• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びっくかわのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

ボーナスなどもうないヘ(ё_ё)ノ

ボーナスなどもうないヘ(ё_ё)ノ もう使い果たし気味です^^


何に使ったかと言えば!


連れへのプレゼント代で2万渡して俺へのプレゼント代で2万バックしてもらうという不思議なことをして・・・・・


まずはスマホ代!前回ブログでアップした件でございます。


で!

今日買ってしまいました!スピーカー!


ケンウッドのKFC-XS170というものです。


スピーカーの種類っていろいろありすぎて、どのメーカーのがいいかなんて全然わからなかったのですが、SABかわさきにて視聴して連れのOKが貰えたのがこの機種しかありませんでした(耳が凄くいい子なのです


勿論上を見ればキリがないのは重々承知ですが、予算との兼ね合いでこれがベストだったかなと。


感想はまたパーツレビューに上げたいと思います。


エージングが深まればお店で聞いたようにマイルドになるかと思いますし、これにデッドニングなんかしたらと考えると、まだまだ弄り要素はありそうですw
Posted at 2011/12/11 16:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月06日 イイね!

携帯変えました!

携帯変えました!悪名高き初代XperiaからアクオスフォンSH-01Dへ変えました:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:


仕事柄Docomo以外の選択肢はありませんw

違約金+残りのXperia代+頭金で3万円もってかれました\(^o^)/


ボーナスの見込みで通勤費から立替えたものの、先に使っちゃうと茄子もらったあと何もできないっていうね・・・!




さてさて、先日LEDのブログをアップしましたが、その後風邪等々で全く車を弄っていません・・・

今後の弄りの方向性について考えながらブログも書いてます。

そもそも、このままコルトを弄っていっていいのか、というところから実は悩んでいるっていうのもあります。


というのも、大きな声では言えませんが最近は通勤で車を使うことが多く、特に都内など渋滞路を走っているとMT不便だな~と顕著に感じてしまいます。

もちろんいい意味で緊張するので(余計なことする余裕が無い)運転には集中出来るのですが、どうにも後ろからのプレッシャーを感じてしまいます(エンブレ多様するし出足は遅いし高速の合流では1速全速前進でホイールスピンさせるしwwww

なので、お金をちょっと貯めておいて次を考えるないし早くローンを返すことを考えなければいけないのかな?とも思います。


まぁそれ以前に車以外にお金が必要そうなんですがね(@Д@; アセアセ・・・

いつあいつが仕事を辞めてもいいように、手元に資金が無いのは不安ということです。






さて、ちょっとネガティブな感じになってしまいましたが、前提条件が無いとするならば!


デッドニングとスピーカーを変えたいですね!本当に純正の音質は携帯にイヤホン挿して聞いてるほうが数倍良いレベルなんでね・・・


しかしこれもまたお金がかかる・・・・


とすれば、お金があまりかからないで弄れることとは!

出足の悪さと燃費改善のための弄りとして、もう何度目か分からないですがエアクリ純正戻しかなと!

ただ普通に戻したんじゃあつまらなさそうなので、穴あけてみますかね穴!


それとエンジン保護目的でバネ硬いほう抜いてゆーるゆるにしてあるブローオフを吊るしに戻してみようと思います。

別にブーストが垂れてるとかそういう感じではないのですが、これもまたなんとなくですw

それに伴いYRさんの簡易ブーストアップキットを入れてみるのもいいかもしれませんね。


お金があればYRさんのエアクリBOXを購入しなおすのですが・・・・・・



言い出したらキリがないですのうwwww




他になんか燃費に関わるようなものってあるんですかね?



あ、オイル交換してみるか(前回交換から何km走ったか覚えてない・・・・・・・




LED関係も弄りたいし・・・・



布団とナノイーの空気清浄機も・・・・(何




結局目の前の欲求を押さえられないのが最大の原因か!!!知ってたよ゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
Posted at 2011/12/06 21:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月20日 イイね!

久々の弄り~

久々の弄り~タイトル通り久々にコルトを弄りました!

内容は見ての通り、前々からつけたいと思っていたフロアイルミです。

色はピンク!青じゃ全然個性的じゃないし・・・・と思って思い切ってやってやりましたw


今回初めて配線なんかを弄りましたが、エーモンさんから出てるプラスマイナス両方分岐してくれるものが超便利でした!

配線隠しはちょっとは頑張りましたが、光源隠しはほぼ意識せずwww


ただ、自分が慣れていないというのもありますが、助手席側だけ角度の問題で暗めになってしまいました・・・


ちなみについでと言っちゃ何ですが、ルームランプも変更、こちらは綺麗なピンクとはいきませんでしたが、それでもエロい雰囲気は出てますw



さらにさらに、エアコンパネルのバックライトもピンクLED化!

残念ながらかなりムラが出来てしまいましたが・・・・室内の統一感はあると思います。


こんな内装になるとオーディオのショボさが際立ちますwwww

ウーファーつけてみたーい・・・



そして今回作業していて思ったこと



やっぱりメガネは作業しにくい!!!


でしたw
Posted at 2011/11/20 21:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月07日 イイね!

メインPCとサブPCを入れ替えました

今までメインはXPだったのですが、最近どうも重くなることが多く(最近のゲームとかはメモリをよく食いますね)それならば!とサブPCと入れ替えをしました!


サブと言っても普通の人からすればメインに十分なり得るスペックで、メインより1年後に組んだ静音メインのPCなのです。あとはWin7が出たばっかりだったということで、純粋にWin7機が欲しかった、というのもあります。


ただ、当時はグラナド・エスパダをヘビープレイ中だったため、静かな音で放置狩りが出来てかつ必要十分な性能を持ち高くなりすぎないもの、という理想だけど中途半端な仕様なものでした。

性能はほぼメインPCと同等、放熱性が若干劣るような感じです。

それでも十分にエアフロは確保していますヨw


入れ替えにあたって64bitOSの力を引き出す?べくメモリの増設に踏み切りました!
今はメインメモリ12Gになってます(4*2,2*2)

ふつーーーーに使う分はよくなりました!



やっぱりBF1942は入らないよネー・・・




そういえば顔文字辞書を入れてなかった・・・
Posted at 2011/11/07 21:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

続・疲れがたたりまして(?)

先週ブログをあげた20日の翌日から体調を崩しまして、なんと未だに復帰できず・・・・


いい加減治って欲しいものなのですが・・・・・

おかげで貴重な休みをただただベッドの上で過ごすだけの最悪の週末に。

熱も中途半端に37度台をいったりきたりしているので、病院には行っていません(´・ω・`)


今日は11月から転勤になるため辞令を受け取りに会社へ。
その後お偉いさんのキャラバンに何故か参加する段取りになっていてそこで既にダウン。

午後は同じ部門内の別の事務所へ挨拶の後に、今日は現場に出ず自分のデスク業務をしておりました。


思えば3年前、試用期間が終わり本配属の辞令式の時も高熱で救急車で運ばれていったような・・・・



ともあれ、皆様健康第一で車弄りも楽しんでくださいませ≦(._.)≧
Posted at 2011/10/25 20:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-BOX納車されました! http://cvw.jp/b/870703/38222258/
何シテル?   07/15 23:17
ド素人です。 皆様ご指導宜しくお願いします! 名前の由来:「ビッグ」ではちょっと偉そうなので「ビックリ」のびっく+自分の名前の頭で「びっくかわ」ですw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2016年7月15日納車
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初!二輪車!
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年1月30日 納車! 前車では割と飛ばして走るようなシチュエーションが多かった ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2010/8 納車 フィットRS、デミオスポルト等のコンパクトカーで迷った挙句の購入! ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation