• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.ANAの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2011年10月6日

アルファード風イルミネーション取り付け(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エーモンさんから出ている「ラインイルミ間接発行チューブ」を使ってアルファード風のイルミネーションをやってみようと思います。
2
…ほんとはこれ用のLEDが売っているのですが丁度手持ちに砲弾型LEDがあったのでギボシメス用のカバーに差し込んでアルミテープでぐるぐる巻きにしました(^_^;)

照射部はAピラーに仕込みます。
3
で上部モール部に入れ込んでいきます。

特に両面テープ使わなくても良さげです。

Bピラーにも差し込み、Cピラーに差し込んで完了。

長さは若干余裕が欲しいですが丁度良いです。
4
で、電源ですが今回はマップランプから取りたいと思います。

片方が今回のイルミネーションのスイッチになるわけです。

マップランプも一つのスイッチで両方つくよう改造しています。
5
で、完成。

…なかなかいいじゃないですか(^^)

普段全く目立たないのもポイント高いです。

ただ、マップランプから電源とったので(こいつは常時電源です)消し忘れに注意です。
6
作業は自己責任でお願いします。

…何気にテープLEDの箱に入っていたこのスイッチが確認に使えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ISCV交換

難易度:

前期GF リアスピーカー交換

難易度:

スパイラルケーブル交換

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

86用タイヤ・ホイール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月24日 23:19
こういう使い方もあるんですね、見てるとまた光物弄りたくなります

考え様ですね
コメントへの返答
2011年10月24日 23:39
…運転中は微妙に眩しいので要改善ですが概ね満足しています(^_^;)

次はどこ光らせよっかなあー(^^)

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド アンダーボックス黒化やり直し https://minkara.carview.co.jp/userid/871884/car/3355155/7838299/note.aspx
何シテル?   06/19 19:50
車は車種を問わず大好きです。 最近はオーディオ地獄にどっぷりと嵌っています(^_^;)。 ブログは車以外のことを書くことが多いので良かった覗いてって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【矢東タイヤ目黒店】ちょっぴりクラシックな極太タイヤ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 18:45:26
フロントバンパーモール取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 02:39:57
GW後半戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 09:30:54

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
家族の乗り降りしやすい車ってことでこちらを選びました。 1.2リットルですが結構走りはよ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
モーターショーでコンセプトカー見たときから乗りたかった車でした。 8年目に入りましたが ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
車の弄り方を学ばせてもらった車です。引っ張らないと走りませんでしたが、それがまた楽しかっ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
AWDサイコーです。 1.5でもその良さが分かります。ってか私には十分です(^-^)b ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation