にのるまで約2時間経過。
梅田から乗れば早いけど、交通費が余分に掛かるのです。


久々の夜行バスでどうだろうと思ったけど、
休憩のSAでは目を覚ましましたが、
それ以外では全然記憶がありません(笑)


東京駅には7時過ぎに着きましたが、
よく寝れたので、普通に行動できそうです。


長くなりそうなので取りあえずは次回へ?

Posted at 2016/04/24 16:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

第5回ベスモ同窓会

1日目は無事終了w


中山サーキットでは、走行がメインになりがちなので、
今回はイロイロ話せて良かったです。
次回は呑みもアリならいいかなぁ〜(笑)


さて明日も早いので、チューハイ(サワー)呑んで寝ますw
Posted at 2016/04/23 00:40:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

イロイロ変更

今日はBMAの予定でしたが、
昨日のトラブルもあって、昨日の寝たのが2時過ぎてて、
本来は起きようと思ってた時間でした。


なので起きたのは8時過ぎていて、
準備して高速でいってもBMA着くのは昼過ぎ。
なので断念して家にいることにしました。


AMは嫁の母が入院中なので見舞いへ行き、
同窓会に行く嫁を送って帰宅。


ホイールが来るまでTVを見て、
ホイールが到着してからチョットビアンキの手入れ。
と言ってもベルトの張り直しですけど。


それから久々にビアンキの給油に行きましたが
行きはヨイヨイですが、帰りは20%の勾配があるので、
無事に帰れるかドキドキでした。


アイドリングからアクセルを踏み込んだ時に、
息継ぎが起こっていたのが、解消されたので、
ガソリンが劣化していたのでしょうね。


スローのアジャストスクリューが効いている気がしないのと、
ミクスチャーのスクリューが固すぎるので、
キャブはオーバーホールはひつようでしょうね〜



手入れしていないので今はこれで(笑)
Posted at 2016/04/17 20:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

後厄と言うことを忘れずに

先週にちょっとしたことがあったのです。
それはビートを2日ほど嫁の実家に置いていたのですが・・・
とめ方が縦列になるのでビートは後に置いていました。


もう察しがついているかもしれませんが、
嫁の父がそれを忘れていたらしくて、
バックでフロントバンパーを・・・





ヘッドライトやボンネットが無傷だったし、
バンパーのFRPも表面の塗装が少し割れた程度だし、
ビートの自己修理でお世話になったショップに聞いたら高額ではなかった。


電話で説明しただけですが、事情を説明して、
なんとか費用を抑えて貰えるように頼みました。


義父は修理代は払ってくれると言ってますが、
その事で嫁と大ゲンカ・・・
多分自腹で修理しないといけないでしょう・・・



まぁこの傷もキレイになるでしょうから、
ヨシとしておかないといけないですね。


ビートのホイールを5J→5.5Jに変更しようと思っていて、
先日良いものを拝見させて貰ったので自分も・・・



最低限のダメージで済むように先ずは14インチを2本発注。
先ほど到着して中身を見ましたが・・・
やっぱりタイヤつけて装着してみないと分かりませんね。


と言うことでリヤの15インチも本日発注w
後はタイヤをどうするか、今のWedsからはきかえ?
それとも新規に購入かなぁ?(お金ないけど)
Posted at 2016/04/17 18:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

今日は急遽近江舞子サンデーへ

下道数十分の関西舞子サンデーには、
一度も行ったことがないというのはここだけの話し(笑)


昨日の備北からの帰り道の途中で、波状菱風くんからメールで、
近江舞子サンデーに来るとあったのですが、
気付いたのは夜になってからで、その日は行く気は無かった。


帰宅後になんだかんだで寝たのは2時前で、
目覚ましをセットせずに起きれたら行こうと思って就寝。


6時くらいに一度起きて、気がついたら7時15分くらいで、
ちょっと考えて、当初行くつもりだったBMAから切り替えて、
近江舞子サンデーに出発。


途中の湖西道路の一車線になる所で渋滞はありましたが、
あとはすんなりと現地には着いたけど、
会場が一杯で予備スペースで入場待ち。


そうしたら波状菱風くんに声をかけられて、
もう一人WINDつながりのお方と談笑していると、
何台か帰ったようで入場出来ました。


会場は細長くて、奥に進んでいくと、
歩いていたUSACTBIOさんに遭遇、
すぐ先にナルたんも発見(笑)


駐車してUSACTBIOさんとしばし談笑して、
2台分が空いたので、ナルビートと並べました。

マッハのライトいい感じやんw


あとのぶSANやこたゆうのおやじさんにも遭遇しました。


11時過ぎに会場を後にして、波状菱風くんの次の目的地にしている、
長浜駅周辺に向かいましたが、道中が桜の名所が一杯で、
桜は見応え充分ですが、渋滞もすごいことに・・・


昼食は名物という、のっぺいうどんと焼き鯖寿司を、
美味しくいただきました。



そこでバイク組と別れて、ナルたんがパームスへ行くというので、
自分は未定でしたが、とりあえず下道で向かうも、
夕方の京都方面はそりゃ混むよねぇ〜


自分は嫁の実家に行く用ができたので、
草津から高速で買えるので、そこでナルたんと別れて、
19時半に到着して、さっき自宅へ帰宅。
Posted at 2016/04/10 22:17:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディクセルES http://cvw.jp/b/870436/38753170/
何シテル?   10/25 19:10
これまでは継続検査までに乗り換えていた自分が、 ビートとビアンキはいつまでも乗っていたいと思える車です。 事情が許す限りは乗って行きたいと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

■マツダ アテンザ、RJCカーオブザイヤーを受賞  by AUTOWAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/14 13:34:50
室内保管厳禁w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 06:05:47
UUD下見ツーリング? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 23:30:09

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
H26年12月の事故から無事に復活。 カラーはビート純正のフェスティバルレッド(R80) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
まだ結婚前に嫁が車を乗り換える事なりました。 候補は他にもあったけど、結局デミオに。 嫁 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
平成23年12月にやっとナンバーを習得。 改造申請付きの中古新規はトラブルだらけ。 で ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
登録時点ですでに過去の車。 この車は千葉の東京や群馬、広島なども行きました。 その結果年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation