• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月13日

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年! 10月17日でみんカラを始めて13年が経ちます!


今年は年明けに都内スポット巡りで撮影や、桜の時期は色々回ったり、R35GT-R中期純正ホイールのタイヤ脱着問題だったり(^^;;
CARTUNEイベントだったり、夏はv36ツーリングオフと盛りだくさんでした(^◇^;)


でも特に大きな印象としてはR35GT-Rの純正ホイールですかね!
 
その合間に何故かワークのシュバートsc4も買ってしまいましたがw





まさかこのR35純正ホイールが昨年のニスモフェスティバルで安く入手できるとは思いませんでしたしねf^_^;

あの手この手でタイヤ脱着では悩みましたしw
結局9.5Jをもう2本探して何とかこちらも年内に入手することができました(^^)









インフィニティマークのセンターキャップも購入しガンメタ塗装済みです♪


あとはバルブとタイヤを用意して早ければ年末年始あたり?には装着姿が見れるかと思います(^。^)

一年がかりの装着かな(^◇^;)



そしてR35純正ホイール購入後に、たまたまヤ◯オクを見たらまさかのM35ステージアのリヤアッパーアームがw


これまた程度も良さそうなのと安価だったので一応買ってしまいましたw
これで10.5Jを履けるかと…



まだまだv36な自分ですが、これからもよろしくお願いします!
ブログ一覧
Posted at 2023/10/13 05:54:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホイール交換しました。
Navy blueさん

サンバーの冬タイヤの準備…
千恵&ほのかさん

ジムニー1300走行中ステアリング ...
ランクルマニアさん

酷いホイール
黒カウンテスさん

国立自動車総研はMAZDA2のホイ ...
国立自動車総研さん

この記事へのコメント

2023年10月13日 18:59
こんばんは(^^)/

みんカラ13周年おめでとうございます🎵
旅行や桜等愉しまれたようですが、R35純正ホイール入手後のご苦労が、一番印象深く私の中に刻まれています〜(^^ゞ

装着が楽しみですね🎶😁✋
コメントへの返答
2023年10月14日 12:46
こんにちは!


コメントありがとうございます(^^)
R35純正ホイール入手後ホント色々と簡単ではなかったですが4本装着までもう一息です(^^;;
2023年10月14日 15:00
アッパー入手されたんですね😊
10.5J、問題なく収まりますよ😊
私は更に5mmスペーサーかましてます🤭

ただ、オートレベライザーが使えなくなるのでご注意ください。
コメントへの返答
2023年10月14日 21:00
R35ホイールが揃った後にM35アッパーアームを発見してしまいました😅

タイミングが良いのか悪いのか💦

オートレベライザー使えなくなるんですね?
情報ありがとうございます😊


プロフィール

「@てしお

良かった〜

復活を待ち侘びてました(^^)

場所が近くなりますね笑」
何シテル?   06/12 20:51
インフィニティG25です。 前愛車の180SXが不調だった事もあり、韓国ドラマのファンタスティックカップルで見かけたインフィニティが気に入って買ったスカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検準備6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:15:01
流用チューン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:04:53
オイルパン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 10:53:52

愛車一覧

日産 スカイライン INFINITI G25 (日産 スカイライン)
2009年11月にv36を新車で購入し、12月に納車して年明けにはv36後期が出るという ...
日産 180SX 東北仕様ワンエイティ (日産 180SX)
初のターボ車で楽しかったな! パワーもあり、ドリフトもやりやすかったし、最高の車だった。 ...
マツダ ユーノスロードスター ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
1代目を廃車にしてしまい、知り合いからこの状態で安く売ってもらい一気に派手に(笑) ホ ...
マツダ ユーノスロードスター ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
最初のマイカーだったが、2年経たずに年明け山で事故して一発廃車に... もったいないこと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation