• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがいの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2011年7月31日

デスビ ベンチレーション キット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
装着前

「ポルシェ整備情報BBS」で教えてくださった皆様
ありがとうございました m(_ _)m
投稿から相当時間が経ってしまいましたが、入手しました。
(こんな部品が\1,850もするなんて、、、)
2
装着後。

あまりにも「あっさりな内容」なので下記を提供!
【装着のコツ】
ホースにベンチレーションを差し込んでから、ホースを持ってデスビに差し込む。
(逆にやると相当辛い)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デスビキャップ&ローター 交換

難易度:

ディスク・ローター・スペーサー(その7)

難易度:

BPR7ES プラグ交換 252,899km

難易度:

ウォーターポンプは突然に

難易度:

備忘録 プラグ類交換

難易度:

プーリー類、プラグカバー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ブラックバードさん、耐久、頑張って〜
つよさんが18日を決めたのね、、、」
何シテル?   12/17 11:48
みんカラは永きにわたりRead Onlyでしたが、ユーザ登録してみました。 ポルシェ歴(最近買った順。一番下が最初に買ったポルシェ) '10 997 カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のターボ車
ポルシェ 911 まっくろくろすけ (ポルシェ 911)
2台目の997は後期型の素のカレラ3.6でPDK。 1台目の前期型は右ハンドルが唯一気に ...
ポルシェ 911 オットセイちゃん (ポルシェ 911)
人生初のオートマ車! 30年ぶりの右ハンドル車! 右ハンドルのオートマという軟派な車を ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
人生初のオープンカー! 足車には最高! 軽くてひらひら~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation