• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びっくかわのブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

【ネトゲネタ】8連勤終了°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ

【ネトゲネタ】8連勤終了°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ 疲れた!みんなお盆なのに出掛けてないのか知らないけれど、普通の土日と同じかそれ以上に忙しかったデス(´・ω・`)


さて、最近は車を弄るお金が全く無く、そろそろ山場のカード請求が来るので、暇つぶしついでにFF14をすこーしだけやっています。


今イベントをやっていて、水着をコンプリートすると自分のキャラの名前が入った壁紙が作れるというイベントです。

で、昨日やっとこさコンプリートして壁紙を作りました(*´∀`*)


うーん・・・・自キャラながらかわゆすなぁ(*´ω`*)



ガス代くらいは捻出して何処かへ行けたらいいのですが、そこまで休みがあるわけでもなく・・・


きっと明日明後日の休みはヒキコモリデスw
Posted at 2011/08/15 20:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月10日 イイね!

ぼんぼーん

世間では明日からお盆休みに入る所が多いみたいですね。

自分は8月1週に夏休みを取ったのでドコ吹く風・・・
やや損したような気分にさせられるのは気のせいでしょうか(゜∀。)

7連休からの8連勤、ちょっとアップダウンが激しすぎるw

まぁ、それでも客が居なけりゃ故障申告も無いわけで、きっと週末は暇なはず!・・・はず・・・(´・ω・`)


そんな休み明け2日目の昨日、珍しい車を発見しました。


現場に出る直前、バケットのエンジンかけてエアコンが効いてきた頃、職場の駐車場の出口を塞ぐ1台の車・・・・シルエイティでした!

横に乗ってたおっちゃんも昔はZで遊んでた人・・・
「おっ、13かー珍しいッスね!」
「えぇー180でしょアレ・・・でもライトちゃうなぁ・・・」
「まさか・・・シルエイティか!」

急いで出発して近くで見たのですが驚きのドライバー!

なんと女性でした!

しかも美人・・・!!
遊んでそうな感じの方ではなく、黒髪ロングの清楚系の美人さん!!
似ていると言えば声優の茅原実理さん!


ただでさえ珍しい車なのにそれに乗ってたドライバーで二度ビックリという出来事でしたw



是非うちのツレにも車に興味を持って欲しいものです(´・ω・`)
Posted at 2011/08/10 19:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月06日 イイね!

1歩進んで2歩下がる・・・

1歩進んで2歩下がる・・・前回ブログで書きましたエアクリの件についてちょっとお話したいと思います。


結論から言えば!

画像のようになりました(爆)

以下ちょっと長文になります。


何を揉めたって言うと、注文した品番が違ったってことなのですが、頭に来るのは在庫無しで待たせた挙句に品番が変わったということで別のモノが届いたということです。


しかも!元々2つ品番としてあってモノ自体も違うというのに問屋が品番が変わったからという言葉を真に受けてそのまま発送する体たらく。

適合車種だからということでそのまま送っちゃったってお前・・・・
確認のメールも送らず、2週間程度だけど待たせてる相手なんだからそれなりの対応があるんじゃないかと。

返品してもいいですって言うけどな、面倒なんじゃ!


コアの大きさが結構違うので、全くの別物とまでは言わないまでもほぼ違うものだということを自覚して欲しかったです。



ただ・・・結果論ですが・・・


大きいコア(元々注文してたほう)が来てたら干渉して取り付けられなかったかもしれないけどな!!




で、パーツレビューのほうにも書きましたが音は最高に気持ちいいです。
たださすがに音がデカすぎるので折角変えたフジツボマフラーの音があまり聞こえない、トルクの低下が結構体感できるレベルかつ夏場なので、ダメ押しでツレからのクレームが入りまして・・・


画像のようになりました^^








それなら多少面倒でも返品するんだった・・・・2歩下がる・・・・
Posted at 2011/08/06 20:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月03日 イイね!

那須高原へ行ってきました

那須高原へ行ってきましたこの濃霧!折角日光も寄ったというのに!

8/1~8/7まで夏休みです。

ということで旅行に行ってきました!


AM6:00~出発

AM10:00 明智平到着、画像の様子

AM12:30 宇都宮駅周辺にて餃子を食す

PM2:00 予定より大幅に早く那須高原についたため、周辺ドライブ

PM3:30 ホテルへ到着!

その後ホテルの部屋でグダグダしてその日は終了!

2日目に何処かへ行こうか、という話をしていたものの、疲れたという理由だけで直帰( ̄ー ̄;

AM9:30 ホテル出発

PM1:30 自宅へ到着



疲れを取りに行ってるはずなのに疲れて帰ってくるっていうのも変な話ですが、現実から離れた気になりやっぱり楽しかったです。

フォトギャラリーに色々載せておきました!

もう少しで無給油往復出来そうでしたが・・・不安だったので蓮田SAで給油することに。
燃費は驚きのリッター17越え!これでタイヤが低燃費タイヤだったらどこまで行けてしまうのかとw

それと、高速でも田舎の一般道でもそうでしたけど、ハンドルがやや左に取られ気味だったので、原因が轍だとすれば改めてネオバで長距離は疲れるなぁといったところでもありました。



さて、旅行から帰ってくるとキノコが届いていましたが・・・一悶着あったけど結果的に良かったかなーなんてことがありました。コレについては気が向いたらブログに載せたいと思います。パーツレビューもね!
Posted at 2011/08/03 09:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年07月27日 イイね!

乗り心地とは・・・

乗り心地とは・・・カード使いすぎて9月爆死確定なかわです。こんばんは。


マフラーを交換しました!(先週

フジツボのオーソライズRMです^^パーツレビューにのってけておきました。
ちょっと思う所があり、簡易ブーストアップキットは一旦お預け状態です。


以下素人のくだらない妄想長文になりますので、よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ


タイトルの話なのですが、おそらくVR乗りの方はあまり重視しない?内容です。



一言に乗り心地と言っても色々あるとは思いますが、ココで言う乗り心地とは「静か」と「突き上げ」になります。

よくツレを乗せて運転しますが、たまに家の車の現行ステップワゴンに乗せることもあります。

その時よく言われるのが、最低でもこれくらいの乗り心地ないとキツイわねーと・・・



車に詳しくない自分なりの考え方としては、走るための車は足を固めて補強してハイグリップタイヤを履くんじゃないのかなーと思っています。

もちろん、高級車なんかはしっかりと遮音等してあるんでしょうが、果たしてミドルサイズミニバンと自分の車の違いは何なのか・・・

個人的にはペースを上げた時のロールの多さ、街乗りレベルでも感じる加減速でのぐにゃりとした嫌な感覚・・・それらを考慮しても確かに乗り心地という点では圧倒的にステップの方が乗り心地はいいのでしょう。


では、コルトをそういったコンフォート寄りにしつつも、峠は年に数回、サーキットはいかない、高速は弾けるような自分が扱う程度のレベルでは変化が無いようにするにはどうすればいいのか・・・


おそらく100%は不可能でしょう。


ですが、近づけることは可能なはず。


一番の近道はタイヤかと思っています。

純正AD07のままでは、ノイズも突き上げも大きいと他の方々のレビューからは感じます。
一番はインチダウンして扁平を上げ、エコタイヤでも入れればいいのですが・・・15インチホイール探しても無いし買う金もありません・・・

代休の本日ロードノイズ低減マットを試しに運転席側に敷いてみましたがあまり変化は感じられませんでしたので、やはりキモはタイヤかなと思います。



次に気になるのはコルスピさんのCOXボディダンパーです。

原理的によくわからないってのが本音ではあるのですが、コルトに限らず他車種レビューを見れば乗り心地がよくなりそうなのは間違い無さそうです。


それと、R乗りの方から聞いてびっくりしたのは、車高調入れて乗り心地を上げるという話です。

純正が硬いから車高調入れるなんて考えは全然ありませんでした(゚ー゚;Aアセアセ

しかしコルトの場合、色々レビューも拝見させて頂きましたが純正と同じくらいor硬くなるという印象しか残りませんでした(´・ω・`)


確かに車高を落としたいという気持ちが無いわけではないのですが、自分の家の駐車場や運転技術の兼ね合い、後々フルバンパー入れられたらいいなぁという思惑もありこれはちょっと躊躇しています。


そんな状態なので、今の自分の中の流れとしては、「走り」よりも「快適性」にベクトルが切り替わっている状態です。


が、キノコの到着待ちでもあります(オイ


影響を受けやすい性格なので、コロコロと考えが変わるのは自分の良くないところだとは思いますが、またいつチューン系の弄りを始めるか・・・半月後か半年後か・・・w

いずれにせよ、今欲しい物がほとんど高額商品なので、細かいところを弄っていくしか無さそうです
Posted at 2011/07/27 21:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「N-BOX納車されました! http://cvw.jp/b/870703/38222258/
何シテル?   07/15 23:17
ド素人です。 皆様ご指導宜しくお願いします! 名前の由来:「ビッグ」ではちょっと偉そうなので「ビックリ」のびっく+自分の名前の頭で「びっくかわ」ですw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2016年7月15日納車
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初!二輪車!
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年1月30日 納車! 前車では割と飛ばして走るようなシチュエーションが多かった ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2010/8 納車 フィットRS、デミオスポルト等のコンパクトカーで迷った挙句の購入! ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation