早朝は曇りだったけど、明野に到着したら、晴れて来ました。
|
目に鮮やかです(^^)
|
ここのひまわりも最高ですね(^^)
|
|
ひまわりを見ていると、元気が出ます♪
|
夏の空で霞んでいましたが、山も見えていました。
|
沢山の見物客の皆さんが早朝にも関わらず来てましたね~
|
どこを見ても黄色♪
|
すっかりと夏気分になれました(^^)
|
さて、清里を目指し~
途中のひまわり畑でパチリ♪ |
標高が1000メートルを超えると風が心地良いです♪
|
日差しがあるものの、快適なオープンドライブです(^^)
|
野辺山のレタス畑をバックに♪
|
今朝の八ヶ岳は、ちょっと雲の中でしたけど、綺麗です(^^)
|
おや、レタスの出荷作業なんですね♪
|
そのまんま松原湖経由でR299を駆け上がります。
標高が2000メートルに近くなると、涼しいですね~ |
ここで偶然にモーガンのドライバーがいらしゃいました(^^)
|
その後、ビーナスラインまで、かるがも走行になりましたね(^^)
|
麦草峠を抜けて、気持ちの良いコースでした(^^)
|
さて、八ヶ岳の反対側でロープウェイに乗りましょう。
|
何とも涼しい山頂からの景色はアルプス連峰が見えましたよ(^^)
|
遠く御嶽山や乗鞍岳まで見えるんですね~
|
山頂から徒歩で30分位の坪庭散策コースを歩いてみました(^^)
|
爽やかな空気・・・
いや、運動不足でバテバテ(笑) |
こんなコースでした(^^ゞ
|
さて、ロープウェイで下山します。
|
その後は、白樺湖を抜けて、ビーナスラインを駆け上がります7♪
|
蓼科山を眺めながら、暫し休憩。
|
いや~、ビーナスラインは最高ですね~
|
この優美な稜線がタマリマセン。
|
暫く、ここで景色を眺めてました(^^)
|
遠くに八島湿原を見下ろせます(^^)
|
ちょっと、クールダウンに行きますか。
|
霧ヶ峰の霧の駅で、ソフトクリームを♪
|
さて、その後は、美ヶ原を目指し、走り抜けます(^^)
|
ここは、別世界ですね~
涼しいです(^^) |
今回は、観光地はパスなので、入口で記念撮影で(^^)
|
標高が高いので、爽やかなドライブです。
まさに、cool driver! |
さて、眼下に見える上田へ降りましょう♪
|
初めて、別所温泉に立ち寄ってみたり・・・
|
地元の電車を眺めたり・・・
|
真田丸のラッピング電車が到着でした。
|
おぉ~、これは凄いですね♪
|
上田城跡も立ち寄ってみました(^^)
|
大河ドラマの影響なのか、観光客が多かったですね~
|
入ってみたかったけど、タイムアップ!
ホテルにチェックインしますか(^^ゞ 今日は、沢山走りました♪ |
イイね!0件
彼女との思い出 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/24 19:35:40 |
![]() |
本日のリハビリ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/05/07 22:11:50 |
![]() |
週初めのおまじない(^^) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/07/06 07:55:19 |
![]() |
![]() |
エレガントごん太 (マツダ ロードスター) 35周年記念車 |
![]() |
ゴン太君 (マツダ ロードスター) 2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ... |
![]() |
マツダ MPV 2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ... |
心配した渋滞は1hで解消したので、まぁヨシとしましょう。