• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

雑記(20110828)

本日は静養日?です。
カーオーディオの再生チェックくらいは行いましたが・・・

発注した静音計画関係の材料がまだ届かないし、蚊にやられるので本日の作業は中止しました。 (>_<)

カーオーディオハンドメイドブック8を読んで、今後の計画を構想中です。 (^_^;)

今後の予定
 エンジン音の進入防止
 タイヤハウス近傍の制振・静音化の強化
等々

アクシオ騒音レベルのレクサス化?はやはり無理か・・・
ブログ一覧 | 静音化 | 日記
Posted at 2011/08/28 18:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2011年8月28日 18:17
大量に静音・制振材を投入すればレクサスとまではいかなくてもアッパーミドルクラスのセダン位の静粛性にはできるんじゃないですかね?空力とかが関係してくる高速域での風切音とかは難しいかもしれませんが・・・

因みに以前LS600hLに乗った時に感じたのですが車内は静かだったのですが車外から聞くとモーターの音が結構聞こえていてうるさかったです(アイドリングの状態で)
コメントへの返答
2011年8月28日 18:24
プリウスも車内は余り静かじゃないそうで・・・

少量の静音・制振材の投入で、そこそこの効果を狙うことにします。 (^_^;)
2011年8月28日 20:58
レクサスのGS430しか乗ったことないですが静粛性でいれは30のセルシオと大差ないかも?

BMの5シリーズや7シリーズは静粛性は高いですが意図的にエンジン音を聴かすようにしてますからこのさじ加減が難しいですよね。

ハイドロ車みたくフレームに鉄板を1~2枚当てて補強すればレクサスシリーズに近づくかも?

ハイヤーのレクサス版もそうらしいです( ̄0 ̄)/
コメントへの返答
2011年8月28日 21:15
静音化は、あちらをたてればこちらが立たず状態になると思われますので、余り車重の増加を伴わない方法で地道にやっていこうと思います。
2011年8月28日 21:18
エンジン音の進入防止とタイヤハウスの制振・静音化の強化でかなり静かになりそうですね‼

クラウンからプラドへの乗り換えで意外と静かで驚いたのですが、ボンネットを開けてみるとボンネット裏やエンジン後部を結構念入りに防音対策しているので納得出来ました(@_@)

市販パーツでどこまで静音対策が可能なのか難しい所ですが興味深いですね(^O^)



コメントへの返答
2011年8月28日 21:48
情報ありがとうございます。

なるべく安価な市販の材料を使って、できる範囲で地道にやっていこうと思います。

アクシオにはパーツはかなり付けましたし、お金がないので交換は避けたいですし・・・ (^_^;)

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド クワトロX ツインカップホルダー DZ523取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/2777286/8310234/note.aspx
何シテル?   07/26 07:42
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation