• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「つる」のブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

カングーで万博記念公園へ〜本年最初のピクニック〜

 カングーで万博記念公園へ〜本年最初のピクニック〜寒波続きで悶々とインドアしてた毎日、「週末は四月上旬の温かさ」との嬉しい予報。
ルノーもフランス車も関係ないけど、妹子・娘たちと「テレビ大阪 EXPO アウトドアフェス」に行ってみました。



予報通り春を先どる良い天気♫



HONDAブースではアウトドアオプションを付けた新型車の展示とクイズラリー。
N-VANは単車も積めるしソロ車中泊にもピッタリ!
JOYの「レジャーシートをイメージした」という内装柄も初代ステップワゴンを思い出します。免許とって初めて買ったサバンナRX7のシートもこんなだったな〜。

各車両の用品も魅力的なアイテム満載。ルノーも頑張って欲しいなぁ。

YOKOHAMAブースでは流木チャーム作りのワークショップ体験。



流木や貝殻、リサイクルビーズなど好きなパーツを選んでオリジナルのストラップを。
タイヤとは関係なさそうだけど、環境に配慮した企業アピールを感じました。



どれにしようかぁ。。。どんなふうになるかなぁ。。。一つとして同じものがないパーツを吟味しながらセンスと直感イメージで進めます。
これは楽しい(^ν^)♪



それぞれ個性がでますね〜。

ポーチに着けたらこんな感じ☆



隣のブースはジャガー・ランドローバー。
ディフェンダーの走破性を体験できる試乗デモ。



スーパーローやディーゼルの低速トルクは流石!
車内の静粛性と乗り心地の良さにも驚き!!「砂漠のロールス」‼︎
以前乗っていたジムニー1300とは真逆です。



ジェットコースター的なのを期待してた娘たちは拍子抜けしたようですが…あの角度・急勾配でも車内は平和そのもの…ってことですね〜。
こんな高額車には一生乗る機会がないだろうから貴重なひと時でした。
(アンケートは恥ずかしかったけど、正直に世帯年収も書いたのでスルーしてもらえるでしょう笑)

そこから広場でおもぃっきり身体を動かす。



太郎先生の象徴たる「太陽の塔」に見守られ、運動不足を解放するようにかけめぐる☆

そうするうちにお腹も減ります。



2025年初めてのピクニック!
やっぱりお外ご飯は気持ちいい‼︎

食事がすんだら各ブースを見て回って、腹ごなしにアスレチックチャレンジ!



たくましくなったな〜。



次女は怖ごわ。腰が引けてます(笑)

テレビでお馴染みの火おこし体験にも挑戦!



「おとーさんも手伝って〜」…これは疲れた。。。

ひときわ会場を楽しんだら…



公園はずれの森をプチ探検。



「おとーさん、シー!!」
コツコツコツ・・・キツツキを見つけたようです。
都会の中の大自然。
開発前は「千里山」だったものねー。

そうしているうちに閉会時間が近づき…

久しぶりにお天気にも恵まれ、丸一日いっぱい身体を動かすことができました☆
近いけどなかなか来ない万博記念公園の良さを再認識。
こう言うきっかけで動くのも大切ですね〜。

Posted at 2025/03/02 13:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2025年02月22日 イイね!

おおさかさやま市で美味しいランチと珈琲を

おおさかさやま市で美味しいランチと珈琲を2/22「ニャン・にゃん・ニャン」の日、にゃんことは関係ないけど、狭山市にあるカフェへランチを食べに行ってみた。



田園に囲まれており、すぐ近くに住宅やスーパーがある場所とは思えないくらい開放的で居心地が良い。



ランチの「スパイシーカレー」

思ってたスパイス系カレーとちがって、お肉がじっくり煮込まれた欧風カレーにたっぷりスパイスの甘辛・コク旨の食べやすくて辛〜い奥深絶品。

お昼をすませ、そこからほど近い「さやま珈琲」さんへ。



みん友まい@さんおすすめの焙煎ショップです。

こちらでテイクアウトの一杯、
初めてのお店なので「さやまブレンド」を。



オーナーさんのお人柄をしのばせるおっとりと優しくて、それでいて奥行きのあるブレンドです。

そんなオーナーさんもカングー乗りさん。
時間がなくてゆっくりお話しできなかったけれど
また行ってみようと思います(^^)

Posted at 2025/02/22 19:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2025年01月17日 イイね!

新年の初詣🎍奈良の薬師寺へ

新年の初詣🎍奈良の薬師寺へ
妹子です。今年もよろしくお願いします!

新年の元旦は、初詣に奈良の薬師寺へ。


薬師寺は大好きなお寺。
中心にそびえる金堂の立派さと、東塔と西塔の美しさにいつも感動します✨






お正月に薬師寺にお詣りするようになったのは、お正月に特別公開される「吉祥天女」を拝見し、限定の御朱印をいただくためでしたが、
ご本尊前での健康祈願や、お坊さんの法話など、すっかりハマってしまい、毎年恒例になってます。

こちらが毎年いただく限定の御朱印


そして、こちらの「干支札」。お正月だけ、その年の干支が書かれたお札になります。
去年は正月に風邪を引いて、行けた時にはすでに売り切れていたので、今年は無事に購入できて良かった!


そして、今年は時間があったので、お写経道場で、書き初めならぬ、お写経を。
普段、文字を書く事が少なくなりましたが、硯で墨をすり、筆を使って書くというのは貴重な体験です。
慣れない筆と格闘しながらも、集中して何かをする時間を満喫しました。
穏やかに過ごせた元旦。今年一年も穏やかに過ごせるように頑張ります🙌




Posted at 2025/01/17 19:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 日記
2025年01月02日 イイね!

日本晴れの渥美半島から

日本晴れの渥美半島から2025 令和七年の明けまして( ◠‿◠ )♫

今年も趣味にドライブ

このカングーと家族と共に

いっぱい楽しみたいと思います!!

本年も宜しくお願いいたします☆

Posted at 2025/01/02 20:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2024年12月31日 イイね!

黄昏の天下一品にて

黄昏の天下一品にてまい@さんにお取寄せをお願いしていたブツが届いたと言うことで引き取り会食。
二人とも無類の天一好き。

社外品の予備用フューエルキャップを受け取り、「どこでもタグ・改良版」をいただきました。



まい@さんいつもありがとうごさいます!!

そして皆さま、良いお年を( ^∀^)
Posted at 2024/12/31 22:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー シン・小動物との攻防〜驚きを君に〜 https://minkara.carview.co.jp/userid/871737/car/3023696/8260589/note.aspx
何シテル?   06/09 18:38
「つる」です。車と音楽大好き。愛車は「つる兄」R50 MINI COOPER (5MT)、「妹子」R56 COOPER S、兄妹で新旧NEW MINIを楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カングーで山梨県へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 09:12:01
アクセルペダルを日産のアルミ製のに替える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 22:11:09
エアインテークチャージドパイプ割れ@59,962km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 23:21:03

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
マニュアルが選べて走りもしっかり。カングーを選んだのはそこにつきます。さらに家族がゆった ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
妹子がR56MINIクーパーSから乗換えました。 妹子初めてのフランス車です(^^)
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
大きすぎず狭すぎず、うちの家族と駐車環境にピッタリだったのが購入の決め手! ルーフの絞込 ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
久しぶりに「乗ってみたいな」と思う車に出会いました☆ 不自由も多い車ですが、それも楽しみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation