• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「つる」のブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

ピカソ初点検に☆

ピカソ初点検に☆父のグランドピカソが千キロ越えたので点検&オイル交換に。これで慣らしも完了!( ´ ▽ ` )ノ

ピット覗かせてもらい、初めて下から!
異径巻のコイルスプリングになが〜い脚。ロアアームに樹脂カバー付いてたり凹凸が少ないので、見慣れた国産のよりスッキリした印象。
そのためオイル交換といっても広くアンダーフロアを覆っている空力カバー外しから。

大変そう。。。でも、こういうのが高速の安定につながってんだね〜。

待ってる間に話題のBlueHDi 試乗♪

外からだと知らない人でもディーゼルと気づく音色です。

その音も、乗るとさほど気にならないレベルに。
まぁ前席では、ハンドルに伝わる振動と踏んだ時のコロコロ音が少なからず来るのでディーゼルを思い出させられますが、後席ではほとんど気付かないようでした。
走らせると速くもないけどもたつき感もなく、低速からトルクがなが〜く続くので扱いやすいです。
重くなった分、ズシリと安定感のある乗り心地。
いいですこれ!
リアに至ってはうちのと同じ17インチなのに荒れた道でのタイヤのバタバタ感がなくなってる‼︎ シャシーの熟成⁈…ただ、ガソリン車より重い分、曲がる・止まるはちょい「むむう…」でした。

でもそれも「ガソリンモデルに比べて」なので、そこまで気になるほどでもなく、これに安全装備がアップデートされた来年導入のモデルなどは、遠出メインでガンガン距離を走る方には絶対お勧めですd(^_^o)

一番変わったお顔は若々しくなった印象。
写真写りがいいのか、目の前にするとカタログほどどっしりワイドな感じよりクールで軽やか。この新色のブルーやホワイトなど爽やかな色が似合いそう。シートの張り地もカジュアルになってました。新しいエンブレムも写真写りの方が良く、少し期待外れ。

なんて、新型をゆっくり観察してる間に点検も無事終了。(ウインドウオッシャーの散布範囲が狭いので「穴が詰まってんのとちゃう?」という不安に駆られるも、「霧タイプなので、これで正常なんですよ」とのお答えでホッと安心。。。)

点検終えて今日の無駄使い。

ノレブのちっさいシリーズ。C4ピカソのフェーズ2‼︎待望のルージュルビ!左は前に買った前期型。

今日は妹子のMINIにも久しぶりに乗せてもらいました。ピカソとは真逆のクルマだね☆(^ω^)
Posted at 2016/12/24 00:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記

プロフィール

「つる」です。車と音楽大好き。愛車は「つる兄」R50 MINI COOPER (5MT)、「妹子」R56 COOPER S、兄妹で新旧NEW MINIを楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

カングーで山梨県へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 09:12:01
アクセルペダルを日産のアルミ製のに替える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 22:11:09
エアインテークチャージドパイプ割れ@59,962km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 23:21:03

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
マニュアルが選べて走りもしっかり。カングーを選んだのはそこにつきます。さらに家族がゆった ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
妹子がR56MINIクーパーSから乗換えました。 妹子初めてのフランス車です(^^)
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
大きすぎず狭すぎず、うちの家族と駐車環境にピッタリだったのが購入の決め手! ルーフの絞込 ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
久しぶりに「乗ってみたいな」と思う車に出会いました☆ 不自由も多い車ですが、それも楽しみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation