• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月06日

エボとの出会い

こんばんは。

さて、どこから話そうかなと悩みましたが、
まずは、エボとの出会いから話したいと思います。
まだエボ関係のお友達が少ないため、
コメントがないですが、構わず独り言の様にお話します(笑)

エボ8MRに乗り換えて4ヶ月。
実はこのエボが初めてのエボではありません。
8年程前、エボ7に2年ほど乗っていました。
それが、その時のクルマの写真。



エボでサンルーフ車、おまけにフルノーマルという珍しい状態で買ったクルマでした。
その後、足回りをオーリンズDFVへ変えた程度の改造。
4駆は初めてではりませんでしたが、
初めての280馬力車でした。

初めての4駆は、20代の頃に乗っていた中古で買ったE39A ギャランVR-4。
当時のデジカメで撮影した写真なので荒いですが・・・コレ。


三菱初のDOHCターボ、4G63Bの元祖の心臓を持つVR-4は速かった。
今のエボを語る上で、このVR-4は外せないでしょ。
海外では、エボ0と呼ばれているそうです。
しかしこのクルマ、名車でもあるとともに、
もの凄い強いアンダーステアで、
クルマのどこかがおかしいんじゃないか?って思うほど、曲がらなかった(笑)
しかし、曲がらないクルマをうまく曲がらせて速く走る方法を自分なりに楽しんでいた気がする。
正しい走り方かわからないが、
曲がらないコトを予想して少し深めにステアリングを切ってコーナーへ突入して、
フロントをズルズルと滑らせながら、コーナーを曲がっていっていた。
この曲がらないVR-4に乗っていたので、

「スポーツ4駆は曲がらない」

という強い印象を長い間、持つ様になった。

その後、三菱車を含め、様々なクルマを乗り継いた後(いずれどんなクルマに乗ったか話します)、
何十年かぶりに、スポーツ4駆、このエボ7に出会う。
昔から三菱車が好きだったが、家庭の事情もあり、しばらく三菱車から離れていた時期で、
久しぶりに三菱車に戻りたいと思い、エボ7を選んだ。

しかし、AYCで武装した三菱の大進化したエボ7は、
今までの「スポーツ4駆は曲がらない」というイメージを覆す様に
良く曲がる4WDだった。
それでも多少なりともアンダーは出ていたが、コントロールできる範囲内。
それはもう、衝撃的でしたよ(笑)
加えて280馬力の大出力!
フルスロットルで味わう、脳天がはち切れんばかりの加速感は病みつきになった。
結局その後、BMWというこれまた素晴らしいクルマに出会い、再び三菱から離れる事に。
奇しくも、エボ7を買った時と同じ様な気持ちと、
あの爆発的な加速力をもう一度味わいたいと思い、
今回、また三菱オーナーに戻り、エボ8MRを買う事になった。

ただ、もの凄くエボにこだわっていた訳でもなく、
エボじゃなければ、ダメだって訳でもなく、
三菱車なら、同じ4G63Bを積んだエクリプスでも良かった。
しかし、何かに引き寄せられる様に、またエボオーナーに。
かっこ良いく言うと・・・

そこにエボがあったから。

しかも、エボ7よりも、さらにパワフルなエンジンと、
エボ7よりもさらに曲がるスーパーAYCで、再びカルチャーショック的な
印象を、エボ8MRで味わいました。

これが、私のエボとの出会いです。





ブログ一覧 | 愛車遍歴 | 日記
Posted at 2017/05/07 00:14:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 14
べるぐそんさん

清里ドライブからのデイリー🥇🥈 ...
晴馬さん

クロスバイクの用品 第三陣
osatan2000さん

サウジアラビア
avot-kunさん

食事処たむら水産⑨
RS_梅千代さん

雨が上がったので……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホイール&タイヤ交換 http://cvw.jp/b/870996/44175498/
何シテル?   07/12 18:23
はじめまして。 2016年12月より、また三菱オーナーに戻ったユースケです。 元々、ハイパワー4WDが好きで、 4WD車はギャランVR-4(E39)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド] リバースチャイム作成(事前準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 23:01:21
[三菱 ランサーエボリューションVII] ブレーキON時の4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 10:49:30
OBDⅡアダプターを使ってみる ~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 20:12:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ子 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
エボ8MRです。 マフラーはHKS。 エアクリはアドバンスパワーエアークリーナー。 そ ...
BMW 3シリーズ クーペ ナンシー (BMW 3シリーズ クーペ)
■My BMW '97 318is M Sports Status: Spec A (初 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
はじめて買ったエボです。 エボにしては珍しく、サンルーフ装備で フルノーマルで購入した ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての4WDハイパワー車。 中古で購入。 VR-4がデビューした時から、気になってい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation