• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Light Weightの愛車 [フィアット グランデプント]

整備手帳

作業日:2011年4月2日

バッテリーケースの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリーおきケースの取付ボルトが錆びてこんな具合です。
2
下側には影響がない状態です。
3
錆を綺麗にとり、赤印を追加で穴あけました。
若干(数g・・;)のライトウエイトです。
4
バッテリーケース取付のボルトはステンレス製をおごりました。
5
これで、しばらくの間は…バッテリー近辺のメンテはOKかな・・v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプスイッチ交換

難易度:

デュアロジック ポンプohと交換

難易度:

carplay4号機導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小さなオープン車に乗ってます。身軽に走るのには自分の ウエイトを落とさなきゃ><; 車はライトウエイトタイプが好きなおやじです。 (過去に自鯖と別コーナー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット グランデプント フィアット グランデプント
2006年11月式20364km…で 2011年2月20日購入。 程度がいいものでよかっ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
カートっぽさと可愛さと弄りがいさと・・で2004年に秋に注文、2005年4月に納車。
その他 その他 その他 その他
写真用です^^;
オペル ザフィーラ オペル ザフィーラ
2000年から10年数カ月で手放すことに@@;自分のところでは最長保持車でしたw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation