• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「つる」のブログ一覧

2021年03月14日 イイね!

ドライブのお供に♫HOTなこの1枚☆ZZ TOP聴きたい!

ドライブのお供に♫HOTなこの1枚☆ZZ TOP聴きたい!これから季節も良くなるし、車で聴きたくなってAmazonでポチっ。
渋いブルースも多い歴代アルバムのコンプリートパックと悩んだけど、ノリノリの曲が目白押しでドライブを楽しめるベスト盤(3CD!!)にしました。
ZZ TOP やっぱ気持ちいい!とくにDISC ONEがしびれるぜ!!
LP盤で持っていて長らく聴いてなかったアルバム「Tejasテハス」からit's Only Loveが入ってて嬉しい☆
Posted at 2021/03/14 12:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記
2015年06月01日 イイね!

まだあった。。

まだあった。。オートバックスに例の看板がまだ置いてあったよ。

限定販売だったけど売れ残った????
単純に片付けわすれ???
乃木坂ファンの店員さんが眺めるために置いてる?

いずれにしてもこの手のポータブルナビはだんだん消えて行くんだろうね〜。
付加価値つけても便利なアプリには勝てないよね。

しかし…買うことはなかっただろうけど、発売当時はちょっと欲しいな〜っと思った商品なのでした。。。。
(*^_^*:)
Posted at 2015/06/01 17:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記
2015年04月12日 イイね!

いい感じのアルバム。

いい感じのアルバム。モーニングに行ったカフェで回っていたCDが、なんともツボに入ったんで店の人にタイトル聞いてさっそく買ってきたよ。
UKロックのカバー&リ・クリエイトアルバムで、新旧UKロックを70S'のモータウンやSTAXレーベル風に。ギターをホーンセクションに置き換えたりね。
そのアレンジが、原曲知らないのも含めかっこいい。カサビアンのL.S.Fって曲なんてまるでストーンズ!(久々にカサビアンも聴きたくなった)

マーク・ロンソン/VERSION
2007年発売と、少し前のアルバムだけど良かったのだ☆
Posted at 2015/04/12 18:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記
2014年11月07日 イイね!

立冬だけどサーフミュージック♪

立冬だけどサーフミュージック♪アコーステックギターのグルーヴ、歌声、どれをとっても心地よいサウンドを提供してくれるJack Johnsonさん。

ずいぶん前に友達に勧められてアルバムを2枚持っていたんだけど、その頃はただのゆる〜い曲ってくらいでサラッと聴いていました。

どちらかと言うとどの曲も単調に思えて早々に飽きてしまった部類でした。

ところが最近、その単調さゆえドライブのBGMにちょうどいいやとリピート再生(いつの間に頭に戻ってるのかも気付かないくらいの聞き方)してたところ…

ハマってしまいました…かなり深く…。

聴けば聴くほどそれぞれの曲の良さを再認識…

持っていなかったアルバムも買ってしまいました。

詩の世界やリズムのこと、

語り出せばキリがないけど、

そんなこと以前にこの人の歌声がなんとも良いのです。
語尾の力が抜けた感とかが。
(アルバム「ON AND ON」の1曲目「タイムズ・ライク・ディーズ」を聴いてきてください!)

とくに運転中にはお勧めですよ。
時間に追われて焦っている時や、
マナーの悪いクルマにカチンときた時に…

「まぁまぁ、のんびり行こうや」って言ってくれてるみたいだから。

安全運転・家内円満☆
Posted at 2014/11/07 18:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記
2014年05月02日 イイね!

あったかライブ♪

あったかライブ♪今年も呼んでいただきました!
生野区の荒木産業株式会社 社長さんが主催される復興応援ライブ☆
今回で第3回目なのだそう。

以下、うちのメンバーのコメント。
「地元の中学生のブラスバンド部や年配の方のハーモニカの合奏など、老若男女問わず出演するこのようなイベントは、心がほっこりといたします。
今回の義援金は、嵐山で被災地のピアノを修理されている方に送られるということで、目的がはっきりしていて、その意味でも参加できてとても良かったと思っております。」

そうなんです、普段はライブハウスなどで限られた方相手に演奏しますが、この復興応援ライブようなイベントはに色んな年代の人に見ていただけるだけでなく、見る人も出ている僕らも人のあたたかみを分かち合える貴重な体験ができる場になっていると思うんです。

復興を応援しながら、応援する側の心も豊かにしてくれる。
今後もぜひ、協力させていただきたいイベントです。
Posted at 2014/05/02 12:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー シン・小動物との攻防〜驚きを君に〜 https://minkara.carview.co.jp/userid/871737/car/3023696/8260589/note.aspx
何シテル?   06/09 18:38
「つる」です。車と音楽大好き。愛車は「つる兄」R50 MINI COOPER (5MT)、「妹子」R56 COOPER S、兄妹で新旧NEW MINIを楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カングーで山梨県へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 09:12:01
アクセルペダルを日産のアルミ製のに替える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 22:11:09
エアインテークチャージドパイプ割れ@59,962km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 23:21:03

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
マニュアルが選べて走りもしっかり。カングーを選んだのはそこにつきます。さらに家族がゆった ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
妹子がR56MINIクーパーSから乗換えました。 妹子初めてのフランス車です(^^)
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
大きすぎず狭すぎず、うちの家族と駐車環境にピッタリだったのが購入の決め手! ルーフの絞込 ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
久しぶりに「乗ってみたいな」と思う車に出会いました☆ 不自由も多い車ですが、それも楽しみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation