• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃみののブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

備北走行会無事終了

今日はガレージHASE主催の走行会に行ってきました。
朝は5時に集合して現地へ向かいます。
備北には8時くらいに到着。



朝のミーティングの後は出番待ちです。
その間に来る前から目星は付けていた、
セラのオーナー(御七夜さん)と少しお話。


まぁ某ブログでお互いの車の認識はあったようです(笑)
良いよね~セラ、臨時収入でもあれば欲しいですねw


走行している間に順番が来ていよいよ走行です。
初走行なのでドキドキですが、
初めからうまくいかないのは分かってるけど、やっぱりうまくいきません。


終わってから色々と考えて、取りあえずは空気圧の調整。
初めはよくわからないままに終わったので、
2回目は某氏のアドバイスを思い出し走行。


そうするとさっきより良い感じに走行でしましたが、
まだまだ足りてないと反省し次の走行への課題。


御七夜さんさんが86オーナーさんが、
自分の事を紹介して欲しいと言うことでご対面(笑)
なんでも自身で足回りの研究をされているようで。


そんなこんなでAM枠は終了して、昼食時にタイムアタックです。
今回はタイムよりもクリアで走れるので参加しましたが、
意識しないでおこうと思いつつも意識して練習にもならなかった(汗)


PMの走行でさらに踏み込んで走行していると、
ちょっと調子に乗りすぎたか、2コーナー(登り右コーナー)の出口で、
巻き込んでそのまま右へ突っ込みそうになりました(汗)


その他は概ね良い感じで楽しめました。


それからはフリー走行だったので、同乗可ということもあって、
86のてぇー.よっしぃさんが助手席を希望との事で案内しました。


何週か走りましたがなにか刺さるものがあったようで、
こんなワタクシの運転でも、しきりに感心しておられました。
もちろん運転がではなく、車の方ですけどね(笑)


それからスピードメーターがご機嫌ナナメになったりしましたが、
無事に元に戻り、走行会も無事に終了。
途中SAで晩飯後にたっけ~くんと先に帰り帰宅。

Posted at 2016/04/09 23:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月08日 イイね!

Aする素材w

さて明日は初めての備北サーキットですが、
多分最近の仕事の疲労の蓄積でしょうが、
先週末から色々と体調不良が重なって、ぶっ倒れていました。


今はほぼ回復してきていて、
お風呂にゆっくり入って、シップを貼りまくり(笑)、
早めに寝れば、翌日にはスッキリしているでしょう。


タイトルですが・・・

これをあれにあ~して使用しますw
たかが5mmでも劇的変化ですが、
明日はどうでますかねぇ~


近所の桜が昨日の雨で大量に散っていたので、
通勤時に大量に巻き込んだので洗車して、
空気圧の調整と、測定とかもしてみたり。


さて明日は5時に待ち合わせなので、
余裕を見て3時半起きなので、
さっさと風呂に入って寝よう。
Posted at 2016/04/08 20:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

緊急訪問(笑)

今日は嫁がバレーボールサークルに行ったので、昼まではフリーでしたが、
みん友のたっけ〜君がレンタルガレージに行くとあったので、
10時過ぎに急遽向かいました。


到着したら1台目の作業はほぼ終了で、
2台目の作業するのに入れ替えに行くという事なので、
来週の待ち合わせ等を少し話しました。

(注:MRーSは店長号です)


自分も昼から別件があったので、
みん友のはなちゃんが初めて行ったという呑吐ダムの横を通り、
いったんうちに帰って車を置き、電車で出かけました。


帰りにうちの近所の桜を、ちょうどビートをオープンにしていたので、
徐行しながらフロントウィンドウの上にiPadを固定して撮影。



家から歩いてすぐの所に、桜の名所があるので、
いつもは平日の夜に花見に行くのですが、
去年もですが、今年も無理そうだなぁ〜
Posted at 2016/04/03 16:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

ビアンキのメンテをしたいけど・・・

そういや来週の土曜日は備北サーキットでした(汗)
週間天気予報は曇りで40%と微妙だけど、
今の感じならまぁ~何とかなるか?


ビートはほぼこのままで行ける状態ではあるものの、
シートに少々細工をしたい所です。
ブレーキOHより、簡単やからはよやれと言われそうですが(汗)


後は最終計測をして問題が無ければいいのですが、
ここで調整が必要になれば最大の難関になりますね~(汗)
どのみち次回の平塚前には、診断をしてもらいに行くつもりです。


今日は昼前から出かけるので、
とりあえず計測は今日のAMにやっておこう。


Posted at 2016/04/03 09:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月29日 イイね!

一歩前進も新たな課題

昨日は朝一から体調が悪かったのですが、
月曜日中に終わらせないといけない作業があって出勤。
しかも定時で終わらずに、退社は20時は過ぎていました。


ここしばらくの過酷な勤務もあって、
今朝から体調不良で明日はダウンするからと、
昨日の夕方の段階で休暇をもらっていました。


昼過ぎからなんとか持ち直したので、
ビアンキの手入れなどしてみました。
セルモーター・バッテリー・オルタベルトの交換です。


先ずはバッテリーを外して電気を遮断。
セルを外すのに邪魔になるラジエータファンとグリルを外し、
取り付けボルト3本を外して、セルを交換しました。



張りしろのなくなっていたオルタベルトは、
新品から張りしろが無かったので一回り小さいものに交換。



エンジンは無事にかかったし、ベルトもすべらなくならなったけど、
今度はエンジンの方に問題が・・・?
アイドリングがばらつくし、アイドリングからの踏み始めに息継ぎが起こる。


キャブもオーバーホールですかねぇ~


ビアンキ用に購入したギアオイルが来ました。

鉱物油で価格も安かったのでお試しに使ってみます。
Posted at 2016/03/29 16:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディクセルES http://cvw.jp/b/870436/38753170/
何シテル?   10/25 19:10
これまでは継続検査までに乗り換えていた自分が、 ビートとビアンキはいつまでも乗っていたいと思える車です。 事情が許す限りは乗って行きたいと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

■マツダ アテンザ、RJCカーオブザイヤーを受賞  by AUTOWAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/14 13:34:50
室内保管厳禁w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 06:05:47
UUD下見ツーリング? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 23:30:09

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
H26年12月の事故から無事に復活。 カラーはビート純正のフェスティバルレッド(R80) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
まだ結婚前に嫁が車を乗り換える事なりました。 候補は他にもあったけど、結局デミオに。 嫁 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
平成23年12月にやっとナンバーを習得。 改造申請付きの中古新規はトラブルだらけ。 で ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
登録時点ですでに過去の車。 この車は千葉の東京や群馬、広島なども行きました。 その結果年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation