• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruのブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

フロントタイヤ、バランスA、その後。

以前、高速道路を定速走行時に、 フロント左側からボディ振動を感じました。 なので、 タイヤとホイルの位相を変えてバランスを取り直し。 昨日、 高速道路を使いまして症状は消えました♪ バランスにて、数値をゼロにしても、 タイヤやホイルの組み合わせによっては、 イマイチな事、あるもんですね。 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/26 10:36:25 | トラックバック(0) | | クルマ
2013年06月10日 イイね!

ハブ周辺整備、その後。

少し前に、ハブ~ベアリング周辺の整備しました。 前後共に、整備致しまして。 その後、数日通勤に使いました。 静かになってます♪ 元々ゴロゴロ音は小さかったけど、 やっぱり消えれば、 音有り無しの「差」は、大きいですね。 毎週火曜日は比較的、距離を走るので、 この静かさは、ありがたいですね。 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/10 13:29:44 | トラックバック(0) | | クルマ
2013年05月28日 イイね!

リヤハブベアリング左右×、その後。

昼間に、リヤハブベアリング左右×しまして。 仕事帰りに試運転。 静かです。 快適です♪
続きを読む
Posted at 2013/05/28 00:42:03 | トラックバック(0) | | クルマ
2013年05月23日 イイね!

傷消えた♪

ひたすら、コンパウンドで磨く磨く♪ 傷は、 ん~解らなくなった♪ ついでなんで、 磨けるとこ磨いて、ワックスかけて。 綺麗になりました♪
続きを読む
Posted at 2013/05/23 19:29:58 | トラックバック(0) | | クルマ
2013年05月22日 イイね!

しょぼ~ん…

火曜日の昼間、病院の駐車場にて、 助手席のドアを当て逃げされ、 悲しくなりました(>__<) 普段は、立体駐車場に停めるのに、 今日に限って(-_-) 今朝早起きして、 洗車したばかりの姿が(ToT) 明日、早速直します(*_*)
続きを読む
Posted at 2013/05/22 00:33:08 | トラックバック(0) | | クルマ
2013年04月30日 イイね!

ATF、ストレーナー交換、その後。

今朝、早起きしまして、 ATF、ストレーナーを交換しました♪ 夕方にATF注入→早速、試運転。 変速ショックが、凄く減りました♪ いつ、シフトアップしたか解らない位です♪ 明日からの通勤が快適になりました♪ ストレーナーの値段も安価で、 この効果は嬉しいですね♪
続きを読む
Posted at 2013/04/30 20:51:38 | トラックバック(0) | | クルマ
2013年04月10日 イイね!

ウォーターポンプ交換、その後。

こんにちは(*_*) 昨日、ウォーターポンプ交換しまして。 今朝、出勤前に水の量を確認。 問題無し。 出勤中に、ふと… なんか静かになった気がする(*^^*) 会社の駐車場にて、 エンジン冷えた状態で、また水の量確認。 問題無し♪ 今回の作業は、 久々に自宅駐車場でやりました(^-^) い ...
続きを読む
Posted at 2013/04/10 16:28:12 | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月10日 イイね!

アッパーマウント交換、その後。

おはようございます♪ アッパーマウント交換しまして、 会社からの帰宅道。 こりゃ交換して良かったと思いました(^-^) 路面の凸凹~継ぎ目を越えた時の、 「ダンダン(*_*)」が、 「とんとん(*^^*)」になりました。 ベアリングも変えたので、 ステアリングが滑らかに廻る(^^)v い ...
続きを読む
Posted at 2013/03/10 07:04:54 | トラックバック(0) | | クルマ
2013年02月27日 イイね!

新型車。

こんばんは。 気温が暖かくなると燃費が、よくなりますね。 今日の帰宅時は20.2キロでした。 簡単に出来る方法で水温を擬似的に、 変更出来れば、なんとかなりそうなんけどなぁ。 とは言え… 新しいモコ、アルト、スペーシア。 どれも、めさ凄い燃費やし… リッター20当たり前なんやね… こっちは、や ...
続きを読む
Posted at 2013/02/27 22:00:29 | トラックバック(0) | | クルマ
2013年02月23日 イイね!

イグニッションコイル交換、その後。

こんばんは。 イグニッションコイル交換致しまして。 通勤にて変わった所が確認出来ました。 アイドリング、水温温間時、Nレンジ、 電気負荷無し、吸入空気温度25度にて、 1秒辺りの燃料消費量が0.01cc減りました。 誤差かな… 最近…やっと… みんからの方々の所に、お邪魔し始めました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 22:58:31 | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #モコ TRDドアスタビ取付。 http://minkara.carview.co.jp/userid/871876/car/1246551/4073163/note.aspx
何シテル?   01/16 10:27
はじめまして、こんにちは♪ 通勤車のモコと、 サーキット専用車の、 昭和のカローラを所有してます。 お話させて頂くのは、 モコの整備関係になる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 00:25:40
対策ハーネスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 19:33:11
新規格K6A用純正流用インジェクター考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 18:57:04

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
モコ、NA、FFです。 グレードは…解りません。 足車の必要に迫られたので、 日産勤務の ...
日産 オッティ 日産 オッティ
母の車。
日産 オッティ 日産 オッティ
叔母さんの車。 整備手帳です♪ よろしくお願いします♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation