• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「つる」のブログ一覧

2019年12月18日 イイね!

初めての遭遇

初めての遭遇日本での輸入車の中でも意外と売れているというジープですが、街ですれ違うのは主にラングラーとグランドチェロキー。
レネゲードと出会うのはごく稀で、黄色いのとなるとこれまで一度も会ったことがありませんでした。
自分が乗るならソーラーイエローやな〜なんて言いながら、イエローの実車を見たのはモーターショーの時の一度きり。

それが本日仕事中でしたがついに遭遇!
あまりに突然の出会いに「あれっ?俺の車??盗まれたのか??」なんて思ってしまいました。、。

しかし台数の少ない車で、さらに少ないであろう黄色。同じ趣味のオーナーさんが乗る車に出会えるのは嬉しいもんですね〜。
仕事中でなく、うちの黄色いの運転してる時に出会えてたらもっと楽しかっただろうな〜( ´∀`)
Posted at 2019/12/18 19:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レネゲード | 日記
2019年12月15日 イイね!

1ヶ月点検に

1ヶ月点検に早いもので納車からもう1ヶ月経ちました。
ここまでは言語が英語にもどってたり、オートパーキングブレーキが手動に戻ってたり、ロック連動自動格納ミラーが格納しなかったりとU-connect の一部設定がリセットされるって感じのトラブルとも言えないバグ?的な不具合以外はとくに調子良く走ってくれてます。

1つ気になったのはタイトル写真のように助手席パワーウィンドウの操作パネルの浮き。手で押し込んでもハマりません。
ディーラーさんに展示してあったレネゲードを見るとその個体も同じように浮いていたので、あるロット分がこのようになっているのかな?と思われます。

これから新車購入を考えてる方、要チェックですよ☆

点検時にメカニックさんが一度外して再度ハメるを何度かトライしてくれて綺麗に収まりました! ありがとうございます♫


展示コーナーにブルーのトレイルホークが。
深みのある渋い色です。これは売れそうな色だなぁ。


ラングラーは男の浪漫。。。
このインパネほんと好き!
武骨な中にすっきり洗練されたセンスが光ります。
レネゲードもこんな感じならなおよかったのになぁ。
でも最近はこんなヘビーデューティなラングラーでもマニュアル車を選べないんですね〜。。
「Rubicon」グレードもショートボディに設定なしか。。

なんてショールームを満喫している間に1ヶ月点検終了!

機械的なトラブルはまだ出る時期ではないですが、U-connect系の不具合は早く解消して欲しいものです。スマホのアプリみたいにどんどんアップデートして快適な環境にしてもらえないかなぁ。。。

あと純正ナビの地図も早く更新してほしい。
新名神がないのは不自由でならん。

わけあってレネゲードくんは名古屋のディーラーで買ったので点検など行く時はちょっとした日帰り旅行感覚。
今回はアクアイグニスに立ち寄りました。

高速が開通して行きやすくなった。
水辺と緑とおいしいもの。
ここはいつ来ても気持ちいいなぁ。

そこから新しくできた鈴鹿サービスエリアに。

F1関係の物が展示されてたり楽しい☆

サービスエリア内 焼肉のみさき屋の
「ぼつ焼き丼」(780円)うまかったです!(^ω^)
Posted at 2019/12/15 19:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | レネゲード | 日記
2019年12月13日 イイね!

レネゲードのリコール

レネゲードのリコールレネゲードの2019モデル買った方、
リコールの案内きました??
または納車時に対策済みでした??

うちのは忘れられていた?
こちらから問い合わせるまで
販売店からは何の通知もありませんでした。。。





たまたまうちのだけ?
それとも???
Posted at 2019/12/13 19:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | レネゲード | 日記
2019年11月11日 イイね!

レネゲード納車☆

レネゲード納車☆昨日の納車から、本日は交通安全のご祈祷をしていただきに神社へ。
見た目はジムニーなど本格的なクロカン四駆風ですが、副変速機やフリーホイールハブなど持たず、FFオンデマンド4WDでモノコックボディのSUVです。
四駆ブームでジムニー1300(JA51)に乗って林道やヒルクライムなんかを走り回ってた頃なら中途半端で物足りなく感じていだだろうけど、今の自分にはちょうどいい性能です。
ジープの正統な血統ではない感じとか、誇張されたデザインオマージュやお洒落さなど、初代NEW MINI(R50)と近い感覚が自分的にはとてもハマりました。

実はこのレネゲード、アルトワークスが発表になった年の大阪モーターショーで出会い、カクタスと共にビビッときた一台だったのです。

しかし、4WDの排気量2.4ℓは敷居が高かく諦めていたのですが、マイナーチェンジで1.3ターボになりグッと身近な存在になったのでした。

どちらかといえばオンロード性能がよさそうで、いざとなったらそこはジープブランド、そこそこの悪路走破性を持つこのレネゲード、アウトドアやスキーなどするわけでもないけど、走っても、眺めてるだけでも、
なんか「ワクワク」させてくれます☆
Posted at 2019/11/11 21:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レネゲード | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー シン・小動物との攻防〜驚きを君に〜 https://minkara.carview.co.jp/userid/871737/car/3023696/8260589/note.aspx
何シテル?   06/09 18:38
「つる」です。車と音楽大好き。愛車は「つる兄」R50 MINI COOPER (5MT)、「妹子」R56 COOPER S、兄妹で新旧NEW MINIを楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カングーで山梨県へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 09:12:01
アクセルペダルを日産のアルミ製のに替える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 22:11:09
エアインテークチャージドパイプ割れ@59,962km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 23:21:03

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
マニュアルが選べて走りもしっかり。カングーを選んだのはそこにつきます。さらに家族がゆった ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
妹子がR56MINIクーパーSから乗換えました。 妹子初めてのフランス車です(^^)
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
大きすぎず狭すぎず、うちの家族と駐車環境にピッタリだったのが購入の決め手! ルーフの絞込 ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
久しぶりに「乗ってみたいな」と思う車に出会いました☆ 不自由も多い車ですが、それも楽しみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation