• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びっくかわのブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

警察24時

見ましたか?w

自分はああいうの大好きで、やってるのを知っていればしょっちゅう見ます。


杉浦サン、相変わらず最高ッス!w


さてさて、今日明日は休みということで、お金ももうカッツカツなのにパーツをちょくちょくと買ってきました。

取り付けは明日やるとします(今日は天気が悪かったので・・・

まずは、バックランプ用の交換バルブ!


今まで光り物の話なんてなかったジャン?ってところですが、自分のところの駐車場の問題で夜間非常に暗いのです。

今まではセンサー式のソーラーライトなんかで対応してたんですが、自分的にはちょっと点灯が遅い・・・


ということで!バックランプをちょっと明るめにして対応できないものかと!


あんまり期待はしてませんが(;・∀・)



で、もう一つ!


レイルさんのクイックシフト!


始めは通販で買おうとしてたんですが、実はレイルさんの場所が自宅から車で15分くらいだということを発見したので、店頭で買えないかと急遽メールを!


すぐに返信があり、在庫もあるとのことなのでピューっと!

通販価格そのままに、粗品まで頂いて無事に購入出来ましたw


携帯すら持たずに出てきたクセに、そのまま直帰せず、カー用品店へ。お目当てはシフトノブ!



が、さすがにお金が足りない(´・ω・`)


ガスだけ無駄にして帰ってきたのでした・・・



明日は晴れる模様なのでさっそく取り付けたいと思います!うまくいけばいいけどな・・・
Posted at 2010/10/26 21:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月23日 イイね!

今日はラッキーデイ(?

休みまであと2日!な、かわでございます。


今日は仕事が全然無くてラッキー^^

仕事の内容上、仕事が無いというのは会社としてはいいことなんですがねw

昼間は暇だったので、VRの洗車でもしようかと思っていましたが、ネットを見ていて以前から気になるアイテムがあったのでそれを取り付けてました。


ずばり!エーモンさんから出てる「ロードノイズ低減プレート」です!


バイパスなんか走ってるとゴー!とうるさいVRたん。

実はうちの子は、ロードノイズ低減マットとドア用モールを既に取り付けてあります。

が、あまり効果の程は実感できず・・・



他の方のレビューでは、気づく人は気づくし、鈍感な人は気づかないというレベルのもの。
超ー鈍感な自分では全くもって差が分かりませんでした・・・




それでもめげずに!

日常ユースが多い(当たり前?)ので、あの突き上げ感というのはちょっと厳しいものがありました。

少しでも解消出切れば!

他の方のレビューでも「他のよりコレは体感できた!まぁ音はうるさいままだけど」

みたいなレビューが多かったので!



仕事中だというのに職場近くの自動後退へゴー!

サクっとゲットして(ついでに社用車の芳香剤も購入

いざ取り付け!さすがに業務時間内いつ仕事が入るか分からんので今回はシート固定ボルトのみ。


結果・・・


走り出した瞬間から「うお・・・なにこれすごいw」状態


ショックがすごいマイルドになって、今まで感じたあの強い突き上げはかなり和らいだ感じがします。


あとはフロントサス部分?ですが、これに+αがあると考えるだけでちょっと嬉しいw




そんなこんなで、明日純正交換タイプのエアクリフィルタが届く・・・(ハズ
Posted at 2010/10/23 21:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月21日 イイね!

本日は東京で研修でした。

同期が一堂に会する研修で、そんな面子が集まれば飲みに行くに決まってるでしょう!


久々に他県の同期と話すのは本当に楽しく、また入社当時の懐かしさもあり、酒が進む進むw

で、先ほど帰ってきたのですがその際乗ったタクシーがティアナ(勿論個人タクシー


いかんせんタクシーなので、どういう仕様になってるのかよくわかりませんが、やっぱりVRに比べるとフワフワw

でもやっぱり乗り心地はいいのよねぇ・・・


次買うとしたらスポーツセダンがええなぁ・・・


まぁあと4年ローン残ってるんですけどね^^
Posted at 2010/10/21 23:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月20日 イイね!

今日は午後半休

午前中健康診断からの午後半休ということで、ちょこっと買い物をした後に、チェックランプ対策を行いました。


方法は至ってカンタン・・・




エアクリを純正に戻すだけ。
(´・ω:;.:...



昨日、会社のタイプR乗りに先日のことを話したんですが、その時言われたのが


「BOXタイプにすればいいんじゃん?」

ええ、やっぱりそうなるのかぁ・・・

予算不足でちょっとケチった自分が悪いのです(´・ω・`)

とりあえず、今日給料日な自分としてはギリギリ買えるには買えるんだけど・・・

給料日に買うとその先がコワヒ・・・

で、結局純正戻しを決意したわけでございます。



しかし・・・最後に悲しいことが・・・

空気吸入パイプ(?)を取り付ける際に・・・

パキッ

やっちまった/(^o^)\


で、現在エンジンルームはこのようになっております。





諸先輩方に比べて寂しいエンジンルーム・・・

何をパキっとやったかと言うと、画像一番下につくべきパッキンが片方無いのが見えるかと思います



ええ、爪が折れましたとも

なんかもう色々だめだ(´・ω・`)



そんなこんなで、試運転。

通常走行:異常なし
高速走行:異常なし
恐怖のぬふわ以上km:異常なし!

これで高速も安心して走れるウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!


当面はこのままの予定



予定

あくまで予定

多分気が変わるね!エアクリBOX欲しいです
(^q^)買ってしまいそうです



ついでに純正交換タイプ売ってたらそれでイイヤと思ってジェームスへ行くものの、コルトの型は売ってない。


やっぱり買ってしまいそうです
(^q^)ガマンガマン・・・


その帰り道、2車線右側混雑中、左前の車にバイクが追突してコケてました。


皆様車間はしっかりとって安全運転・無事故でいきましょう



何この〆
Posted at 2010/10/20 19:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月18日 イイね!

日帰り入院

素人がエンジン周りに手を出すもんじゃないね!



何がちうと、エアクリをキノコにしてブローオフバルブを変えたんです。

変えた直後のアイドリングからの空ぶかし:異常無し

その後夜に箱根に走りに行く:ふもとまで約80キロ走行異常無し

箱根の登りで遊ぶ:異常なし


で、帰りの東名巡航中に起きました

ぬふわキロで巡航中に突然強烈な?エンジンブレーキ&アクセルがスカスカ

何事か!と思ってメーターを見るとASC点灯エンジンチェックランプ点滅!

こいつぁやべえ!と思いつつ路肩の避難所に退避
本当にラッキーでした


吸気系弄るとチェックランプつくかも、との認識はあったのですがまさかいきなり点滅とは・・・

アイドリングもブォンブォンといった状態で、どうするかなぁと考えつつエンジンを再始動・・・治らない・・・

ちょっとエンジンを止めておいて見て、再始動・・・かかった!

エンジンもブーストもかかってるっぽいので、頃合を見て再発進
もちろんリセットしてないのでランプは点灯しっぱなし

そのまま速度は100キロ未満で無事に帰宅



で、翌日朝っぱらからディーラーへ・・・

「今日中には原因分かると思いますのでー」との言葉を背に一時帰宅

15時くらいにディーラーから連絡が入り、再度お店へ

「うーん、エラー的にはトルクモニタリングでエラー吐いてるみたいなんですけどねー」

???なんじゃそりゃ?

「あ、要するに吸気系です」

あwやっぱり?

「あともう一点、ブローオフ社外品じゃないですか、ここのバキュームホースがちょっと短いので詰まっちゃってる可能性もあって、それも原因の一つかもしれないですねぇ」

そこは変えようと思ってたんだぜ!

「とりあえず今のところ異常ないんで、普通に乗っててもらって大丈夫だと思います。リセットかけてるんでランプは消えてますよ。また何かあれば持って来てくださいね^^」

オーケイオーケイ、飛ばさなければ大丈夫そうだから、ゆっくり走るよ(´・ω・`)

「www」


その後一般道を走ってる限りでは、相変わらずのイイ音以外に以前とほとんど変化は無し。


うーん、しかし困った。やっぱりキノコのエアクリはダメなのかぁ・・・

とりあえずバキュームホースは水曜日に交換予定



後は切り分けするしかないんだけど・・・現象出すってことはまた高速でストップせにゃあならんってこと?(´・ω・`)

いきなり点滅じゃなくて点灯してくださいVRたん(´・ω・`)


そんなこんなで自分もチェックランプとの長い(?)戦いに入るのであった・・・
Posted at 2010/10/18 19:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-BOX納車されました! http://cvw.jp/b/870703/38222258/
何シテル?   07/15 23:17
ド素人です。 皆様ご指導宜しくお願いします! 名前の由来:「ビッグ」ではちょっと偉そうなので「ビックリ」のびっく+自分の名前の頭で「びっくかわ」ですw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2016年7月15日納車
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初!二輪車!
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年1月30日 納車! 前車では割と飛ばして走るようなシチュエーションが多かった ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2010/8 納車 フィットRS、デミオスポルト等のコンパクトカーで迷った挙句の購入! ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation